転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【海外駐在】電子基板実装 製造管理 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
EMS業界では国内トップクラスの売上高を誇り、国内外9ヵ国12ヵ所の工場を構え、 今後も海外展開を強化していく当社において、 海外⼯場のSMT実装部⾨もしくは加⼯・組⽴部⾨の責任者としてご活躍いただきます。 【具体的な業務内容】 ・SMT実装部門あるいは組立・加工部門の製造全般管理 ・工場全体の生産性向上/業務効率化への取り組み/品質向上に向けた改善活動への取り組み ・ローカル社員の採用・育成/マネジメント ・⼯場⻑と共に⼯場全体の運営、補佐 ・取引先対応 【取り扱う製品(例)】 ・車載関連製品 ・家電(カメラ、オーディオ、エアコン、洗濯機 等) ・医療機器 ・宇宙関連 等 【入社後のキャリアパス】 ご入社後は、国内工場(高松工場もしくは松山工場)にて1か月~3か月程度研修後、海外工場へ赴任していただく予定です。 ローテーションは各海外工場が主となるため、海外にて長期的にキャリアを積むことができます! 将来的には、現地法人の工場長や社長など、経営を担うことができるポジションを目指すことができます。 【魅力】 ・製造業において、EMSの存在価値は年々高まっており、今後も拡大が見込まれている成長市場です。 弊社においても、海外EMS事業は重要戦略に置かれており、モノづくりの最前線でご活躍いただきます。 |
労働条件 |
【勤務地】 海外工場(インドネシア/タイ/ベトナム/フィリピン/インド/メキシコ/中国(蘇州・広州)等) ※ご経験・ご志向に合わせて勤務地は決定いたします。 【雇用形態】 正社員 試用期間:有/3ヶ月(条件変更なし) ※ご相談の上、有期雇用となる場合がございます。 【就業時間】 8:10~17:10 休憩:60分 所定労働時間:8時間 ※赴任後は現地工場のカレンダーに基づく 残業:あり 1年単位変形労働時間制(年間所定労働時間1992時間/週平均労働時間38時間12分) 【休日休暇】 年間休日:116日 内訳:土日祝日(月1〜2回程度土曜日出勤日有り。会社カレンダーに基づく) GW、夏季、年末年始 ※赴任後は現地工場のカレンダーに基づく 【昇給・賞与】 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月/12月) 【各種手当・制度】 海外傷害保険料会社負担、一時帰国制度、退職金制度(確定拠出年金)、国内研修時・海外駐在時の住宅は会社支給 【各種保険】 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・電気電子部品関連のSMT・実装経験【歓迎(WANT)】 ・電気電子部品業界での製造(組立・加工)経験・海外勤務(長期出張もしくは駐在)のご経験 ・日常会話レベルの英語力 ※現地工場には通訳が常駐しておりますため、日常生活に困らない程度で問題ございません。 |
アピールポイント | 日系グローバル企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 女性管理職実績あり 海外事業 管理職・マネージャー |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/27 |
対象年齢 | ~ 60歳 |
年齢制限理由 | 定年年齢を上限とするため / 省令1号 |
求人番号 | 1820861 |
採用企業情報

- カトーレック株式会社
-
- 資本金76百万円
- 会社規模501-5000人
- 電気・電子
- 物流
-
会社概要
【設立年月日】1967年4月1日
【代表者】加藤 英輔
【資本金】7,600万円
【従業員数】グループ計 8,330名 うちカトーレック(株)2,290名(2023年3月31日現在)
【本社所在地】東京都江東区枝川2-8-7
【その他事業所】香川・愛媛・徳島・宮城・新潟・富山・千葉・茨城・栃木・埼玉・静岡・三重・大阪・兵庫・岡山・広島・高知・福岡
【事業内容】
■ロジスティクス事業(運送、倉庫、宅配、物流加工)
■エレクトロニクス事業(電子機器の製造受託サービス)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です