転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【役員候補】建築事業部統括責任者<働き方改革を実現し、CN戦略を実行中の創業76年の地域還元型の安定企業で〉 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
取締役会の一員のポジションで建築事業の統括責任者(役員または執行役員)としてご活躍頂きます。 当社は、愛知県半田市・知多半島・名古屋市を中心に、”未来に繋がる街づくり”をテーマとしている総合建設業です。 建築・土木などの建設事業を基盤に、地域創生のための不動産や住宅事業、健康生活サポート事業(介護・福祉、ス イミングスクール)、再生可能エネルギー事業(太陽光・バイオガス発電)、農業、食を通じた街づくりとして、地 下水熱を活用した有機栽培の高級トマト作りなど様々な事業を展開し、地域に貢献しています。他社に先駆け、働き 方SDGsに着手しておりその成果も着実に実現しており、マスコミなどにも取り上げれております。 具合的には、役員(または候補)として経営に携わっていただきながら、25名の施工管理部門の統括を中心に、そ の他弊社が展開している事業の拡大や新事業の企画など、幅広くお願いしたいと考えております。 【施工実績】 ZEH・ZEBビルディング 愛知県道路公社/知多半島道路整備工事 半田市赤レンガ建物周辺整備工事 半田市役所新庁舎建設工事 他公共工事 半田駅前再開発(クラシティー)半田信用金庫様など民間の商業施設 名古屋市内の大型商業施設、小型収益物件....等 |
労働条件 |
・年間休日120日以上(’23年123日)平均残業14時間 ・週5日間工事の実施 ・前職給与、実績評価いたします。 ・転居者には、社宅、帰省など補助いたします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 建築一級施工管理【歓迎(WANT)】 100億円以上の建設業の部・課長・工事長経験者 |
アピールポイント | 創立30年以上 年間休日120日以上 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 自社サービス・製品あり Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 管理職・マネージャー 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/04/09 |
求人番号 | 1963055 |
採用企業情報

- 八洲建設株式会社
-
- 資本金50百万円
- 会社規模31-100人
- 建設・建築・土木
- エネルギー
- 教育
-
会社概要
【設立】1948年11月17日
【代表者】代表取締役 水野 貴之
【資本金】5,000万円
【従業員数】67名(2025年1月 現在)
【本社所在地】愛知県半田市吉田町一丁目60番地
【事業内容】
『もっとひとへ。もっと多様に。未来に誇れる街づくり』をグループ経営理念に、「私たちは、多様な幸せを創造・提供し、愛され続ける存在になる」を企業ビジョンとして、愛知県半田市を中心とする知多半島および名古屋、東海地域で建築及び土木施工を手掛けている地域密着型の総合建設会社です。
グループでは、持続可能で多様な街づくりをテーマに、再生エネルギー事業、健康生活サポート事業、食産業、農業、教育事業、不動産事業などを運営している他、’18年より他社に先駆け開始した働き方改革はセカンドフェーズに、愛知県などから認定されているSDGsでは14のゴールを目指して取組中です。また若手の定着率やESG、CN経営では、その活動を環境省、厚労省などの官公庁よりも認証され高い評価を受けております。 業績、社員数ともに安定的に成長しておます。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です