転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【営業/店長候補】中古車のリーディングカンパニー/東証一部上場/シェアトップクラス |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
「中古車といえば緑の看板でお馴染みの弊社」という圧倒的な知名度・ブランド力を誇る中古車業界のリーディングカンパニーです。 ■業務概要 スマートカーライフプランナーとして車の査定、買取及び販売業務をご担当いただきます。 100%反響営業、個人ノルマ無し。 ■業務の特徴 ・「カンタン査定表」に基づいて車をチェックし、タブレットに入力して本社に送信するだけなので15分程で算出 ・弊社独自開発の画像によるクルマ販売システムを導入。6万台の中から最適な1台を提案し販売。 ・コンタクトセンターがお客様対応を一括管理しているためお客様からのお問い合わせやご来店のアポイントについては、専門のコンタクトセンターが一括管理しているため、お客様との関係構築に集中することができます。 ・平均して月間約40件の商談に対して、成約率は50%!2件に1件が成約できています。 ■組織構成 全国各店舗:一店舗あたり4名~7名程度で、平均的な店舗で約5名 ■インセンティブについて 基本的には、4か月平均値の粗利がいくらかで決まります。これはお客様満足度高めながらモチベーションを維持していってほしいという弊社ならではの想いが背景としてあります。 例】インセンティブ全社平均1回あたり20万円←340万円くらいの粗利が平均地値※販売台数・店舗の収益達成。成約率3割~5割 ■キャリアパス: 26歳メンバー(年収600万円)⇒35歳店長職(年収810万円)⇒38歳エリアマネージャー(年収1070万円) 年功序列は一切なく、店舗資格制度を使い入社後平均して2年程度で店長を目指せます。最少年店長は20歳で、何を実現したいかによって、本社や海外勤務など多様なキャリアを目指せます。 ■弊社の魅力 ・安定した経営基盤 ・明確な経営ビジョン「お客様のために”自動車流通革命”を起こす」 ・東証一部上場 ・クルマ買取実績、中古車販売実績共に業界トップクラス ・車の知識・買取販売経験がない方が中途入社は8割以上 ・海外本社勤務キャリア有 ・店長職平均年収600万円/35歳店長年収810万円例 ・学歴不問 |
労働条件 |
<勤務地詳細>全国の店舗 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <転勤有無>有 ※全国転勤有(転勤先は全国の可能性があります) ※初任地相談可 <想定勤務地>全都道府県 勤務時間_10:00~20:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 雇用形態_正社員 <試用期間>4ヶ月 給与 <予定年収>記載の幅を目安にご経験によって判断 固定残業手当:66,627円~(固定残業時間44時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <賃金形態>月給制 <昇給有無>有 <給与補足>固定残業手当内訳:固定残業代\50,199~/深夜割増代\16,428~ ※配属先により地域手当 ※昇給年1回 ※賞与年2回 【年収例】●4年目:634万 ●6年目:855万 ●8年目:1,012万 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:月7万円まで 家族手当:子供手当有 住居手当:社宅制度有 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> 入社後10日~2週間の研修を行います。 その後も定期的に全社での研修を行います。 <その他補足> ★子ども手当:子一人あたり月5000円支給 (賞与時) ★社宅制度あり ・引越費用全額負担 ・敷金、礼金→会社負担(上限あり) ・家賃補助:入社3年目まで50% 4年目35% 5年目20%会社負担 ※異動の際は再度50%補助 【単身赴任者】 ・単身赴任時社宅自己負担額:自己負担なし ・単身赴任手当:毎月6万円支給 ・単身赴任帰省交通費費用:毎月4回まで利用可能 各種社会保険完備、確定拠出年金:401k、従業員持株会 社員割引、リゾートトラスト:保養所、各種レジャー施設割引、各種研修制度 休日・休暇 週休2日制 有給休暇10日~20日 休日日数105日 ■シフト制(月8日以上) ■GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇 ■過去実績: GW3日、夏期休暇3日、年末年始6日 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・営業、または接客業のご経験がある方(目安3年以上)【歓迎(WANT)】 ・自動車販売(中古/新車/輸入車不問)経験がある方・5名以上のマネジメント経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 成果報酬型 |
更新日 | 2022/06/01 |
求人番号 | 1574273 |
採用企業情報

- 株式会社IDOM
-
- 資本金4,100百万円
- 会社規模501-5000人
- 専門商社
- 流通
- 小売
- その他
-
会社概要
【事業内容】
自動車に関する販売買取事業をメインに展開。
ただし当社は、単なる自動車を売買する企業ではありません。
クルマ業界の常識を覆す、新しい価値を提供する企業です。
例えば、
・業界に驚きを与えたクルマの賃貸契約プラン
・購入車を10年間保証、返品可能とした新しい顧客視点サービスを提供
結果、「中古車買取台数No.1 ※1」「中古車販売台数No.1 ※2」の実績を残し、
新車販売・海外にも事業を拡大中。
※1:2018年9月、(株)日本能率協会総合研究所調べ
(国内中古車買取市場の大手買取専門業者を対象とした「中古自動車買取台数No.1調査」より)
※2:2018年9月、(株)日本能率協会総合研究所調べ
(国内中古自動車販売業の主要小売企業を対象とした「中古自動車販売台数No.1調査」より)
また自動車業界「100年に一度の大変革」が起きる中、
お客様が求める様々なサービスを展開してきました。
✔︎ 自動車サブスクリプションサービス「NOREL」
✔︎ 自動車個人売買サービス「Gulliverフリマ」
✔︎ 個人間カーシェア「GO2GO」(2019年4月リリース)
私たちは、チームで闘い続けてきました。
クルマ業界という巨大マーケットを変革するために。
それは、個人の努力だけで実現できる規模の目標ではありません。
メンバー全員が力を合わせてやり抜くことで、
私たちは業界のリーディングカンパニーとしての基盤を築くことができました。
でも、まだまだ更なる上を目指しています。
だからこそ、本気サークルのように、仲間と夢を描いて一緒に目標を達成する毎日を送りたいタイプの方には、
本当の仕事の楽しみを実感していただける環境があるはずです。
【当社について】
当社は日本を代表する「ハイパーグロースカンパニー」です。
※ハイパーグロースカンパニーとは、
・アメリカにおいて設立10年以内に
・売上高10億ドル(1ドル約100円で日本円に換算して約1000億円)
を達成した超成長企業を賞賛する言葉です。
【設立年月日】1994年10月25日
【代表者】代表取締役社長 羽鳥 由宇介・羽鳥 貴夫
【資本金】41億円(2024年2月29日時点)
【売上高】4,198億円 (2024年2月期)※連結
【従業員数】3,508名(2024年2月29日時点)※連結
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です