
株式会社Rist
- 長野 慶
京都府京都市下京区五条通河原町西入本覚寺前町830京都エクセルヒューマンビル7階
-
-
- 資本金 500百万円
- 会社規模 非公開
- インターネットサービス その他
- アピールポイント: 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 20代管理職実績あり
会社概要
【設立】2016年8月1日
【代表者】長野 慶
【本社所在地】京都府京都市下京区五条通河原町西入本覚寺前町830
【事業内容】
当社は京セラグループに属し、世界トップクラスのAIエンジニア・データサイエンティストを擁するAIソリューション企業です。最先端のAI技術と豊富なドメイン知識を活かし、クライアントや社会の課題解決に貢献しています。
現在、当社は成長加速フェーズに突入しており、2025年3月期には売上10億円の大台を突破する見込みです。さらに、2030年3月期に売上30億円を達成することを目指し、事業拡大を進めてまいります。
Ristのミッションは「AIする日本の未来に、輝きを。」です。
当社は、高い技術力と課題解決能力を持つ集団として、顧客の困難な問題を解決することを強みとしています。これらの能力をさらに強化し、社会的インパクトの大きい課題に積極的に取り組むことで、より一層の社会への貢献を目指しています。特に、日本が直面している少子高齢化、労働人口不足、エネルギー問題、食料自給率問題への取り組みを通じて、産業界の競争力を向上させることにも寄与したいと考えています。暗い未来を憂えるだけでなく、明るい未来を創造する力を持つ会社でありたいというミッションを掲げています。
【代表プロフィール】
■長野 慶
京都大学大学院にて医用画像情報工学を専攻。2007年Ristの親会社である京セラコミュニケーションシステム株式会社に入社。国内・海外の企業向けのシステムインテグレーション事業に長年携わり、数多くの案件でプロジェクトマネージャーを担当。2013年3月、KYOCERA Communication Systems Singapore Pte. Ltd.(以下、KCSG)の立ち上げメンバーとしてKCSGに出向。2016年7月に同社取締役、2019年4月に同社代表取締役社長に就任。
2020年4月、取締役副社長としてRistの経営に参画。2021年4月に同社代表取締役副社長、2023年12月に同社代表取締役社長に就任。