
株式会社エフ・シー・シー
- 代表取締役社長 斎藤 善敬
静岡県浜松市浜名区細江町中川7000番地の36
-
-
- 資本金 4,175百万円
- 会社規模 501-5000人
- 自動車・自動車部品
- アピールポイント: 日系グローバル企業 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 産休・育休取得実績あり
会社概要
【設立】1939年6月
【代表者】代表取締役社長 斎藤 善敬
【資本金】41億7,500万円
【従業員数】1,036名(2024年9月30日現在 正規従業員数)
【本社所在地】静岡県浜松市浜名区細江町中川7000番地の36
【その他事業所】三重・埼玉・大阪・栃木
【事業内容】
自動車・オートバイ・汎用機・その他のクラッチ製造、および フェーシング・触媒の製造。
各種生産設備・各種金型(ダイキャスト、プレス)の製作。
【当社について】
当社は、摩擦材の開発からクラッチの組立てまでを一貫生産するクラッチメーカーとして、自動車業界の発展とともに順調に業容を拡大し、二輪車用クラッチでは世界でトップクラスのシェアを誇っております。 また、生産拠点は国内をはじめ海外10ヶ国14拠点を有し、グローバルな生産体制が整えられております。
今日、自動車部品業界における性能、品質、コスト及び世界レベルでの供給力等 をめぐる競争は益々激しくなっております。このような状況のもとで、当社グループは、安全と地球環境に配慮し、独創的なアイディアと技術でお客様に喜ばれる先進的な製品を安定的に提供し、また地域社会への貢献に努めるとともに、環境の変化に柔軟に対応できる企業体質を構築して「世界の エフ・シー・シー」としての存在感を有する企業グループへ成長を果たしてまいります。