
株式会社プロレド・パートナーズ
- 代表取締役 佐谷 進
東京都港区芝公園1-1-1住友不動産御成門タワー7階
-
-
- 資本金 10百万円
- 会社規模 101-500人
- コンサルティング その他
- アピールポイント: ベンチャー企業 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 年間休日120日以上 自社サービス・製品あり 上場企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり
会社概要
【創業】2009年12月
【代表者】代表取締役 佐谷 進
【資本金】1,000万円
【従業員数】203名(24年10月31日時点 正社員・契約社員)
【本社所在地】東京都港区芝公園1-1-1
【事業内容】
コンサルティング領域
・ストラテジー&ハンズオンコンサルティング
・コストマネジメント
・PEファンド支援/PMI
・SCM/物流コンサルティング
・組織戦略コンサルティング
SaaS・IT領域
・Pro-Sign CRE
【当社について】
プロレド・パートナーズは結果に責任を持つ経営コンサルティングとその実績が評価され、現在では東証プライム市場に上場している経営コンサルティングファームです。
「価値=対価」のフェアな社会の実現に向けて、挑戦を続けています。
2022年には課題解決を遂行する戦略実行・ハンズオン型コンサルティングを立ち上げ、今や主力事業になるまで急成長を遂げています。
その他には、祖業であるコストマネジメントを始め、PEファンド支援から、SCM/物流コンサルティング、組織戦略コンサルティングなどの幅広いサービスを行っています。
2020年にはPEファンド「株式会社ブルパス・キャピタル」を子会社として設立し、環境コンサルティングファーム「株式会社ナレッジリーン(旧知識経営研究所)」をグループ化しました。
【代表について】
東京芸術大学美術学部卒業。
ジェミニ・コンサルティング、ブーズ・アンド・カンパニー(現PWC・ストラテジー&)において、大手プラント工業のリエンジニアリング、大手都銀の営業戦略の策定、経済産業省依頼のリサーチ等に参画。その後、不動産ファンド(REIT)であるジャパン・リート・アドバイザーズにて、住宅、オフィス、商業、ホテル、倉庫物件の取得・運用を担当。
雑誌や新聞への執筆も多く、書籍「体温の伝わる交渉」を上梓、オール紀伊国屋書店の月間ビジネス書ランキングで1位。
【当社と他コンサルティングファームとの違い/魅力】
・プライム上場の安定基盤とベンチャーのチャレンジングな環境、両方が得られる
・成果報酬型というハイリスクなサービスを提供し、真のクライアントファーストを実現可能にする事業モデル
・新規事業を創出できるカルチャーがあり、コンサルタントと事業家の両面でスキルを身に着けることが可能
【コーポレート・カルチャー】
・成果責任と自律的自由の両輪を大切に考えているため、評価はアウトプットを中心に行い、自身の裁量でワークライフバランスを調整することが可能です
・社員の平均年齢は35歳、20代・30代の社員が多くバックグラウンドもさまざまです
・意欲的にチャレンジする人には常に門戸が開かれています