1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. IKP税理士法人
  • IKP税理士法人

  • 細田 将秀、井出 仁、双木 宏
  • 東京都中央区日本橋2丁目10-8日本橋日光ビル2階


    • 会社規模 非公開
  • 監査・税理士法人
  • アピールポイント: 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実

会社概要

【代表者】細田 将秀、井出 仁、双木 宏
【本社所在地】東京都中央区日本橋2丁目10番8号

【事業内容】
■会計コンサルティング
・国際財務報告基準(IFRS)
・ストック・オプション
・株価評価・企業価値評価
・株式公開支援(IPO)
・内部統制(J-SOX)アウトソーシング
・内部監査アウトソーシング
■税務コンサルティング
・税務顧問
・経理・給与計算・決算業務・その他アウトソーシング
・グループ通算制度
・M&A・組織再編成
・相続税事業承継
・ファンド・SPC
【代表プロフィール】
■細田 将秀
株式会社インターナレッジ・パートナーズ 代表取締役
IKP税理士法人 代表社員
公認会計士・税理士・日本証券アナリスト協会検定会員
1980年生まれ
2003年慶應義塾大学経済学部 卒業
2003年公認会計士2次試験合格後、監査法人トーマツ(現、有限責任監査法人トーマツ)入社、金融インダストリーグループに配属。金融機関を中心に、法定監査、財務DD、不良債権処理に係る債権評価等の各種コンサルティングに従事。法定監査では有価証券、デリバティブ取引等、金融商品に係る分野を担当する。証券系SPCのファンド監査にも多数関与した。また、金融機関におけるSOX導入支援業務にも従事する。
監査法人退職後、井出と株式会社インターナレッジ・パートナーズを立ち上げ、金融商品の評価業務、ストックオプションの導入支援、SOX業務、ファンド管理、M&Aにおけるストラクチャー及び財務・税務DDなどのFAS業務全般に従事。ストックオプションでは、信託活用型ストックオプションを含め多くの組成、バリュエーションを手掛ける。顧問税務も多数受託し、スタートアップ企業に対してファイナンス支援も行う一方で、VCファンドの管理・運営も行う。
■井出 仁
株式会社インターナレッジ・パートナーズ 代表取締役
IKP税理士法人 代表社員
公認会計士・税理士・日本証券アナリスト協会検定会員
1979年生まれ
2002年 法政大学経営学部 卒業
2003年公認会計士2次試験合格後、監査法人トーマツ(現、有限責任監査法人トーマツ)入社、金融インダストリーグループに配属。金融機関を中心に、法定監査、M&A財務DD等の各種コンサルティングに従事。法定監査では有価証券、デリバティブ取引等、金融商品に係る分野も含めて全般的に担当する。ファンド監査では、外資系のPEファンド、不動産ファンドを中心に多数関与する。また、ベンチャー企業の監査にも参加し、ベンチャー企業のビジネスモデルやベンチャー業界の面白さを知る。その後、システム監査部門であるエンタープライズ・リスクサービス部を兼業し、商業銀行、信託銀行、地銀、生命保険、損害保険、製造業、IT企業など幅広い分野のシステム監査、SOX導入におけるシステム対応コンサル、SAS70監査などを担当。
監査法人退職後、細田と株式会社インターナレッジ・パートナーズを立ち上げ、金融商品の評価業務、ストックオプションの導入支援、SOX業務、ファンド管理、M&Aにおけるストラクチャー及び財務・税務DDなどのFAS業務全般に従事。スタートアップ企業から上場企業まで多くの会計・税務コンサルティングを手掛けており、IPO準備企業に対しては会計面でのサポートだけでなく、内部監査や内部統制構築支援も含めたトータルパッケージのサポートを行っている。企業価値評価も多数行っており、種類株式を含めたバリュエーション業務に精通している。
■双木 宏
株式会社インターナレッジ・パートナーズ 代表取締役
IKP税理士法人 代表社員
公認会計士・税理士
1981年生まれ
2003年慶應義塾大学商学部 卒業
2003年公認会計士2次試験合格後、監査法人トーマツ(現、有限責任監査法人トーマツ)入社、金融インダストリーグループに配属。金融機関の法定監査、SOX導入支援業務等に従事。国内監査部門への異動後は製造業、IT・ソフトウェア業などの法定監査、J-SOX導入支援業務を経験。また、国内大手商社のIFRS導入支援プロジェクトに参画し、IFRS移行を達成する。 その後、デロイト トーマツ コンサルティングへ出向し、会計システム構築プロジェクトや決算体制の整備・決算早期化のプロジェクトなど財務経理分野のコンサルティング業務に多数関与。バックオフィスの組織・業務プロセス改革に関する支援ならびにプロジェクトマネジメントが得意領域。
2018年にインターナレッジ・パートナーズにパートナーとして参画。

この企業を見た方は下記企業もチェックしています