
株式会社SQUEEZE
- 代表取締役社長 CEO 舘林 真一
東京都渋谷区神山町6-4ARCHES KAMIYAMACHO 3階
-
-
- 資本金 100百万円
- 会社規模 101-500人
- インターネットサービス 旅行・観光
- アピールポイント: 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり
会社概要
【設立】2014年9月1日
【代表者】代表取締役社長 CEO 舘林 真一
【資本金】1億円
【本社所在地】東京都渋谷区神山町6-4 ARCHES KAMIYAMACHO 3階
--------------
事業内容
--------------
SQUEEZEは、ホテル・旅館・民泊の業務に特化したサービスを提供・運営しております。
◆プラットフォーム事業
宿泊施設運営事業者向けのクラウドサービス「suitebook」
当社は日本で最も古くから民泊運営代行を行ってきた企業の一つです。
累計1,000件以上の施設運営ノウハウやオペレーション経験に基づく業務支援の豊富な経験から出来上がった宿泊施設運営者様向けのサービスです。
クラウドサービスの導入提案から、導入後の活用支援、サポートまで行っております。
◆スマートホテル事業
自社のクラウドサービス「suitebook」のメインユーザーとなりながら
大阪で「Minn」という最初のサービスアパートメントを開業し好評頂き、2018年9月には羽田に「Theatel Haneda」をオープン。
50室以下のホテルにターゲットを絞り、スマートなオペレーションで空間・時間を活用できるホテル運営を目指しています。
インバウンドビジネスが注目を浴びる中、
弊社のサービスは競合優位性、市場の発展性に大きな期待をいただき、2018年3月に国内最大級の不動産サービスデベロッパーと資本業務提携を締結、総額8億円の資金調達を完了いたしました。
ICTの力で地域コミュニティが持つ資産の潜在的な「価値」を活かし、空間と時間の可能性を広げるプラットフォームになるべく邁進していきます。