転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 土木建築設計監理職(一般廃棄物処理施設)【上下水道分野国内トップクラスメーカー/東京】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■2008年4月、2社の水環境部門の合併により誕生した同社は、水環境分野では国内でも先駆的となる機電一体型の会社です。 水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、 上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。 国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 【業務内容】 一般廃棄物処理施設(リサイクルプラザ・粗大ごみ処理施設)の 設計・建設に関わる土木建築設計業務をご担当頂きます。 【基本設計】プラント基本配置計画における土木建築範囲の設計 【1】居室レイアウト、プラザ機能の配置、緑化率計算、日影規制、離隔距離など 各種建築法令に関わる助言・アドバイス 【2】顧客等に対する建築意匠、構造等の提案 【3】土木建築範囲における基本仕様の決定、協力会社への指導・支援 【詳細設計】プラント詳細計画における土木建築範囲の設計監理 【1】土木建築範囲における詳細仕様の決定、協力会社への指導・支援 【2】定例会議(顧客・コンサルタント)および監督諸官庁との打合せへの出席 (主に土木建築範囲) 【3】土木建築範囲の出来高監理、工程調整等 ※基本設計、詳細設計担当と分かれておらず、どちらもご対応頂きます。 【仕事のやりがい】 受注前の基本設計から詳細設計、試運転までのプロジェクトマネジメントを一気通貫でかかわっていただくことで、社会インフラを建設する”ものづくり”の楽しさや充実感、社会に貢献する達成感をプロジェクトリーダーとして身近に感じられる職場です。 顧客やコンサルタント会社、パートナー企業(協力会社)など、幅広い関係者との協議・調整の機会が多いことから、土木建築分野の専門知識とともに、対話力・交渉力が得られます。 通常、2~5年のプロジェクトに従事いただくことで、監理技術者資格(清掃・機械器具設置)の取得に必要な実務経験を積んでいただけます。 ■平均残業時間:22時間程度/月(2020) ※繁忙時:60時間/月 ※2019年は平均残業時間は40時間程度であり、大幅な削減に成功しています。」 ■部署構成: 総人員:16名(正社員13名、定期社員2名、派遣社員1名、うち1名女性) プラント機械:11名、プラント電気3名、土木建築1名、庶務1名 年齢構成:60代2名、50代3名、40代4名、30代4名、20代3名 中途入社:3名 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【給与】 年収例:600万円~1000万円(35歳~55歳:例) 月給例: 30万円~ 60万円(35歳~55歳:例) ※上記は目安で、経験・能力により同社規程により決定致します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) 【勤務時間】 9:00~17:00(休憩:45分)※フレックスタイム制あり 【待遇・福利厚生】 通勤手当、家族手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給(上限あり) 家族手当:20歳未満の子供1人あたり12,000円 住居手当:家賃補助(独身8割、既婚6割支給※年齢規定あり) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし(定年:60歳) <教育制度・資格補助補足> OJT等を通じて業務理解を促進頂きます。その他各種教育制度有。 <その他補足> ■出張手当(日当1,000円、宿泊9,000円) ■育児・福祉手当 ■共済会、財形貯蓄制度 ■従業員持株会 ■育児休職制度、介護休職制度 他 ■屋内禁煙 【休日・休暇】 【年間休日120日以上】 完全週休2日制 夏季・年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇(結婚、出産、慶弔等) |
応募資格 |
【必須】 ■一級建築士または二級建築士をお持ちの方 ■土木建築会社や同業他社等においてリサイクルプラントほか環境装置等類似プラントにおける土木建築設計や現場(施工)管理等の実務経験を10年以上有すること。 【歓迎資格】 ■下記の様な資格をお持ちの方 監理技術者(機械器具設置、清掃施設)、技術士、各種施工管理技士、廃棄物処理施設技術管理者、等 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/09/02 |
求人番号 | 2346970 |
採用企業情報
この求人の取り扱い担当者
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です