転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【リードデータアナリスト】大手エンターテインメント企業グループ唯一のデータ戦略部門 ※連結売上高 約9,900億円/連結従業員数 約10,000名 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■データストラテジー部 プロダクトアナリティクス課の役割■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ データ分析によるグループ内プロダクトの収益最大化 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■業務内容について■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ バンダイナムコグループが展開するゲーム等のサービスの収益最大化を目的にデータ分析を行なう職種です。 〈課題設定〜改善提案〉という分析フロー全体を担当します。 スマートフォンゲームだけでなく家庭用ゲーム、ECなど幅広く扱っており、継続的にひとつの製品やサービスを担当する専任制なのが特徴です。 分析報告以外にも以下のような業務を行っていただきます。 - 分析レビューや相談ミーティングを通じたメンバーのマネジメント - 課題の洗い出し、整理 - 提案内容をどう実装していくかの議論 - ダッシュボードの作成 - ユーザーアンケートの設問設計 - 企画開発段階でのログ・KPI設計 ※変更の範囲:会社が指定する業務 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■当ポジションの魅力について■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・相手と対等な立場で仕事ができる ・分析のPDCAを早いサイクルで回せる ・多種多様なサービスの分析が可能 ・さまざまな経歴のメンバーを率いる経験ができる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■社内インフラ・環境について■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 分析基盤:BigQuery 言語:SQL、Python、R 分析環境:Jupyter Notebook、BigQuery、Excel BIツール:Looker Studio、Looker コミュニケーションツール:Slack、Chatwork、Teams、Notion GitHub Copilot、Azure OpenAI Serviceを利用したチャットbotなども使用できます。 |
労働条件 |
雇用形態:正社員 契約期間:期間の定めなし 試⽤期間:6ヵ月。試用期間中も待遇に変更はありません 勤務地:東京都港区芝5-37-8 バンダイナムコ未来研究所 ※変更の範囲:会社が指定する場所 就業時間:9:00〜17:30(休憩1時間) * フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00) * テレワーク可 休⽇:年間125日(土日、祝日、夏期休暇、年末年始休暇など) 残業:平均⽉30時間程度(残業時間に応じて残業代全額支給) * 役割階層によってみなし残業手当支給(超過残業分も全額支給) 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年1回(4月) 研修制度: ・オンボーディングプログラム - 入社日当日のオリエンテーションと配属先での業務理解・専門性向上を目的としたプログラムを用意しています ・E-ラーニング - ビジネススキル向上を目的とした動画コンテンツを約300コースから受講できます 社内コミュニケーション: - 月2回、業績や重要トピックの共有を行います。同時にイベントを開催することもあります - 朝会、夕会、相談ミーティングなど、部署やチームごとに独自のコミュニケーションの場を設けています 福利厚生 ・インプットデー - 月1回、自由にテーマを決めてエンターテインメントの体験ができます(活動手当支給あり) ・ABW手当 - テレワーク環境のサポートを目的に毎月定額を支給しています ・有給取得奨励日の設定 - 有給休暇を取得しやすいように、推奨日を設定しています ※有休は入社日から利用可能です(4~9月入社:10日間、10~12月入社:6日間、1~3月入社:3日間) ※有休は半休での取得も可能です ・お祝い金制度 - 結婚や出産の際にはお祝い金が支給されます(第1子・2子出産時:20万円、第3子の出産時:300万円) ・法人契約による福利厚生施設割引あり ・社員食堂(マルシェ) - 社員食堂メニューは日替わり定食やどんぶりのほかパスタセットなど豊富で、多くのグループ社員が利用しています ★そのほかさまざまな制度を用意しています(交通費全額支給、健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険、健康診断、育児・介護休業、確定拠出年金・確定給付企業年金、財形貯蓄制度、持株会制度、慶弔御見舞金) 受動喫煙防⽌措置:喫煙ルーム設置 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ▼スキル:- ものごとを数値で捉えたり、定性的な仮説をデータと結びつけて検証したりできる - 解決すべき課題は何なのかを追求できる - 複数の問題が絡み合っているときにそれらを分解し、整理できる - 見つけた課題に対する解決策を立案できる - 分析結果を報告書に簡潔にまとめ、わかりやすい言葉でプレゼンできる - サービスの開発・運営担当者と日本語で議論できる ▼経験: - データ分析を行い、事業KPI向上に貢献していた - SQLやPython、Rでデータの集計・可視化・分析を行っていた - 複数の分析担当者を指導・育成していた ▼志向: - いま優先すべきことは何か、本当に意味があるのかを考えて行動できる - 自発的にさまざまな工夫をこらし、改善や失敗事例を周囲と共有したい - ゲーム全般あるいは特定の作品が持つ世界観、キャラクターに対する興味関心がある 【歓迎(WANT)】 ▼スキル:- 相手の耳に痛い言葉を説得力をもって伝えることができる - 統計検定2級以上の統計知識を実務に応用できる - ゲームを「仕組み」として捉え、どんな体験をどう提供しているのかを理解できる ▼経験: - ゲームの開発や運営、分析に携わっていた - 機械学習を活用した業務改善を行っていた - 分析導入前後にクライアントとの折衝を行っていた ▼志向: - ゲームの楽しさ・難しさなどの感覚的な要素を、いちユーザーとして感じ取れる - 社内外の関係者に対して敬意をもって接することができる - Mission/Visonに共感していただける |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 産休・育休取得実績あり Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/04/04 |
求人番号 | 1441833 |
採用企業情報

- 株式会社バンダイナムコネクサス
-
- 資本金450百万円
- 会社規模31-100人
- インターネットサービス
- その他
-
会社概要
【設立】2017年8月3日
【代表者】金野 徹
【資本金】4億5,000万円
【本社所在地】東京都港区芝5-37-8
【事業内容】オンラインゲームおよび配信するプラットフォーム、IPファン向けサービスの開発・運営・分析など
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です