【公募】株式会社ベイカレント・コンサルティング

日本発アジアNo.1のコンサルティングファームを目指す
クライアントの事業の戦略策定から業務改革、IT推進まで幅広く手がける株式会社ベイカレント・コンサルティング。日本発アジアNo.1のコンサルティングファームへ。経営とITをつなぐ新たな価値創造を目指し、共に戦えるITコンサルタントを募集します。
本特集の求人の募集は終了しました。
- 募集期間:
- 2016年7月7日(木)~ 2016年8月3日(水)
本特集の求人は、会員ステータスをプレミアムにアップグレードされていなくてもビズリーチ会員であればどなたでも応募が可能です。
経営とITをつなぐプロ集団。それがベイカレント・コンサルティングの強み

関口諭
今回の募集について
当社には、コンサルティングファーム出身者から、Web開発エンジニアまで、経営とITに関わるさまざまなバックグラウンドを持った人材が集まっています。ビジネス、エンジニアリング、イノベーションを一気通貫して提案できるコンサルティングファームとして、強みをさらに伸ばすべく、ITコンサルタントを募集します。
求める人物像
アプリケーション開発経験者や、インフラ系のエンジニア、ITに関するサービス開発に携わってきた方など、組織全体のITインフラがどうあるべきかを、ビジネス視点で主体的に考えてきた経験が求められます。クライアントのニーズとエンジニアの開発現場の間で交渉しながら、スケジュール管理を進めてきた経験も生きるでしょう。
コンサルタントとして大切なのは、先人に学ぶ姿勢です。アドバイス業なので、実績に基づいた話を展開しなければ説得力がありません。新しいテクノロジーへの感度の高さ、情報を自分でとりに行く行動力も必要です。
得られるキャリア価値
プロジェクトにアサインする際は、前職の経験や実績、進みたいキャリアの方向性を話し合った上で、少し背伸びして達成できるようなミッションを与えます。開発を中心にやってきた方なら、業務要件をシステム要件につなぐといった開発の最上流の仕事を任せたり、プロジェクト全体の推進を任せたり。あるいは、最新テクノロジーを駆使した新事業の立ち上げや、大手企業のIT投資プラン立案を手がけた人もいます。
クライアントのシステム部門の方とだけ仕事をしてきた方なら、その上にいる部門長の方と話をしたり、システム部門を動かしている事業部門と話ができるポジションを与えます。そこで技術的な議論ができるようになれば、CIO(Chief Information Officer/最高情報責任者)とも意見を交わせるようになるでしょう。
どんなプロジェクトに入るかは、入社前の面談(キャリアカウンセリング)で時間をかけて決めていきます。キャリアプランの一例として、その方と似た経歴のパートナーやシニアマネージャーに同席してもらうこともあります。アサイン後も、実現したいキャリアを現場マネージャーと共有し育成方針を個別に考えていくなど、一人一人の意向を大切にしています。
「ITエンジニアリングコンサルティング」として、
クライアントのニーズに多角的に応える
執行役員からのメッセージ
募集職種
企業概要
株式会社ベイカレント・コンサルティング
- ミッション・ビジョン
- 「日本経済の活性化」「次世代のリーダーを輩出」。これが、ベイカレント・コンサルティングが掲げるミッションです。当社の取引先の8割を占める日本企業の支援を通じて日本経済を活性化したい。そして、当社から世界を舞台に活躍するような人材を多く生み出したいと考えています。また、アジアにおけるグローバルトップファームを目指し、今後も企業として急成長を続けます。
設立 | 1998年3月25日 |
---|---|
資本金 | 1億円 |
売上高 | 140億円 (2015年2月期) |
従業員数 | 1,052名 (2015年2月時点) |
ビズリーチについて
BizReach(ビズリーチ)は、エグゼクティブに特化した会員制の転職サイトです。
世の中に流通しにくいハイクラスで良質な情報(求人、企業、ヘッドハンター)を集約することで、最大量の可能性と選択肢から、
もっともふさわしいキャリアを効率的に見つけることが可能です。
詳しくはこちら
ビズリーチを使う3つの理由
-
- 掲載求人数(非公開求人を含む)
- 197,000件以上
-
- 会員数
- 2,300,000人以上
-
- 登録ヘッドハンター数
- 6,600人以上
多数の企業がビズリーチを通して求人募集 ー企業人事と直接知り合えるビズリーチー
東証一部上場企業からベンチャー企業まで、これまでに26,200社※を超える企業がビズリーチで採用活動を行っています。(※累計)