1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【京都】組込みソフトウェア開発エンジニア

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【京都】組込みソフトウェア開発エンジニア

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

三菱電機ソフトウエア株式会社

  • 東京都

    • 資本金1,000百万円
    • 会社規模5001人以上
  • ソフトウエア
  • その他
部署・役職名 【京都】組込みソフトウェア開発エンジニア
職種
業種
勤務地
仕事内容 ◆業務内容
京都支所で開発しているものは空調機器、住宅設備関連機器など、暮らしに身近な製品の
システムやソフトウェア開発を扱います。空調・冷熱機器及び家電全般のクラウド、
スマホ・タブレットのアプリケーションソフトウェアに係るIoTソリューション開発を
ご担当いただきます。ご経験に応じて担当を決定します。(システム要件定義等)

具体的な製品事例:
・MyMUアプリ
  三菱電機家電総合アプリ マイエムユーは、三菱電機のエアコン、キッチン家電や住宅設備
  などと、スマートフォンをネットワークで繋ぎ、これらの製品をより使い易く、
  使う人の生活をより快適にするためのスマートフォンアプリ

・霧ヶ峰REMOTE
  家中のエアコンを最大10台まで操作可能で、運転のオン/オフ、運転モードの変更、
  温度設定の変更、タイマー設定、一括停止などが可能
  スマートフォンと連動して、自宅に近づくと自動で運転オンにする、または自宅から離れると
  自動で運転オフになる、「おかえりON・おでかけOFF」など多彩な機能を搭載

・メルフロー
  空調機器の工事・メンテナンス業者や、機器管理者向け業務用のアプリケーション

業務詳細:
三菱電機から要求仕様を受け、
要求分析、基本設計、詳細設計、コーディング、単体・結合テスト、ソフトウェア適合性試験
までの一連の工程をご対応いただきます。

仕様が決まった状態で開発に入る案件ばかりではなく、
ウォーターフォール開発からアジャイルプロセス開発へ徐々にシフトしております。

数名~10名程度のプロジェクトが多く、チーム及びプロジェクトを積極的に牽引していただ
くことを期待します。
チーム体制:ドメイン(業務用エアコン向け、家庭用エアコン向けなど)で分かれています。

・フレームワーク・言語
  <クラウド開発>  
  フレーム:AWS、Mulesoft
  言語:Python

  <スマートフォン開発(アプリケーション、WEB)>
  フレーム: React、Angular、AWS Amplify
  言語:Python、Javascript、JAVA

リモートワークも適宜取り入れて業務をしております。
労働条件 ◆雇用形態 正社員
契約期間の定め:無

◆給与
年収 400万円 〜 800万円
月給×12ヶ月+賞与+残業代(25h相当)
※一定の職群は月給(時間外23.8h相当含)×12ヶ月+賞与
月給 240,000~400,000円
※諸手当別途支給
(参考)新卒初任給 高専卒24万、大卒25.5万、修士卒28万
給与改定: 年1回(4月)
賞与:年2回
残業手当:有(全額支給・割増率130%)
※一定の職群以上は時間外定額払いを月額に含む
(時間外定額払いを超過する分は追加支給)

◆勤務地
京都府長岡京市馬場図所1番地
JR東海道本線長岡京駅 徒歩10分
JR「京都」駅から約25分

【変更の範囲】会社の定める場所※
 ※業務の性質等に応じて在宅勤務を認める場合は、会社規則で指定された場所(自宅等)を含む。
名古屋市営地下鉄 東山線 栄駅徒歩5分
名古屋地下鉄 名鉄瀬名線 栄駅徒歩7分

【変更の範囲】会社の定める場所※
 ※業務の性質等に応じて在宅勤務を認める場合は、会社規則で指定された場所(自宅等)を含む。

◆就業時間
所定就業時間 7時間45分
勤務時間帯は勤務地により異なります
※フレックスタイム制度あり

◆各種休暇
【休日】
年間120日以上
完全週休2日制(土日)、祝日、
大型連休制度(年末年始・ゴールデンウィーク・夏季)

【休暇】
有給休暇:年間20日~25日(付与 3/1)
(その他休暇)
半日休暇、時間単位休暇、ライフサポート休暇(消滅有給の積立制度)結婚・
忌引き休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇 など

◆福利厚生
三菱電機グループ社員持株会、各種福祉施設(三菱電機健康保険組合保養所)、
選択型福利厚生制度(※)、親睦会(クラブ活動) など
※セレクトプラン制度
 社員一律で年間ポイントを付与し、自身でメニューを選択し補助を受けること
 が可能。(昼食補助、書籍、育児介護、個人保険、旅行費用、人間ドック費用
 補助など)

◆社会保険等
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有

◆受動喫煙対策
敷地内喫煙可能場所あり

◆試用期間
有 (期間:3ヶ月)
試用期間中も労働条件に変更ありません。

◆リモートワーク:可

◆教育制度及び資格補助
OJT研修
研修制度(技術力強化等)
会社が推奨・認定する一定の資格については、資格手当有

◆住宅手当
有(地域や同居家族の有無等、条件により異なる。)
※入社時転居費用補助制度:有
 (一定条件に該当する場合に転居費用、支度料補助支給)

◆家族手当
有(24歳までの子、要介護や重度障害の家族に対し10,000円/月、上限5人まで)

◆社宅
有(転勤に伴う単身赴任者に適用)

◆退職金制度


◆厚生年金基金
応募資格

【必須(MUST)】

以下いずれかのご経験

・クラウドAWSでの開発経験
・スマートフォンアプリケーション開発
・WEBアプリケーション等の開発経験
・プロジェクトリーダのご経験

【歓迎(WANT)】

・IoTソリューションの開発経験者

アピールポイント 自社サービス・製品あり 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/05/16
求人番号 3539549

採用企業情報

三菱電機ソフトウエア株式会社
  • 三菱電機ソフトウエア株式会社
  • 東京都

    • 資本金1,000百万円
    • 会社規模5001人以上
  • ソフトウエア
  • その他
  • 会社概要

    【設立】2022年4月1日
    【代表者】福嶋 秀樹
    【資本金】10億円
    【売上高】1,180億円(24年度計画)
    【従業員数】5,300名(24年度計画)
    【本社所在地】東京都港区浜松町二丁目4番1号

    【事業内容】
    社会インフラ事業、モビリティ事業、電子システム事業、FA・ファシリティ事業、ITシステム事業に関わるシステム・ソフトウェア・周辺機器等の研究開発、設計、製造、販売及び各種サービス(左記に伴う労働者派遣事業を含む)の提供

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る