転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【レーザ接合技術開発】2020年発足の電池メーカー。大手企業の合弁会社です |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■仕事内容 ①リチウムイオン電池セルのレーザ接合技術開発 ②リチウムイオン電池モジュールのレーザ接合技術開発 同一材金属接合技術開発(Al-Al、Cu-Cu、Fe-Fe、Ni-Ni等) 異種材料金属接合技術開発(Al-Cu、Al-Ni、Cu-Ni等) ■当社概要 当社はトヨタ自動車(株)とパナソニック(株)の2社が共同で100%出資し、2020年4月に設立した会社です。 地球温暖化や大気汚染、資源・エネルギー問題といった地球規模での課題を解決していくため、電動車の普及やリサイクルといった環境にやさしい"モビリティ社会"の実現を通じて、人々の暮らし向上や社会に貢献していくために設立されました。 今後も電動車の市場は拡大見込みであり、車1台あたりの電池の搭載量が増えることもあり、電池のニーズは数十倍になる見込みです。 当社は差別化のキーデバイスとなる電池を武器に、幅広い付加価値・ソリューションを提供いたします。 ■VISION 『モビリティの電動化を推進し、クリーンなエネルギーで社会に貢献』 かけがえのない地球 クリーンで豊かな社会を未来へ。 モビリティの電動化を広げ、人やモノの動きをクリーンでシームレスにつなぐ。 当社は、バッテリーという"いつでも"、"どこでも"、そして"繰り返し使える"エネルギーデバイスと、そのちからが叶える様々なソリューションを社会に届けてまいります。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【給与】 年収 400万円 〜 900万円 ・経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定 ・業績により賞与年2回支給(7月・12月) 【勤務地】 ■兵庫県加西市鎮岩町 ■兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田 ■兵庫県神戸市西区井吹台 初任地は加西・姫路・神戸Lab(西神)のいずれかとなります。 ※ご経験によっては豊田勤務も検討可能 【勤務時間】 8:30〜17:05 ※フレックス勤務制 【休日・休暇】 完全週休2日制 (年間休日121日) 年末年始、夏季・年次有給・慶弔・節目休暇 等 【制度・福利厚生】 賞与年2回(7月・12月) 通勤交通費支給 各種社会保険完備 【受動喫煙対策について】 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置、加熱式たばこ専用喫煙室設置) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 専門知識あるいは実務経験【接合技術開発実務経験】 ・レーザ溶接技術開発関連実務 レーザ溶接設備を理解 レーザ溶接品質を理解 溶接用レーザ光源を理解 ・超音波溶接技術開発実務 ・その他接合技術開発実務 【歓迎(WANT)】 ・統計手法を理解している方 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/16 |
求人番号 | 2693565 |
採用企業情報

- プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
-
- 会社規模5001人以上
- その他
-
会社概要
【設立】2020年4月1日
【代表者】好田 博昭
【従業員数】約9,000名
【本社所在地】東京本社:東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号
関西本社:兵庫県加西市鎮岩町194番地4
【事業内容】
車載用高容量/高出力角形リチウムイオン電池の開発・製造・販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です