転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | エフェクトデザイナー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
最高のゲーム体験をユーザーさまに届けるために必要な表現提案、仕様策定など、あらゆる箇所に積極的に関わり、グラフィック表現のレベルを一段上に引き上げていただける方をお待ちしております。 ■ この仕事の魅力 ・一作業者ではなくクリエイターとして、演出の構想段階から関わっていただけます。 ・表現や技術にこだわるだけでなく、それを通していかに良い体験を作り出すかに集中していただけます。 ・ご経験に合わせ、セクションのハンドリング・教育・マネジメントにも携わっていただけます。 企画であがったものを言葉で理解し絵にできることも重要であり、ずれた認識を起こさないためにも、 言葉から汲み取るコミュニケーション能力が大事になります。 一般的なゲーム開発のような、指示通りデザインをしていく働き方ではなく、 自ら積極的に提案・発信していける方を求めています。 |
労働条件 |
【雇用形態】 ・正社員 ※試用期間あり(3ヶ月〜6ヶ月) 【勤務形態】 ・フレックスタイム制(コアタイム:10時30分〜15時30分) ・標準労働時間:始業10時00分〜終業19時00分(実働8時間) ・時間外労働 :あり/全社平均15時間未満(2022年7月〜2023年9月) ※繁忙閑散により前後します ※休日出勤及び22時00分以降の深夜残業は原則禁止 【給与】 ・内定時の給与は月給幅内で実務実績に合わせて決定 ・みなし固定時間手当(45時間相当分)を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 【賞与】 ・業績連動賞与:年2回支給(6月, 12月) 【福利厚生】 ・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) ・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険) ・確定拠出年金 ・従業員持株会(奨励金10%) ・部活動支援 ・無料自販機、ウォーターサーバー 【健康施策】 ・健康診断・婦人科オプション無料&インフルエンザ予防接種補助制度 ・マッサージルーム(国家資格を有するヘルスキーパー常駐) ・常勤看護師、産業医によるメンタルヘルスケアの実施 ・感染症対策が充実したオフィス ・テレキューブの設置 【休日休暇】 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・有給休暇(入社初日から付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・夏季休暇 ・ストック休暇 ・1時間単位有給 【ライフステージサポート】 ・産前産後休業、育児休業 ・次世代サポート制度(両立支援制度) ・介護休業、介護休暇 ・マイタイム(時差出勤、短時間勤務、時差短時間勤務から勤務スタイルを選択可能) ・企業主導型保育園数園と提携 【その他待遇・制度】 ・特別昇給制度(会社の期待を大きく超える優れた能力発揮をした社員に、通常の昇給ルールとは別枠で、昇給を実施) ・特許取得報奨金制度(発明を提案した社員に、発明内容の評価に応じて、出願時補償金を支給) ・PC選択:会社が定めたPC構成の中から選択して頂きます。 ・カンファレンス参加支援制度 ・書籍購入サポート |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ゲームまたは映像制作におけるエフェクト制作の実務経験【歓迎(WANT)】 ・Unityを用いたエフェクト制作経験・目的やプロダクト要件を捉え、表現検証や仕様提案を主導できる ・Houdiniを用いたエフェクト制作経験 ・ノードベースでシェーダーを組み、エンジニアと連携して実装した経験 ・演出やUI(インタラクション)に関する知識 ・最新技術への情報感度 ・セクションにとらわれずに柔軟に動ける方 ・ユーザー視点で、こだわって物づくりができる方 ・ゲームが好きな人 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/12/27 |
求人番号 | 2516308 |
採用企業情報

- 株式会社コロプラ
-
- 資本金6,635百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- ゲーム
-
会社概要
【設立年月日】2008年10月1日
【代表者】宮本 貴志
【資本金】6,635百万円(2024年9月末時点)
【従業員数】コロプラ本体:710名(グループ全体:1235名)(2024年9月末時点)
※グループ全体とは、当社が発行済株式数の50%超を保有する会社の従業員数を含んだ合計となります
※役員および臨時従業員(アルバイトなど)は含めておりません
【本社所在地】東京都港区赤坂9-7-2
【事業内容】
■スマートフォンゲーム、コンシューマーゲームの開発・提供
■XR、メタバース、ブロックチェーンゲームの開発・提供
■国内外の未上場企業への投資およびファンド運用
【経営理念/ミッション】
■"Entertainment in Real Life"
〜エンターテインメントで日常をより楽しく、より素晴らしく〜
特別なイベントである「非日常」ではなく、人々の生活のほぼ全てである「日常」を、
エンターテインメントを通じて、楽しく素晴らしいものにしてゆきたいと願い、
それをミッションとしております。
■どの時代においても、沢山のユーザーに受け入れられる、
新しいエンターテインメントをつくり続ける
事業の中心軸を「エンターテインメント」と定義付けした上で、
「どの時代においても」=企業の柔軟さ・持続可能性、
「沢山のユーザーに受け入れられる」=ポートフォリオ戦略、
「新しいエンターテインメントを作り続ける」=発想の新しさ・技術革新
――これらの想いをこの一文に込めています。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です