
パナソニック建設エンジニアリング株式会社
- 南畑 亮
東京都中央区銀座8丁目21番1号汐留浜離宮ビル21階
-
-
- 資本金 400百万円
- 会社規模 101-500人
- 建設・建築・土木
- アピールポイント: 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実
会社概要
【設立】1989年9月
【代表者】南畑 亮
【資本金】4億円
【従業員数】315名(2024年4月1日現在)
【本社所在地】東京都中央区銀座8丁目21番1号
【事業内容】
◆新築マンションのユニットバス、洗面化粧台などパナソニック製住宅設備機器の販売および施工管理
◆新築マンションの内装一式工事の施工管理
◆既存マンション・建築物のリノベーション・コンバージョン
◆非住宅施設(工場、商業施設)の建築一式工事
◆非住宅施設(工場、商業施設)の空調・給排水衛生設備工事の施工管理
◆太陽光発電(産業用PV)、バイオマス発電などの環境・省エネ事業の施工管理
◆農業プラント工事
【特徴】
プライム ライフ テクノロジーズの一員として未来の街づくりを目指す当社は、2020年1月にパナソニックとトヨタ自動車が設立した街づくり事業を推進する新会社プライム ライフ テクノロジーズ(以下、PLT)のグループ会社となりました。PLTは、パナソニックのくらしアップデート技術とトヨタ自動車のモビリティ技術を融合して、街全体で新たな価値やサービスを創造する新会社です。「想像を超えたくらしを 未来を切り拓くテクノロジーで実現する」をミッションに掲げて、当社をはじめグループ5社が連携して新しい街づくりに取り組みます。グループ各社が保有する建設技術を融合し、家電や住宅設備などのIoT化やモビリティにおけるCASEなどを取り入れた街づくりを目指します。