転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【大手メーカー向けSAP運用業務】リモートワーク可/年間休日120日以上 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<当社について> 当社は1968年より神戸にて、データ入力を中心とした事業から始まり、ITソリューション、医療関連、公共福祉分野へと時代の変化、市場のニーズを嗅ぎ分けながら価値の創造を繰り返し、成長を続けてきました。 以来、独立系マルチベンダーとして多様化・高度化する顧客の情報化ニーズに対し、多面的な技術サービスを提供し続けてまいりました。 特にITソリューションと公共福祉の分野それぞれを行っている強みを生かし、自治体向け案件を多く手掛けております。 <業務内容> 顧客先である大手メーカーに常駐し、SAPの運用業務をご担当いただきます。 主な業務内容は以下の通りです。 ・ユーザ様からの問い合わせ対応 ・障害対応及びエスカレーション ・改修納品後の受入検証作業 |
労働条件 |
【勤務時間】9:00~17:30(休憩45分) 実働7:45 【勤務場所】神戸市内顧客先 ※テレワークあり 【休日・休暇】土日祝日 年末年始休暇(12/29~1/3) 【昇給・賞与】昇給年1回・賞与年2回 【福利厚生】健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、退職金制度、企業型確定拠出年金、社員持株制度、各種社内イベント、各種教育制度有り、福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」利用可 【受動喫煙対策】各拠点:屋内禁煙、屋内原則禁煙(喫煙室あり) ※顧客先に準ずる |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・SAPのロジ系、会計に関わる業務経験・コミュニケーション能力及び調整力(ベンダーコントロール含む) ・ヘルプデスク業務の経験 【歓迎(WANT)】 ・SAP関連の資格・会計関係の資格 【求める人物像(経験スキル)】 ・ヘルプデスク業務の経験があり、興味がある方。 ・SAP関連の運用業務または開発等の経験があり、SAPの運用に興味がある方。 【求める人物像(マインド面)】 ・顧客のニーズを引き出し、どうすれば解決できるかを考えられる方。 ・コミュニケーション力に自信があり、周囲との協調性を重んじる方。 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/05/17 |
求人番号 | 2103698 |
採用企業情報
![株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター](http://d3b6lg2n6cz976.cloudfront.net/m_company/17756_1648794318866.jpg)
- 株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
-
- 資本金50百万円
- 会社規模501-5000人
- その他
- その他
-
会社概要
【代表者】池 惠二
【資本金】5,000万円
【従業員数】4,485名(2024年4月1日現在)
【本社所在地】兵庫県神戸市中央区伊藤町119
【その他事業所】東京・北海道・神奈川・愛知・大阪・福岡
【事業内容】
〈ITソリューション事業〉
システム設計・開発、IT基盤構築、システム運用設計・構築・オペレーション
スマートフォンアプリ開発、AI・ロボティクス推進
〈医療関連事業〉
医療事務サービス業務、医療経営コンサルティング、診療報酬請求業務
クラーク業務、診療情報管理業務、各種窓口業務、社外向け教育業務
〈公共福祉事業〉
要介護認定事務業務、障害認定事務業務、各種自治体福祉事務
自治体窓口業務全般、自治体業務コンサルティング、要介護認定調査業務
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です