転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【サービスエンジニア(メンテナンスおよび技術提案)】ビルテクノロジー業界のグローバルリーダー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■会社概要 建物の省エネを促進する自動制御機器、中央監視システム、空調冷熱機器、産業・舶用冷凍機器、セキュリティシステムの製造、施工、保守、ならびに運用コンサルティング ★ビルの快適性・効率化・省エネ化を追求し、建物のライフサイクルを通じた効率化を促進する中央監視、自動制御機器、空調冷熱機器、冷凍機、セキュリティシステムの製造、施工、保守ならびに運用コンサルティングをワンストップで提供し、サスティナブルな未来を実現しています。 ■仕事内容 当社のサービスエンジニアとして、ビルディングオートメーションシステムのメンテナンスおよび技術提案に関わる業務をお任せします。 <具体的には> ・保守工程計画作成と工程管理 ・保守契約管理 ・保守点検作業 ・システムトラブル対応、不具合対応 ・原価管理 ・安全管理 ・協力会社管理 ・小工事の施工管理 ・クレームスポット対応 ・継続保守契約の提案 ・現場調査、設備改修・省エネ等の提案(故障・劣化・システム不具合見積、修繕提案、省エネ提案等) ※建物の利用者に常に快適な環境を提供するため、監視・制御システムや機器に不具合はないか、空調が設定通りに運転しているかに細心の注意を払い、メンテナンスを行います。また、不具合を未然に防止するための保全提案により、お客様の建物の資産価値向上や省エネに貢献することも大事な仕事です。 ※プロジェクトの一部分ではなく、ワンストップソリューションを実現できるのが当社の強みです。自社製品だからこそのやりがいがあり、保守だけでなくクライアントに能動的に提案ができるので、技術者としての成長を感じられる仕事です。 ※裁量が大きく、技術力と提案力がいかせる仕事です。 【当社の特徴】 当社は、最先端技術でビルの快適性・効率化・省エネ化を追求し、建物のライフサイクルを通じた効率化を促進する製品やシステムの製造、施工、保守ならびに運用コンサルティングをワンストップで提供し、世界中の建物に最適環境を提供しているグローバル企業です。 効率的な空調制御と省エネルギーを実現するビル管理・中央監視システム、高性能な自動制御機器など、オープンで拡張性の高いビルオートメーションにより、お客様の建物をスマートビルに進化させています。 当社では、今後の事業拡大のために中核となる人財を募集しております。 当社は長年、中途採用を積極的に行っており、中途入社者も充分に活躍できる体制が整っています。 勤続年数や年齢・学歴・性別などのバックグラウンドに関係なく、多様な従業員が個性・適性を活かして活躍できる風通しの良い環境です。 中途入社者向けのオリエンテーションやフォロー研修も実施しており、また、資格取得支援や研修メニューも豊富で、過去の経験を活かしつつ新たな知識や技術を身につけることで、さらなるステップアップが可能です。 外資と日系企業の良さを兼ね備えた職場環境や風通しの良さ、安定性や充実した教育制度が魅力です。 ワークライフバランスの実現にも力を入れ「ノー残業デー」「20時オフィスクローズ」「有給休暇取得奨励」など働きやすさを追求しています。 また、ご入社後、『社内公募制度(ジョブポスティング)』『キャリアパスインタビュー』『社内技術者認定制度』などにより、キャリアチェンジ(職種や勤務地の変更)や多様なキャリアパスの実現が可能です。 |
労働条件 |
【勤務地】 札幌、仙台、盛岡、郡山、さいたま、千葉、つくば、多摩、東京、横浜、金沢、浜松、名古屋、大阪、泉南、広島、四国(高松)、福岡、長崎、鹿児島 ※ご希望の勤務地を考慮します。 ※U・Iターン希望の方歓迎します 【勤務時間】 8時45分~17時30分(所定労働時間:7時間45分) 休憩60分 ※事業場外みなし労働制(みなし時間:10時間/月)を適用しています。 ※みなし時間は担当業務に応じて適宜見直しを行います。 ★ノー残業デー(毎週水曜日) ★オフィス20時クローズ 【給与】 経験・能力等を考慮し、当社規定により優遇します。 ※事業場内の時間外勤務については残業手当を別途支給します。 【賞与】 固定賞与:年間2ケ月(6月・12月) インセンティブボーナス:業績・評価に応じ12月に支給 【待遇・福利厚生】 定年65歳 社会保険完備(雇用保険、健康保険、介護保険、厚生年金保険、労災保険) 確定拠出年金 財形貯蓄、融資制度、団体保険 福利厚生倶楽部(レジャー施設・スポーツクラブ等利用可、その他優待あり) ★ノー残業デー、オフィス20時クローズ、有給休暇取得奨励、ファミリーデー、ボランティアプログラム 【休日休暇】 完全週休2日制(土日) 国民の祝日 年末年始休暇(12月29日~1月4日) 年次有給休暇(初年度10日、入社月により異なります) 有給消化後特別休暇(年5日まで) 慶弔休暇 リフレッシュ休暇(20・30・40年) ボランティア休暇 産前産後休暇 育児・介護休業 【試用期間】 6ヵ月 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 普通自動車運転免許【歓迎(WANT)】 下記の経験・知識・資格をお持ちの方・中央監視装置・自動制御システムの実務経験 ・空調設備または電気設備の設計・施工・保守経験 ・空調・衛生・電気設備の技術知識 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 外資系企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/19 |
求人番号 | 2490535 |
採用企業情報

- ジョンソンコントロールズ株式会社
-
- 会社規模501-5000人
- 自動車・自動車部品
-
会社概要
ジョンソンコントロールズは、グローバルで約140年以上の歴史を持ち、世界150ヵ国以上、400万社を超えるお客様に製品・ソリューションを提供しており、日本国内においても50年以上にわたり安定したビジネス基盤を築いてきました。
ジョンソンコントロールズはビルテクノロジーのリーダーとして、デジタルトランスフォーメーションやサスティナビリティを推進し、脱炭素化や省エネ、利用者の健康とスマートな体験の実現を支援しています。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です