転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【新規営業マネージャー】リモート/フルフレックス__決済系自社プロダクトを用いた課題解決/事業創出ソリューションセールス |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【採用背景・ミッション】 当ポジションのミッションは更なる事業拡大のための新規案件の獲得で、単なるモノ売りではなく自社プロダクトを用いて顧客と膝を突き合わせた課題解決や事業創出をしていくことです。 一方で現状組織は、複数のグループを束ねるユニット長が配属予定の営業推進グループのマネージャーを兼務しており、新規案件獲得にフルコミット出来ていない課題があります。 これを踏まえて近い将来、営業推進グループ専任のマネージャーを担っていただくことを想定としたポジションです。 当社がこれまで行なってきた営業手法やアセットに捉われない自由な発想で、ステークホルダーを巻き込みながら新規案件獲得をリード頂くことを期待しています。 【自社プロダクトについて】 キャッシュレスサービスを導入する加盟店と決済事業者(カード会社等)を接続するために必要な決済アプリ・決済端末・決済センターまでをワンストップで提供する自社サービス。 ノンカスタムで導入するケース、一部カスタマイズ対応で導入するケースがあります。 市場のニーズに合わせて新規サービスの開発に着手しており、小型×無人市場に向けた国内初の取り組みとして世界大手の決済端末ベンダーと協業し、手のひらサイズに小型化された決済端末を用いたセルフオーダー決済の提供の実現に向けて開発を進めています。 さらに先の未来では決済端末自体がソフトウェア化されていくと考えられており、店舗をはじめとする対面での決済にとどまらない非対面向けのシステム提供を視野にいれた展開を予定しています。 【具体的な業務例】 - 新規商談〜クロージングにおける企画立案・提案全般 - クライアントの課題に対するコンサルティング営業 - プロダクト導入に向けた業務フロー・プロセスの構築 - カスタマイズを承る場合はステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを主体的にリード - 社内外と連携した新しいビジネスの創造(決済を軸とした加盟店や消費者に対する新サービスやDXの企画・提案など) - メンバーの育成・モチベートを行いながら成長機会を提供し部門の業績に貢献 ※クライアントについて:加盟店と呼ばれるキャッシュレス決済を利用できる業者。よくイメージされる小売流通業者を始め、当社では特に生命保険や損害保険、フィットネス、各種スクール、モビリティ業界など、キャッシュレス化が進みきっていないブルーオーシャンの領域をターゲットとしています。 【魅力・得られる経験】 - 自社プロダクトの営業戦略や企画推進の主体者として携わる事ができ、事業成長をダイレクトに経験できます。 - 単なるモノ売りではなく、自社プロダクトをベースとした柔軟なカスタマイズ対応で、顧客の課題に合わせた提案や、顧客が気づいていない未来を見せて顧客と一緒に事業を作っていく感覚を得ることができます。 【組織/体制】 営業推進グループ:見込み客への受注推進活動・既存大手先の端末更改~新案件推進(受注まで) ∟Mgr1名 メンバー4名 ※現Mgrは、複数のグループを束ねるユニット長が兼務しています。今回の採用では、入社後の立ち上がりを鑑みつつゆくゆくは現Mgrとスイッチして当グループ専任のマネージャー採用を想定しています。 |
労働条件 |
【働き方】 週1日出社。その他はリモートワークですが別途顧客先への訪問など外出が生じます。 【雇用形態】 正社員 - 試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件) 【時間制度】 職種・グレードによって、フレックスタイム制/管理監督者のいずれかの適用となります。 【勤務時間】 9:30~18:30(休憩時間60分) - 上記時間帯を基本とし、従業員の決定に委ねる - 所定時間を超える労働あり - フレックスタイム制はコアタイムなし 【想定年収】 700~1000万円 スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 【賞与】 なし 【給与改定】 年2回 【休日・休暇】 - 土曜日/日曜日/祝日 - 年次有給休暇(入社初日から当社規定により付与) - リフレッシュ休暇(当社規定により5日付与) - 年末年始休暇(5日) - 病気休暇(3日) - その他(慶弔休暇・特別休暇 ・育児/介護休暇 等) 【福利厚生】 - 各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) - リモートワーク支援制度(モニター等の備品購入補助) - 在宅勤務手当(毎月3千円) - 交通費実費支給 - 健康診断 - 従業員持株会 - オンボーディング/社内研修 - サークル活動支援制度 - 全社交流イベント - 書籍購入制度(毎月上限1万円) - ベネフィットステーション - 資格取得/維持支援制度 ※ - ビジネススクール通学支援制度 ※ - セミナー参加費補助 ※ - 引越し費用補助 ※ ※対象者規定あり 【受動喫煙対策】 屋内・敷地内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 - 法人に対する折衝経験をお持ちの方(営業やコンサルタント、PMなどを想定)- 問題発見・課題解決に取り組み、業務において高い実績を生み出した方 - チームやプロジェクトのリード経験もしくはメンバーマネジメント経験 - 新規案件獲得に対しての高いバイタリティ、タフネスなマインドをお持ちの方 上記に加えて、下記いずれかの業務経験をお持ちの方 - 金融・決済事業領域やIT領域において、ソリューション提案営業もしくは法人向け営業のご経験 - toB領域でのインサイドセールスもしくはフィールドセールスのご経験 【歓迎(WANT)】 - 金融・決済事業領域やIT領域において、ソリューション提案営業もしくは法人向け営業のご経験- toB領域でのインサイドセールスもしくはフィールドセールスのご経験 - ITコンサルタントのご経験 - 新規事業やサービスの企画経験 - ペイメント/キャッシュレスに関する業界知識 - 金融・決済業界に関する知識 - システム開発やテクノロジーに関する知識 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 教育・研修制度充実 女性管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/10/03 |
求人番号 | 2561926 |
採用企業情報
![株式会社インフキュリオン](http://d3b6lg2n6cz976.cloudfront.net/m_company/3843_1541393272524.jpg)
- 株式会社インフキュリオン
-
- 資本金1,062百万円
- 会社規模101-500人
- その他
- コンサルティング
- ソフトウエア
-
会社概要
【決済×エンタープライズ×ブルーオーシャンで存在感を発揮する】
- 自社プロダクト「Anywhere」を展開
当社はキャッシュレスを導入する加盟店と決済事業者(カード会社等)を接続するために必要な決済アプリ・決済端末・決済センターまでをワンストップで提供する自社サービス「Anywhere」を展開しています。
黒子として皆さんが街中で利用するキャッシュレス決済を支えており、当社の稼働端末台数は約16万台、「Anywhere」を通じて年間5000万回以上の取引が行われています。
- 圧倒的な決済知見とプロダクト力で、エンタープライズマーケットで高い評価を受ける
キャッシュレスを取り巻く法律やセキュリティは非常に複雑ですが、当社はキャッシュレスが広く普及する前の2011年の創業から10年以上にわたり事業を展開し、他社を圧倒する決済業務知見を保持していることが大きな強みです。
また、大手企業はカスタマイズ要望が強く自社プロダクトの導入は困難と言われていますが、培ったノウハウを「Anywhere」に還元し高い標準力を持つことでエンタープライズ領域への導入を実現している業界内でも珍しい立ち位置を築いています。
結果いち企業あたり数千〜数万台の導入を頂いています(例:アート引越センター様、英会話イーオン様、太陽生命様など)
- ブルーオーシャン領域をターゲットにし、他社にはない機能で存在感を高める
「Anywhere」は生命保険や損害保険、フィットネス、各種スクール、モビリティ業界を中心に拡大しており、キャッシュレス化が進みきっていないブルーオーシャンの業界をターゲットにし、「Anywhere」でしか実現できない特異な機能を保持しております。
例えば、塾やフィットネスクラブでの入会処理時にクレカやキャッシュカードを当社の小型端末で読み取るだけで本人認証を行って登録し、毎月のご利用料金を自動的に引き落とすことができるリカーリング機能は、業界で唯一当社のみが提供できる機能です。
他にも、小型×無人市場に向けた国内初の取り組みとして世界第3位の決済端末ベンダーPax社と協業し、手のひらサイズに小型化された決済端末を用いたセルフオーダー決済の提供を実現しようとしています。
さらに先の未来では決済端末自体がソフトウェア化されていくと考えられており、店舗をはじめとする対面での決済にとどまらない非対面向けのシステム提供を視野にいれた展開を予定しています。
- インフキュリオングループとして日本を変えていく
「決済から、きのうの不可能を可能にする。」をミッションに、あらゆる産業とサービスにFintechを組み込む「Embedded Finance」を進める株式会社インフキュリオンのグループ会社です。
オリジナルPayをスピーディに構築できる自社プロダクト「Wallet Station」は日本コカ・コーラや大手小売流通業者への導入実績を誇り、2024年4月には総額19億円の資金調達を実現しIPOにむけて更なる成長を目指しています。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です