転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 経理職(自動車部品メーカー/海外展開11拠点) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
自動車の機能部品を開発製造している自動車部品メーカ―です。 親会社が外資系企業となるためグローバルで活躍できる人材を求めています。 海外に子会社を複数保有しており、グローバルで事業運営をおこなっています。 【業務内容】 ・連結決算 ・事業報告書、計算書類作成 ・監査対応・管理会計システムの導入の企画検討 ・原価システムの導入の企画検討 ・財務分析 ゆくゆくは、海外駐在(米州・中国・アジアなど)をお任せしたいポジションで、語学力を活かせます! |
労働条件 |
契約期間:期間の定めなし 試⽤期間:あり(3カ⽉) 待遇の変更はありません 就業時間:フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00 標準的な勤務時間帯:8:00~17:00(休憩60分) 残業:月平均20時間 休⽇:⼟⽇(年間121日、長期休暇GW、8月、年末年始) 年収:600万円〜1000万円 (月収35万円~55万円※給与詳細については面接の上、経験に応じて決定します。 福利厚生:充実した福利厚生制度 ・社宅(通勤圏外※から入社される方は、転居費用会社負担、毎月の賃料1割負担で一般の賃貸へ転居できます) ※現在の住居が遠方(車で1時間~1時間半以上)および当社近隣に住居をお持ちでない方が対象 ・元自動車メーカーの子会社につき、良い福利厚生制度が利用可(自動車保険・傷害保険・健康保険・貯蓄制度など) ・食事手当(社員食堂利用で昼食300円/食)などなど 昇給・賞与:昇給年1回、賞与実績 年間4.7ヶ月分(2023年度実績) 社会保険:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険 受動喫煙防⽌措置:屋内原則禁煙(喫煙専⽤室設置) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 経理経験 3年以上製造業での経理経験 【歓迎(WANT)】 日商簿記3級以上外国語に抵抗が無い方 予算立案 財務諸表の作成経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/12/02 |
求人番号 | 2711780 |
採用企業情報

- マザーサンヤチヨ・オートモーティブシステムズ株式会社
-
- 資本金3,685百万円
- 会社規模501-5000人
- 自動車・自動車部品
-
会社概要
【弊社について】
弊社は、燃料タンク・サンルーフ等の自動車部品を手掛け、創業70年を迎える自動車部品のTier1メーカーです。現在はホンダ車両において、燃料タンク8割、サンルーフ9割のシェアを誇り、海外比率も80%超と、Honda車を中心に、グローバルで自動車作りを支えています。
当社が今まで培ってきたモノづくりのノウハウを活かし、
福祉車両・車載用水素タンク・カーボン製品なども開発しており自動車の進化に合わせた製品を必要なタイミングに提案できるよう基礎研究・開発を行っています。
多種多様な製品を取り扱っており、製品開発~生産技術開発~生産~販売まで一気通貫で行っているのも当社の特徴です。
【親会社の変更について】
2024年4月より親会社がHondaからMothersonというメガサプライヤーに変わり、
グローバルに様々なOEMとの取引が拡大していくことを狙っています。
既に受注が決まった案件もいくつかあり、様々なOEMとの取引拡大を加速させています。
現在自動車業界は電動化の波が来ています。当社はガソリンタンクの製造をしているため戦略的縮小を実施しています。
数年前からこのような状況に対応するため、長年培ってきた樹脂成型・塗装技術を活かした樹脂部品の自社開発の体制を強化し
新商品の開発を加速させてきました。
新商品をお客様にご利用いただけるよう、競争力のある製品開発に力を入れております。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です