1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 株式会社iCARE
  • 株式会社iCARE

  • 山田 洋太
  • 東京都品川区西五反田2-29-5日幸五反田ビル5階


    • 会社規模 101-500人
  • その他 その他

会社概要

【設立年月】2011年6月
【代表者】山田 洋太
【資本金】非公開
【従業員数】137名 (2024年7月末時点)
【本社所在地】東京都品川区西五反田2-29-5 日幸五反田ビル5階

【事業内容】
現役の産業医が代表を務める法人向けヘルスケアサービスを提供する会社です。「働くひとの健康を世界中に創る」をパーパスに掲げ、複雑で煩雑な健康管理をシンプルでカジュアルに変えるクラウドサービス「Carely」の開発・運営を行っています。

・健康管理システム「Carely」の企画・運営
・インターネット、携帯情報端末等を利用した各種情報処理及び情報提供サービス業務
・産業医による企業の健康管理指導受託業務
・医師による企業のヘルスケア管理指導受託業務
・人材紹介事業
・労働者派遣事業

【代表プロフィール】
山田 洋太 Yota Yamada 代表取締役 CEO
産業医・労働衛生コンサルタント・総合内科専門医・心療内科医

金沢大学医学部卒業後、2008年久米島で離島医療に従事。2010年慶應義塾大学MBA入学。2011年心療内科・総合内科で医師として従事しながら、株式会社iCAREを設立。
2016年企業向けクラウド健康管理システム「Carely」をローンチ。2017年厚生労働省が行う検討会にて産業医の立場から提言。2018年より同省委員として従事。2020年Carely利用アカウントが11万を突破。CEO兼、現役産業医。

私達は、子どもたちや孫の世代にまで安心して日本の素晴らしい医療を提供し続けることはできるでしょうか。
私は、大学院で社会保障制度を学び、既に制度が破綻している中で、病院じゃないところで健康を創らないといけないと思っています。特に、働く世代から健康意識を変えていくことで、数十年後の日本や世界の未来をより良いものに出来るのではないでしょうか。私は、予防医療のインフラになって、働くひとと企業と社会を健康というキーワードで変えていきたいと思っています。

「働くひとの健康を世界中に創る」
これがiCAREの存在意義であり、パーパスです。

この企業を見た方は下記企業もチェックしています

    • 東京都千代田区丸の内1-9-2グラントウキョウサウスタワー

      • 資本金350百万円
      • 会社規模5001人以上
    • インターネットサービス その他 デジタルマーケティング
    • 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ 森タワー13階

      • 資本金47百万円
      • 会社規模501-5000人
    • インターネットサービス その他
    • 東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル5F

      • 資本金1,851百万円
      • 会社規模101-500人
    • インターネットサービス 専門商社 流通 小売 陸運 物流