転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | グローバルEC企業の業務システム運用保守統括/自働化推進 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■部門・チームミッション 当社の基軸であるシステムの運用保守により、時間戦略の遂行、顧客のビジネスに貢献することが部門としてのミッションです。 ご経験やご希望、適性等を考慮し、以下2チームいずれかの責任者としてご活躍いただきたいと考えております。 運用保守チーム:アプリケーションサービスデスク(L1)、システム運用保守(L2)の品質・時間・コストを継続的に改善し、自社と顧客のビジネスに貢献することをミッションとしています。 自働化推進チーム:社内システム運用保守業務の自動化・効率化することをミッションとしています。 【運用保守チーム】 ■担当予定業務内容 ①自社のIT部門が提供する業務アプリケーション運用において、サービスデスク(L1)セクションの管理者として、社員及び協力会社のマネジメント、計測と報告 40% 例えば、障害件数前年比7割削減、問い合わせ作業依頼5割削減を目標に分析立案し、実行するためにベンダーや社員をコントロールしていきます。 ②担当領域におけるビジネスプランの策定、及び施策の実行管理、計測と報告/運用保守における業務のリーン化 40% ※ビジネスプランとは:年度単位でやるべきことを計画すること ③ビジネス部門と調整し、運用における要望、課題の解決 10% ④予算の管理 10% ■魅力 ・ITサービスマネージメントを自分で企画し実現 ・会社・部門における課題に対して、自ら検討/企画しビジネスを改善させていきます。 ・ITパートナー/内製開発のコントロールなど運用やシステム改修プロジェクト等をマネージメントします。 ・システムだけではなくビジネス観点や戦略経営など幅広い知識と経験を積めます。 ・全社の業務アプリケーションの運用を統括する部門です。顧客向けのECフロント、基幹、サプライヤ連携、ロジスティクス、データ分析等広範囲にわたるITシステムの運用を行います。 ・部門内の自動化開発チーム、ITパートナーと密に連携をしながら、運用の自動化、ユーザセルフ化を実現します。 ・ユーザ向け窓口のL1サービスデスク、個別システムの担当のL2を統合管理する部門です。統合的なITサービスマネジメントを実施します。 ■課題 ・2017年より、自社の約50システムの業務アプリケーション運用をIT運用統括室に一元化してきました。ユーザ窓口統合、システム運用専任化、プロセス整備と統合、プライマリベンダー制、サービス分析と計測、自動化、ビジネスユーザおよびIT開発チーム等との連携を進めてきました。過去の個別最適モデルから全体最適モデルへの変化に伴い、システム、人、プロセス、組織、オフショアの課題等、大小様々な課題が発生します。そうした課題を前向きにスピード感を持って解決できる社内人材の育成と強化が課題です。 【自働化推進チーム】 ■担当予定業務内容 ①担当領域におけるビジネスプラン/改善策の企画・実行 40% 例えば、作業依頼の自動化率を50%以上を目標にかかげ、RPAやその他ツールを内製し、自動化を推進。 ※ビジネスプランとは:年度単位でやるべきことを計画すること。 ②管理者として、社員及び協力会社のマネジメント 40% 組織マネジメントの一員として、組織運営や戦略策定に従事 ③他部門と調整し、システム運用における要望、課題の解決 10% ④予算管理 10% ■魅力 ・社内アプリケーションを運用するに際し、システム開発/チャットボット/RPA等のITツールを活用し、「IT運用のデジタルトランスフォーメーション化」を担う組織。 ・社内システムに対する作業依頼/問合せ受付サイトの開発/運用 ・社内システムに対する作業依頼の自動化 ・社内システムに対するFAQ整備によるユーザーセルフ化推進 ・システム運用オペレーション分析サイトの開発/運用/新たなKPI設計 ・社内システムユーザーアカウントのUPDATE自動化 等々 ■課題 ・システム開発ライフサイクルの正常化 事業のIT化が進み新しいシステムが次から次へと出来ますが、「開発した後」に関する考慮が不足している事が世の常です。 そこから「効率的なシステム運用」を生み出すのがこのチームに期待される課題であり、開発時点からのルールを作成する等、開発後の運用を効率化するなどアプローチは様々あります。 【運用保守チーム/自働化推進チーム共通】 ■配属予定部署 IT部門(社員数 約150名)・・・配属先組織(社員数 約15名) ■IT部門の全体の特徴 社内でのIT部門の位置付けは、コストセンター的な扱いではありません。 IT投資に対して積極的なことが特徴で、本質的な仕事を推進したい方にぴったりです。 スピード感がありチャレンジできる環境。且つ、安定した基盤のもとで仕事に取り組めます。 ■やりがい 1.IT部門は事業戦略上、重要な役割を担っており、積極的な投資も行われています。多数のDXプロジェクトが同時進行しており、IT部門の活躍の場が広くあります。 2.短い時間サイクルの中で多くの経験を積み成長することが可能な環境です。先端のITの活用を支え推進するシステム部門として、存分に力を発揮できます。 3. 自らが経営的な視座で全体を俯瞰し、戦略を立案し、自組織の活動のKPIを設定して遂行、そして成果を出していくやりがいがあります。 |
労働条件 |
【勤務地】 東京本社 【雇用形態】 正社員(期間の定め:無) 試用期間:有(試用期間:原則3ヶ月) ※試用期間中の待遇変更はありません 【勤務時間】 9:00~17:30(標準7時間30分) ※フレックスタイム制あり/コアタイム11:00~15:00 【休日・休暇】 ・年間休日124日 ・完全週休2日制(土日)/祝日/年末年始(12/29~1/4) ※ただし、業務の都合で休日を他の日に振替えることがある ・有給(初年度:即日付与。日数は入社日によって変動。次年度以降:4月に付与。) ・慶弔休暇/特別休暇 【待遇/福利厚生】 ・交通費※会社規定に基づき支給 ・退職一時金制度(正社員のみ) ・確定拠出年金制度 ・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険) ・社内研修制度 ・自己啓発支援制度 ・社内英会話レッスン(本社ビルのみ) ・保養所(ラフォーレ倶楽部) ・テーマパークチケット優待 ・リモートワーク可(フルリモートではなく状況によって変更の可能性もある) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■経験【運用保守チーム】 (and条件) 1. 管理職経験(組織規模不問) 2. 月間チケット数1,000件以上の社内ITサービスデスクにおける管理者として計3年以上の経験 3. ITベンダーのマネジメント経験 4. 重大障害対応の経験。障害発生時にビジネスユーザ、社内IT部門、ITベンダーと連携し迅速なビジネス継続、システム復旧を実現する 5. サービスの開発者やビジネス部門等の関係者と連携し、スムーズに業務を進めるためのコミュニケーション能力 6. オフショアチームとの協働経験 7. 予算管理、発注から検収に至るIT費用の管理経験 【自働化推進チーム】 (and条件) 1.管理職経験 2. IT運用の自動化業務経験が3年以上 3. ITベンダーのマネジメント経験 4.オフショアチームとの協働経験 5.予算管理、発注から検収に至るIT費用の管理経験(3年以上) ■知識 【運用保守チーム/自働化推進チーム共通】 (and条件) 1.現状の課題に対する分析、対応施策をロジカルに説明できる力 2.PowerPointの作成/プレゼン能力 3.ステークホルダー(ベンダー含む)との交渉力 【運用保守チームのみ】 ・ITIL Foundation相当の知識 【歓迎(WANT)】 【運用保守チーム/自働化推進チーム共通】1.システム開発におけるPM経験(3年以上) 2.ビジネス要求定義、要件定義の経験 3.プロジェクト管理の基本的な知識(PMP相当) 【運用保守チームのみ】 ・語学力(英語)・・・当社のグローバル現地法人とのコミュニケーションで使用する可能性有り 【求める人物像】 ・個々のメンバーの力をまとめチーム力を上げられる方 ・目的意識を持ち、常にビジネス観点で判断できる方 ・自ら能動的に業務の改善を進めて行ける方 ・ユーザと積極的にコミュニケーションが取れる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 |
更新日 | 2021/12/27 |
求人番号 | 1972487 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です