転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【東京】品質管理/グループ統括(責任者) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【所属組織のミッション】 ・消費者(シニア層)が満足する品質の商品を提供し、信頼を獲得すること ・品質管理基準をさらに向上すること 【このポジションの役割・責任】 ・各カテゴリーの品質管理のプロフェッショナルとして、製品の開発プロセスを上流から下流まで網羅的に管理することができる ・今後、PB商品を積極的に展開していくため、厳格な品質管理が求められる ・一般的な品質管理だけではなく、商品開発や品質向上に顧客の声を取り入れる仕組み作りを行うなど、関係部署を巻き込んだ幅広い業務を主導することができる 両社の取り扱う商品の品質マネジメントから、品質管理基準のレベルアップ、MDと一体となった商品管理体制の構築、メンバーマネジメントまでをお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・商品品質チェック体制の強化・再構築(新商品の品質チェック、クレーム品の品質チェック(原因調査、対策検討)) ・商品開発プロセスの改善、顧客の声集約の仕組み作り等、顧客満足を向上させる取り組み ・取引先管理(工場監査、製造工程チェック、検品体制チェック:定期評価 ➙ 改善検討) ・品質管理の専門家としてのメンバーの教育・育成 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■必須経験・以下いずれかの業種における品質管理の実務経験5年以上 -通販、製造メーカー -GMSの本部 -生協連合会 ・以下3業務を上長としてマネジメントした経験 -工程管理(品質のレベル設定を確実に担保する方法を立案し、基準をつくることができる) -品質検証(求められる品質が維持されていることを保証する) -品質改善(コストと工数を考慮しつつ、より高い品質に改善する) ・品質管理基準の立て直しあるいはレベルアップを行った経験 ・ライン管理職としてのマネジメント経験3年以上 ・トラブル発生原因の分析・特定に必要な論理思考力(数字で語れること) ・有事発生の際に、大局的な観点からすみやかに段階的な対応策を立案できる判断力 ・経験・知識・スキルレベルの異なる個々の部下に合わせた啓発点を設計できる育成力 ・部門内外の巻き込み力、立場の異なるステークホルダーの調整力 ■必須知識 ISO9000s(品質マネジメントシステム)、食品衛生法、食品表示法、計量法、不当景品類及び不当表示防止法、HACCP、薬機法、家庭用品品質表示法、消費生活用製品安全法 ※すべて必須ではありません。多岐にわたる幅広い知見のある方を優遇します。 【歓迎(WANT)】 ■歓迎要件・品質管理検定(QC検定)1級(準1級)保持者 あるいはそれに準じる資格・経験 ・製造工場に勤務(常駐)し、品質管理実務に携わった経験 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/09/19 |
求人番号 | 2500957 |
採用企業情報
この求人の取り扱い担当者
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です