転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | エンジニア(機能安全ラボ・ソフトウェア) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■私たちについて SGSはスイスジュネーブに本拠を置き、全世界119か国に2,700拠点のオフィス・ラボと99,250人を超えるプロフェッショナルを擁する世界最大の試験・検査・認証会社です。145年以上にわたる卓越したサービスの歴史とスイス企業としての矜持である精密さ、正確さを備え、お客様企業がGlobal且つ世界最高基準の品質・安全性・コンプライアンスを達成する為の試験/Testing・検査/Inspection・認証/Certificationサービスを提供しています。 SGSのBrand Promiseである「When you need to be sure」は、信頼性、完全性、および信用に対する当社のコミットメントであり、お客様企業の繁栄をお約束する私たちの決意の表れです。 またSGSの他にもBrightsight、Bluesign、Maine Pointe、Nutrasourceなどの信頼のおける専門ブランドを通じて専門的なサービスを提供しています。 ■求人内容 車載向けソフトウェアの機能安全エンジニアとして以下の業務を担当していただきます。 ・車載向けソフトウェア、SILSのテストプラン作成・テスト実施 ・顧客への機能安全/サイバーセキュリティの技術的支援 【ポジションについて】 当社のFunctional Safety(=機能安全)部門では セールスとチームとなりOEM や Tier1~3の自動車部品サプライヤー開発部門に対して機能安全規格準拠支援サービスを展開しております。現在の自動車には数十~百におよぶ電気電子システムが搭載かつ統合化されており、システムレベルでの安全性が必要になっています。機能安全とは電気電子システムが故障してもフェールセーフなどの安全機能を設けることにより乗員に及ぼすハザード(危険)を許容可能なレベルに低減するという考え方です。弊社には全世界に機能安全の技術エキスパート数百名在籍しておりグローバルなご提案が可能です。 機能安全規格は、最新技術分野に適用されることも多いため、先端技術の現場に立ち会うこともできます。専門的スキルを身に着け、機能安全・ソフトウェアのプロフェッショナルとして、一緒に仕事をしてみませんか? |
労働条件 |
【給与】 ※ご経験によります。 ボーナス:年1回3月(業績による) 給与改定:年1回4月 【試用期間】 3ヶ月 【各種手当】 通勤手当、残業手当(1分単位で別途支給致します)、BYOD手当(ご自身が所有しているスマートフォン・タブレットなどのスマートデバイスを業務でも使用していただきます。毎月、BYOD手当として3000円を支給致します) 【就業時間】 9:00~17:00(1日7時間) 休憩12:00-13:00 ※フレックス制度有(コアタイム11:00~15:00) ※在宅テレワーク制度あり 【休日・休暇】 完全週休二日制(年間休日約120日) 慶弔休暇・ボランティア休暇・他インフル等感染症の特別休暇 【有給休暇】 入社初日に付与致します。(日数は入社月によります。最高20日。) 【社会保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【定年年齢】 65歳(継続雇用制度有。上限70歳) 【福利厚生】 医療保険(入院・手術給付金)、LTD制度(長期療養時所得補償制度)、確定給付年金制度(DB)、確定拠出年金制度(DC) 、TOEIC無料受検&英会話通学補助 【その他】 屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり) ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。海外グループ会社とのメール対応やミーティング、電話応対を通じてあなたのご活躍の場を広げてください。 【勤務地】 神奈川県横浜市 ・相鉄線 天王町徒歩2分 ・相鉄線 星川駅徒歩7分 ・JR 保土ヶ谷駅徒歩11分(無料シャトルバスあり) ※転勤は当面ございません。 ※屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・車載ソフトウェアの開発経験【歓迎(WANT)】 ・ソフトウェアのテスト経験・SILS対応経験 ・機能安全/サイバーセキュリティの開発経験 【English】 ・TOEIC600点以上必須(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) 海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 |
アピールポイント | 外資系企業 女性管理職実績あり シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 成果報酬型 マネジメント業務なし 完全土日休み フレックスタイム 新規事業 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/02/21 |
求人番号 | 2614989 |
採用企業情報

- SGSジャパン株式会社
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- その他
-
会社概要
【会社概要】
SGSは、検査、検証、試験および認証業界において世界的にもトップクラスの企業です。 また、弊社は品質や高潔性の面でも国際的な水準として認められています。 現在では世界の2,600以上のオフィスおよび研究所で94,000名を超える社員が活躍しています。
弊社の主要サービスは次の4つのカテゴリーに分けることができます。
■検査: 世界トップクラスの検査および検証サービス(積み替え時の貿易商品の状態と重量の確認など)によって、数量および品質を管理し、さまざまな地域や市場全体において該当するあらゆる規制要件に適合できるようにお客様を支援します。
■試験: 知識豊富で経験を積んだ人材を配置した試験設備の国際的なネットワークによって、リスクを低減し、市場投入への時間を短縮し、該当する健全、安全性、および規制基準に対する製品の品質や安全性および性能などを試験できます。
■認証: 認証を通して、お客様の製品、プロセス、システム、またはサービスが、国内外の規格や規制、またお客様が規定した基準などに対する適合性を実証することができます。
■証明 : 製品やサービスなどが世界標準および地域の規制に沿っていることを保証します。 また、事実上すべての産業の中で専門的知識や無類の経験でグローバルの適応範囲との組み合わせで、SGSは原料から最終消費材まで全サプライ・チェーンをカバーします。
市場をリードするためのサービスが必要とされる場合、私たちはいつでも提供できるように、常に、顧客や社会の期待に沿うようにしています。 また、品質、安全性、生産性やリスクの低減などサービスを向上させる特別なビジネスソリューションを提供するリーダーとして、我々は顧客の厳しい規制に対して全てをナビゲートします。 我々の独立したサービスは、お客様の業務に大きな価値を追加し、ビジネスの持続可能性を確認します。
【設立年月日】
1987年6月23日
【事業内容】
■品質・環境・労働安全衛生(ISO9001、14001、OHSAS)等の各種認証サービス
■医療機器、体外診断用医薬品に関する各種認証サービス (ISO13485、CEマーキング、薬事法基準適合性認証審査)
■各種食品安全認証サービス (ISO22000、FSSC22000、SQF、HACCP、GLOBALGAP、JAS[有機、生産情報公表])
■産業機械類の代行検査、輸出品適合証明書発行、船積み前検査
■電子製品、工業製品、プラスチック、金属類、繊維類等の検査
■ワイヤレス関連機器類の認証試験および査定
■石油・ガス・化学品類の検査、検量および査定
■海外経済協力・援助ブロジェクト申請書類の審査
■温室効果ガスの排出量検証サービス
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です