1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 世界有数の規模を誇る金融グループの次世代金融UXを創出するテクニカルプロジェクトマネージャー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

世界有数の規模を誇る金融グループの次世代金融UXを創出するテクニカルプロジェクトマネージャー

年収:1000万 ~ 1200万

採用企業案件

採用企業

Japan Digital Design株式会社

  • 東京都

    • 資本金4,600百万円
    • 会社規模31-100人
  • 銀行・信託銀行
  • インターネットサービス
部署・役職名 世界有数の規模を誇る金融グループの次世代金融UXを創出するテクニカルプロジェクトマネージャー
職種
業種
勤務地
仕事内容 【業務概要】

三菱UFJフィナンシャルグループ(以下、MUFG)のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を、グループ会社としてグループ内から支援し、金融基盤とクラウド技術を活用した次世代金融ユーザー体験の創出を実現します。
今回募集するテクニカルプロジェクトマネージャーはプロジェクトゴールの達成のために以下の役割を担います。

・プロジェクト立ち上げフェーズにおける、スコープの定義
・プロジェクトプランニング(スケジュールやリソース、見積り、品質管理、課題管理etc.)
・プロジェクトのファシリテート、情報の整理、優先順位決め
・プロジェクト推進のためのエンジニアメンバのサポート、メンタリング、フォローアップ

【会社とメンバー】

Japan Digital Design(以下、JDD)は、三菱UFJフィナンシャル・グループ(以下、MUFG)のグループ企業として、MUFGグループ各社を始め金融機関に対して金融ソリューション事業を展開しています。
JDDのミッションは、「金融の新しいあたりまえを創る」です。JDDの考える「金融の新しいあたりまえ」は、「データと顧客価値の循環」と定義しています。安心安全な環境でデータを収集・学習し、顧客の需要を知り、使いやすいデザインでサービスを届け、その効果をデータで測る。これら一連の循環を、素早く行う。こうした「データと顧客価値の循環」を創っていくことがミッションとなります。
メンバーとしては、金融機関からの出向者に加え、これまで銀行組織にはいなかった大手IT企業やクラウドサービス事業者、優れたStartupから経験豊富なメンバーが集まっています。ビジネス開発、データサイエンティスト、UXデザイナー、ITアーキテクト、インフラエンジニア、フロントエンド/バックエンドエンジニア、セキュリティエンジニア等の領域の専門人材を、プロジェクトごとにチーム編成し、金融機関の各種課題を解決していきます。

【カルチャー】

・柔軟な働き方を支える制度・オフィス・IT基盤が充実
・コーポレートカルチャー推進のためのプログラムが充実
・UX勉強会、先端分野学習の機会が豊富(Fintech、AI等)

【開発言語・技術スタック・フレームワーク】

※最近はtypescriptをメインの開発言語に据えているが、プロジェクト特性・システム特性に応じて最適な技術スタックを選定可能

フロントエンド
・TypeScript, React, Vite, Storybook

バックエンド
・TypeScript, Nextjs, express, Python, Fast API, Go

インフラ
・AWS(ECS, Fargate, Amplify, Lambda, StepFunctions, S3, etc..)
・GCP(Cloud Run, Cloud Pub/Sub, Identity platform, Cloud SQL, Cloud Functions, Terraform)

開発ツール
・Slack, GitHub, JIRA, Confluence, Microsoft Teams
労働条件 【年収】

780万円〜1,200万円 (応相談)

・年俸制(年俸の12分の1を毎月支給)
・経験能力に応じて決定
・フレックスタイム制・固定残業制(40時間)
※実際の時間外労働時間が40時間を超えた場合は超過分を追加支給する

(例)年俸780万円
 月給:650,000円/月(年俸を12分割した額)
 固定残業代:159,216円/月を月給に含む

(例)年俸1,200万円
 月給:1,000,000円/月(年俸を12分割した額)
 固定残業代:243,400円/月を月給に含む 

【備考】

・管理監督者となる場合、就業時間は労働者の管理に委ねる

【雇用形態】

・正社員(無期雇用)
・試用期間:3ヶ月

【就業時間】

・フレックスタイム制(1日7.5 時間)

【待遇・福利厚生】

・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
・入社時にノートPCおよびスマートフォン貸与
・交通費全額支給
・昼食費補助
・在宅勤務手当有り

【休日/休暇】

・完全週休2日制(土日)、祝日、銀行法に基づく休業日(12月31日、1月2日及び3日)、有給休暇(4月入社の場合は入社時14日付与)、慶弔休暇等

【勤務地】

〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町3-3-5 日本橋トークビル7~9階 (フルリモート可)
・東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」より徒歩5分
・JR「新日本橋駅」より徒歩3分
・JR「神田駅」より徒歩6分

※変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務を行う場所を含む)
応募資格

【必須(MUST)】

・日本語で明瞭かつ簡潔にコミュニケーションできる(ネイティブレベル、口頭と文書を含む)
・様々なステークホルダーとの折衝を経て具体的な計画作りを行える
・銀行、パートナー企業等のステークホルダーに対して折衝、説明、合意形成を行える
・PM業務(プランニング、遂行)に必要となるデジタルツール(JIRA,Backlog,trello,wrike等)類を活用し、プロジェクト状況を可視化し認識共有を行える
・自身が主導する形での要件定義、仕様策定経験
・エンジニアとしての実務経験がある
 L設計並びにプログラミング、テストの実務経験3年以上
 Lテスト計画の策定経験

※金融業界、Fintech領域における業務経験は不問です

【歓迎(WANT)】

・Engineering Managerとしての数人~十数人程度のチームメンバーマネジメント経験
・PMP資格保有者/ PMBOKに対する知見を有する方
・スクラム等、アジャイルメソドロジーを用いたプロジェクトマネジメント経験
・AWS、GCPをはじめとするクラウドを用いたアーキテクチャ検討経験

【歓迎するマインドセット・パーソナリティ】
・JDDが大切にする以下の価値観に共感してくれる方
 「常に学び早く実践する」、「オープンマインドである」、「プロフェッショナルである」
・オーナーシップを持ちプロアクティブに行動できる方
・チームワークを大切にできる方
アピールポイント 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 フレックスタイム
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2024/11/13
求人番号 2336678

採用企業情報

Japan Digital Design株式会社
  • Japan Digital Design株式会社
  • 東京都

    • 資本金4,600百万円
    • 会社規模31-100人
  • 銀行・信託銀行
  • インターネットサービス
  • 会社概要

    ■Japan Digital Design 株式会社(JDD)について

    JDDは、「金融の新しいあたりまえを創造し人々の成長に貢献する」というミッションのもと、三菱 UFJ フィナンシャル・グループ(MUFG)の一員として、より良い金融体験を創造することを目指します。

    MUFG の有する顧客基盤を対象に、顧客視点の体験設計、高度なデータ分析や AI 機械学習モデルの構築、最新技術を取り入れた柔軟なシステム設計・実装など、MUFG の DX 活動に対するソリューションを提供します。また、MUFG との協業・人材交流や R&D 機能を通じて、金融のイノベーションを先導し、MUFG のお客様にとっての金融体験や、MUFGの事業環境をアップデートし続けます。

    ■部門紹介と主要な提供サービス

    JDDの特徴として、各分野のプロフェッショナルが在籍しています。
    70%以上がMUFGグループ外の中途採用メンバーとなり、ビジネス開発、AI、データ分析、システム開発、インフラ、アーキテクチャー、セキュリティ、UXデザインの専門人材で構成されています。

    事業領域の主軸となるAI、CX、Techの3部門をご紹介します。

    【AI部門:MUFG AI Studio】
    MUFGのデータを活用したAIモデルの研究・開発から、実装・保守・運用までを行っています。

    ◆ 主要な提供サービス
    自ら新しいテーマを定めて研究開発を行うR&D、新しいデータの調査、機械学習モデルの実務適用に向けたPoC、機械学習モデルの実装~保守・運用まで幅広く手掛けています。

    ・R&D            新規アルゴリズムの研究開発、学会発表、アカデミアとの共同研究
    ・オルタナティブデータ調査  オルタナティブデータの分析、利用方法の検討
    ・PoC(概念実証)       機械学習を用いて問題解決が可能かどうかの検証
    ・モデル実装・保守・運用    PoCで開発したモデルの実装・保守・運用

    【CX部門:Experience Design Div.】
    MUFGを通じて提供する様々なサービスやプロダクトの体験設計の支援を行っています。
    また、JDDの従業員の体験設計を通じてコーポレートカルチャーの醸成と浸透を担っています。

    ◆ 主要な提供サービス
    提供している体験設計は、主に企画の検討段階から開発着手までのプロセスに対応しており、以下の5つの領域にわたって支援をしています。

    ・体験設計戦略       体験設計構想、プロジェクト組成支援、ロードマップ、KPI策定支援
    ・ユーザー調査       ユーザーインタビュー、行動観察・市場調査、ユーザビリティテスト
    ・プロトタイピング     UIプロトタイプ、ハードウェアプロトタイプ、ビジュアルプロトタイプ
    ・サービス開発支援     MVP策定支援、UI設計支援、デザインシステム開発
    ・ブランディング      ブランディング構想、ビジュアルアイデンティティ、コミュニケーションデザイン

    【Tech部門:Technology & Development Div.】
    システム開発における要件定義やアーキテクチャ設計などの超上流から実装までの業務を行っています。また、JDD全体で利用しているIT基盤やデータ分析基盤などのインフラ運用も担っています。

    ◆ 主要な提供サービス
    要件定義から設計、システム・Webアプリ開発まで一気通貫で対応できます。

    ・Webアプリ開発         ビジネス要件に応じたシステム要件定義・設計・実装・テスト
    ・PoCプロダクト開発        期間や工数の範囲内で探索的にプロトタイプを開発
    ・システムアーキテクチャ設計   ビジネス要件を達成するためのアーキテクチャ提案や設計支援
    ・システムコンサルテーション   現状の課題を解決するためのシステム提案の実施や検討支援

    【プロジェクトについて】
    データ分析や調査をもとに顧客と環境の理解を深め、より良い金融体験を創造することを目指します。そのためにAI、CX、Techを組み合わせて、MUFG各社とともに進化することで金融体験をアップデートし続けます。

    ・類似相場検索ツール( AI × CX × Tech )
    ・そうぞくガイド( CX × Tech )
    ・Biz LENDING向け 審査モデル( AI )
    ・Business Matching向けレコメンドエンジン( AI × Tech )
    ・Money Canvas 体験設計( CX )等

    ■ワークスタイル・社内コミュニケーション

    ◆ ワークスタイル
    柔軟な働き方を支える制度・オフィス・IT基盤を整備し、働く場所や時間を柔軟に選択可能としています。

    ・柔軟な働き方
    通常の勤務形態以外にも、時短勤務、裁量労働制、週4日勤務など、ポジションやご家族の事情に合わせて様々な勤務形態を選択でき、副業として参画することも可能です。

    ・フルフレックス制/リモートワーク
    フルフレックスタイム制を導入し、リモートワークを推奨しています。配属先やプロジェクト状況にもよるものの、多くのメンバーがリモートワークが中心の勤務体系となっており、首都圏以外から勤務している方もいます。


    ◆ 社内コミュニケーション
    メンバー間でのコミュニケーションを支援するための様々なベント・ツールを用意しています。

    ・全社員向けオンラインミーティング(JDD Meeting)
    マネジメントより、経営方針や経営戦略、各Divisionが取り組んでいる事項などを共有し、全社で一体感を持ち業務に取り組めるように情報伝達を行っています。

    ・定例オンライン・オフライン懇親会(JDD Meetup)
    出社可否に問わず、交流を持てるようなオンラインイベントや、カジュアルなオフライン懇親会も多く、所属チームの垣根を越えたメンバー同士の交流の機会を大切にしています。

    ・メンバートーク&勉強会(JDD Talks&Study)
    メンバートークとして、入社後の自己紹介やテーマトークなど、メンバー同士のコミュニケーションのきっかけとなる場としています。
    社内勉強会では、メンバーが講師となり、知見やアイディアを共有しあっています。FinTech関連の知識を中心に、AI・Tech・Designの講座など、業務に役立つ知識など幅広いテーマを取り扱っています。

    ・社内トークン(JDD Coin)
    リモート環境下における社内コミュニケーションの活性化を目的とし、社内トークン「JDD Coin」を導入しています。Slackのスタンプ機能と連携し感謝や祝福の気持ちを気軽に送りあうことができます。貯まったJDD Coinは、JDDのオフィシャルグッズなどと交換することができます。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)