転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 設備設計<電池生産設備> |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
車載・動力向けリチウムイオン電池生産ラインの開発・導入・立上げを担当していただきます。 【具体的には】 ・機械設計 電池生産設備の設計、工法開発、量産化検証 【生産技術と製造技術について】 同社の組織構成が「生産技術」と「製造技術」で役割が別れております。垂直の関係ではなく「並列」の組織となります。 大きな組織分けとしては以下の通りとなります。 ・生産技術 → 工程設計や設備設計など ・製造技術 → 実際の生産ラインでの設備の据え付けやメンテナンス業務など。 ※ただし上述している担当分けはあくまで概念的な部分であり、実際の現場ではそれぞれ職務内容がオーバーラップしている所もあります。 そのため、生産技術(工法開発)をしていた方が製造技術側で選考にすすみ選考通過している事例も多数あります。 【備考】 土曜日でのご面接となりますのでお気軽にご応募いただけますと幸いです。 |
労働条件 |
08:30 - 17:05 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、育英補助給付金、時間外手当 【制度】持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 等 【施設】独身寮・社宅・保養施設・医療施設 等 ※入社時の配属地により転宅が発生する等、条件を満たす方に対し社宅貸与あり(入社日を起算日として、以降14年間) 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、節目休暇等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須要件】※以下の全てを満たす方■設備の問題に気づき、原因分析し、稼働アップや不良削減など改善設計ができる ■CADを使用して、自動設備の設計ができる (部品供給、加工、組立、検査、取り出し、シミュレーション等) 【歓迎要件】 ■電池試作、実験機、量産設備の設計ができる (間欠式やロータリー式の自動設備を設計できる) ■練る、塗る、乾かす、圧する、切る、巻く、溶接する、塗る、封止する、測る等の設備を設計できる ■芯出しや調整治具、自動切替、搬送装置、塑性加工金型部品の設計ができる ■粉体/スラリーに関する知見、化学工学/コンバーティングに関する業務知見、金属化合物の弾性/塑性変形を伴う業務経験 ■充放電、電圧検査装置の経験 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2022/08/05 |
求人番号 | 2308981 |
採用企業情報
この求人の取り扱い担当者
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です