転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【環境戦略課】環境戦略(脱炭素・生物多様性等)の立案・推進および国際イニシアティブへの対応の担当 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社は国内及び海外で、土木・建築事業をベースに開発・不動産事業や環境・エネルギー事業等の領域を幅広く手がけている総合建設業者です。創業から140年以上に渡りお客様のご期待に応え続けてきました。その背景には高い技術力と豊富な実績があるからだと自負しております。 しかし次の100年は同じような考え方、やり方では通用しません。 弊社は「新しい価値をつくる総合⼒企業へ」というビジョンを掲げ、進化・発展を目指しています。 ■募集背景 地球温暖化防止や生物多様性保全、資源循環型社会形成に対する関心・社会ニーズが高まる中、環境経営先進企業を標榜する弊社では、『地球環境の維持・保全に資する施策及び目標の立案・推進』や『各種国際イニシアティブ等への対応』等の必要性が更に高まっており、地球環境保全に関する各種業務を強化しているところです。 ■業務の概要 ・環境経営先進企業たる戦略を立案し、実行する業務 ■環境戦略課の「業務」と「求める人財」について 環境経営先進企業としての環境戦略を立案し、実践を通じて企業価値の向上を目指します。 具体的な「業務」は以下の通りです。 ・ 脱炭素、生物多様性、資源循環など地球環境保全に関する戦略の立案・推進 ・ 中長期を含む環境目標の設定およびモニタリング ・ 各種環境イニシアティブへの対応(CDP、SBT、TCFD、TNFD等) ・ 関連する環境データの収集・分析等 ・ 上記環境の取組みに関する情報の発信 以下の能力を有する「人財」を求めています。 ・外部環境の変化を分析し、自社の戦略に取り入れる力 ・社内はもとより、様々な社外対応をこなす力(広報、取材、各種アンケート、外部団体への参加) 今回募集するのは、課長を補佐しつつ課を牽引する環境の実務経験を有する方です。 |
労働条件 |
■転勤や出張に関して: 採用時は本社勤務ですが、その後は国内支社への転勤の可能性もあります。 業務上、国内支社・現場等に数日程度の出張は発生致します。 ■就業環境: (1)完全週休2日制です。 (2)社宅は独身・家族はどちらも入居可能です。持家の方は住宅管理手当が支給されます。(但し、非管理職のみ) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・環境に関連する業務経験を有すること(目安:3年以上)【歓迎(WANT)】 ・英語によるコミュニケーションスキル【求める人物像】 専門分野をより深めることと同時に、困難であったり、新しいことであっても挑戦出来る方 |
アピールポイント | 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/02/07 |
求人番号 | 2060792 |
採用企業情報

- 西松建設株式会社
-
- 資本金23,513百万円
- 会社規模501-5000人
- 建設・建築・土木
- 設備・電気
-
会社概要
【設立年月日】1937年9月20日
【代表者】代表取締役社長 細川 雅一
【資本金】235億1,364万3,819円
【売上高】約3,500億円
【従業員数】2,892名(2024年3月末現在)
【本社所在地】東京都港区虎ノ門一丁目17番1号
【事業内容】
1 土木建築および機器装置その他建設工事全般に関する請負
2 建設工事に関する調査・企画・診断・測量・設計・監理およびマネジメント
3 地域開発・都市開発・海洋開発・資源エネルギー開発・環境整備等に関する調査・企画・設計・ 監理およびマネジメント
4 不動産の売買・賃貸借・仲介・管理および鑑定
5 住宅等建物の製造・建設・販売・賃貸・管理ならびに土地の造成および販売
6 造園・園芸および植林等の緑化事業
7 建設用機器・材料・設備機器・家具・室内装飾品等の設計・製造・販売・賃貸および仲介
8 道路・港湾・上下水道・庁舎・教育文化施設・医療・高齢者福祉施設・廃棄物処理施設・駐車場等 の公共施設等の企画・建設・保有・維持管理および運営
9 一般廃棄物・産業廃棄物・建設副産物の収集・運搬・処理・資源再利用および土壌・大気等の浄化に関する事業
10 発電および電気・熱等エネルギーの供給事業
11 建物および設備の保守管理・保安警備および清掃業務
【当社について】
当社は、株主を始め協力会社、近隣住民など様々なステークホルダーの皆様のニーズに応えられる「信頼と技術力」を持つ企業です。新たな価値を創造し、社会の課題を共に解決できる企業の目指し、挑戦し続けています。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です