1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【Webバックエンドエンジニア】最先端の衛星技術で、宇宙産業をリードするテックベンチャー【リモート勤務OK/自社開発】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【Webバックエンドエンジニア】最先端の衛星技術で、宇宙産業をリードするテックベンチャー【リモート勤務OK/自社開発】

年収:800万 ~ 1200万

採用企業案件

特集求人

本求人は、「プレミアムステージ」をご利用でなくても、ビズリーチ会員であればどなたでも閲覧、応募が可能です。
株式会社アークエッジ・スペース

株式会社アークエッジ・スペース

  • 東京都

    • 資本金2,700百万円
    • 会社規模非公開
  • その他
  • その他
部署・役職名 【Webバックエンドエンジニア】最先端の衛星技術で、宇宙産業をリードするテックベンチャー【リモート勤務OK/自社開発】
職種
業種
勤務地
仕事内容 本ポジションでは、主に超小型人工衛星の管制システムの開発や、超小型人工衛星の製造・試験を支援するシステムの開発を担当いただきます。

弊社の人工衛星の管制システムや製造・試験支援システムは、gRPCやDockerなどの一般的なウェブバックエンドと同等の技術を用い、AWS上で動作するサービスとして構築されています。
管制システムとは、人工衛星にコマンドを送り、人工衛星から受信したデータを記録・可視化するコンソールです。
製造・試験支援システムとは、人工衛星の製造・試験を支援し、その過程をトレース可能にするシステムです。

弊社の超小型人工衛星の製造プロセスは未だその多くが手作業であり、コストや属人性が非常に高いプロセスです。
超小型人工衛星は多くのコンポーネントからなる複雑なシステムであり、もしシステム統合後に不具合が発覚した場合、その原因究明は極めて困難です。
超小型人工衛星を円滑に作るには、自動化によって属人性やヒューマンエラーを排除し、製造プロセス全体を記録し、トレース可能にすることが重要です。

宇宙産業の最先端技術を扱うことで、未だ沿岸域以外での双方向通信が困難な海洋での通信インフラや、低消費電力な通信技術を用いたIoTインフラ、さらには深宇宙探査や月面活動のためのインフラの構築など、さまざまな課題解決に大きく貢献し得るポジションです。
世界の宇宙ビジネスをともにリードして行きたいという方のご応募をお待ちしています。

【具体的な仕事内容】
・超小型人工衛星の管制システムの開発
・超小型人工衛星の製造・試験を自動化・支援するシステムの開発
・超小型人工衛星の製造・試験をトレース可能にするシステムの開発
・データ基盤の開発

【ポジションのメリット】
・超小型人工衛星特有の制約条件下で、チャレンジングなエンジニアリングに携われること
・衛星単機でなく複数機の衛星によるコンステレーションに関わるなど、地上・宇宙を跨いだ複雑なシステムに関われること
・最先端の宇宙産業領域でソフトウェア技術を活かして働けること
・経営陣と距離感の近いポジションで、宇宙ビジネスの最前線を体験できること
・グローバルな業務に携われること(ルワンダ・チリなどで使われるプロダクトの運用・開発や、NASA・ESA等の他国の宇宙開発機関との共同研究プロジェクトなど)

【配属・カルチャー】
ソフトウェア・基盤システム部
・管理職1名・エンジニア社員9名・インターン6名
※年齢層は20~40代を中心に幅広く在籍

※使用ツール
・使用言語: Rust, TypeScript
・支給PC: 原則本人希望
・開発環境: macOS or Linux (WSL2含む)
・コミュニケーション: GitHub, Slack, Zoom
・コード管理: GitHub
・タスク管理: GitHub Projects V2, GitHub Issues
・バージョン管理: Git
・CI/CD: GitHub Actions
・Infrastructure as Code: Terraform
・モニタリング: Amazon CloudWatch, Grafana, Sentry
・データベース: MySQL, DynamoDB, PostgreSQL

【当社について】
当社は、「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」というミッションを掲げ、2018年に東京大学で培った超小型人工衛星技術をベースに設立した、急成長中のベンチャー企業です。
机の上にも簡単に乗る超小型サイズでかつ高機能な人工衛星システムの開発・運用を通じて、地球上におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)・SDGs・経済安全保障・防災といった分野での衛星利活用のほか、月面や火星での産業の構築、さらに深宇宙の探査まで、あらゆる宇宙ニーズに応える宇宙開発利用を推進しています。こうした超小型衛星の専門技術や開発体制が評価され、既に累計で20億円以上の資金調達に成功しています。

【当社の製品・サービスについて】
以下のような低コストかつ高機能な超小型衛星の開発・運用技術をベースとして、超小型衛星の受託開発・販売のほか、自社で保有する衛星コンステレーションの機能のサービスとしての提供(Satellite as a service)や、超小型衛星を活用した各種の付加価値サービスの開発・提供にも取り組んでいます。

①6U衛星(10cm×20cm×30cm、机の引き出しサイズの超小型衛星)
標準化されたモジュールの組み合わせにより、ニーズに応じてあらゆるタイプのミッションに対応できるため、農業・森林管理、海上通信、物流効率化、災害監視、気候変動モニタリング、深宇宙探査といった幅広い分野での活用が期待されています。
また、大型の人工衛星と比べて100分の1以下といった低コストで打ち上げられるため、衛星を宇宙に多数配置するコンステレーション化により、情報収集の頻度・エリアを大幅に拡大可能です。また、独自のLoRa通信ペイロードを標準搭載しており、地上でのインターネット接続がない場所でのIoT化も実現できます。
②3U衛星(10cm×10cm×30cm、2リットルペットボトルサイズの超小型衛星)
超小型の衛星であり、6U衛星よりも更に低コストでの打上げが可能です。独自のLoRa通信ペイロードを標準搭載しており、地上でのインターネット接続がない場所でのIoT化も実現できるほか、ハイパースペクトルカメラによる地球観測等にも活用可能です。
③深宇宙探査機の開発・運用
宇宙機関や大学と連携して、より過酷な条件で運用される探査機等の開発や、高度な軌道設計・衛星運用サービスの提供も行っています。
6U衛星サイズのほか、50kg級程度までの超小型衛星が主な開発対象です。

【実績やプロジェクトの一例】
① 経済産業省「超小型衛星コンステレーション技術開発実証事業」に採択
2023年より随時6U衛星を打上げ、2025年までに「IoT通信」、「地球観測」、「海洋DX」、「高精度姿勢制御ミッション」の4つのテーマに対応した6U衛星7機による実証を行います。
② ルワンダ国初の衛星打上
ルワンダ政府関係機関および東京大学とともに3U超小型衛星の製造・開発を行い、2019年に放出しました。2021年には放出2年を迎え、LoRa通信により東京から1周年記念メッセージを送信する試験を実施し成功。
③ JAXA『⽉⾯活動に向けた測位・通信技術開発』の検討に採択
月探査における基盤となる測位・通信システムの総合アーキテクチャおよび月測位衛星システムや、月―地球間の超長距離通信システムなどの関連するシステムとその開発計画の検討を実施しています。
④ Comet Interceptorにおける超小型探査機の開発メーカーに選定
太陽系に到来する彗星の探査をするための欧州宇宙機関とJAXAの共同ミッションである「Comet Interceptor ミッション」の超小型探査機のシステム開発メーカーとして当社が選定されました。
労働条件 【給与】
600万円~1,200万円  
※ スキル・経験を考慮して決定します。スキルに応じて1,200万円を超える金額を提示する場合もございます。
※ 残業代は別途支給

【勤務地】
有明オフィス(東京都江東区)
※ リモートワークも可能。出社頻度は業務内容や様々な事情等を考慮し、協議の上に決定。
(必須ではないが、平均的に週2程度はオフィス出社)。

【勤務条件】
・雇用形態:正社員
・試用期間:3ヶ月(試用期間中の条件変更無し)
・フレックスタイム制(フルフレックス)
・所定労働時間:8時間00分 (休憩60分)

【休日休暇】
年間120日
(内訳)
・完全週休二日制(土曜、日曜)
・祝日
・夏期3日
・年末年始7日
・その他(慶弔休暇、有給休暇 ※ 規程による)

【有給休暇】
・入社1カ月後経過時点 10日
・最高付与日数 20日

【福利厚生】
・健康保険: 有
・厚生年金: 有
・雇用保険: 有
・労災保険: 有

【その他手当】
・住宅手当
・交通費全額支給
・企業型確定拠出年金制度完備

【選考フロー】
コーディングテスト>書類選考>1次面接>2次面接(+適性検査)>最終面接

※コーディングテストについて
スキル面の確認だけでなく、カルチャーマッチを確認する目的で実施させていただいております。
担当業務・管轄を明確に区切り限定することなく、できないなりにもまずはトライしてみるというマインドをお持ちの方を歓迎しておりますので、苦手意識のある方もまずは受験いただけましたら幸いです。

【業務の変更の範囲について】
(雇入れ直後)上記業務内容参照
(変更の範囲)会社の定める業務
【勤務地の変更の範囲について】
(雇入れ直後)上記勤務地
(変更の範囲)上記勤務地及び会社の定める場所(テレワークを行う場所含む)
応募資格

【必須(MUST)】

・Linux等のオペレーティングシステムの知識
・コンテナ技術を用いたサービスの設計・開発経験


【歓迎(WANT)】

・AWSを用いたサービスの設計経験
・ルーチンワークを自動化する能力・自動化したいという強い気持ち
・分散システムの設計経験
・情報セキュリティに関する知識
・英語の技術文書を読んで理解し、設計等に反映できること
・日本語の日常会話ができること

【求める人物像】
・最先端の技術で遊ぶことが好きな方
・最新のソフトウェアエンジニアリングに関してビジョンを持っている方
・スタートアップ環境下で、周囲と協力しながら自発的に活躍いただける方
・コアとなる専門分野を持ち、衛星関連サービスに一気通貫で関わっていただける方
アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 海外事業 マネジメント業務なし 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/04/15
求人番号 2572926

採用企業情報

株式会社アークエッジ・スペース
  • 株式会社アークエッジ・スペース
  • 東京都

    • 資本金2,700百万円
    • 会社規模非公開
  • その他
  • その他
  • 会社概要

    【代表者】福代 孝良
    【資本金】27億円(資本準備金含む)(2024年7月時点)
    【本社所在地】東京都江東区有明一丁目3番33号

    【事業内容】
    宇宙機(超小型衛星)、地上局、関連部品の設計・製作及び運用サービスの提供
    上記に関連するソフトウェア開発、教育・コンサルティング業務等
    【代表プロフィール】
    Founder, Chief Executive Officer, 代表取締役
    東京大学大学院修了。JICA専門家、外務省、内閣府宇宙開発戦略推進事務局を経て、2018年創業
    森林・海洋・自然管理等の国際協力業務に実績。政府においてアジア・南米・アフリカと各種事業化を推進してきた

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)