1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【北海道積極採用!UIターン歓迎!未経験可】大手コンビニチェーン店舗経営相談員(オペレーション・フィールド・カウンセラー)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【北海道積極採用!UIターン歓迎!未経験可】大手コンビニチェーン店舗経営相談員(オペレーション・フィールド・カウンセラー)

年収:応相談

採用企業案件

特集求人

本求人は、「プレミアムステージ」をご利用でなくても、ビズリーチ会員であればどなたでも閲覧、応募が可能です。
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン

  • 東京都

    • 資本金17,200百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 食品・飲料
  • 流通
  • 小売
  • その他
部署・役職名 【北海道積極採用!UIターン歓迎!未経験可】大手コンビニチェーン店舗経営相談員(オペレーション・フィールド・カウンセラー)
職種
業種
勤務地
仕事内容 ●仕事の内容
 オペレーション・フィールド・カウンセラー(以下OFC)として加盟店オーナー様が経営する
 コンビニエンスストア7~8店舗に対して、経営全般のカウンセリング業務を担当いただきます。
 OFCは経営者であるオーナー様の目標、夢、ビジョンの実現の為、課題解決に協力し加盟店満足度の向上に努めます。
 まさに「オーナー様の人生を支えるライフパートナー」として、オーナー様との信頼関係を築き、
 日々ご利用いただくお客様に愛されるお店作りの為の提案・助言を行っていきます。
 OFCは、一般的なSVのような指導・監督する仕事とは異なり、カウンセラーです。
 一方的な提案ではなく、オーナー様を理解し、同じ視点を持ち、二人三脚で仕事をすることが大切となります。
 
●OFC業務抜粋
 商圏分析、競合調査、売上や販売数等データ分析、売場確認、発注や売場作りアドバイス、
 個店行為計画の作成、従業員教育サポートetc.
 なお、隔週で全国約3,000名のOFCが参加するFC会議で商品や販売促進等の最新情報を収集した上で、
 各店舗の立地や客層、それぞれのオーナー様の方針もふまえた個店カウンセリングへと繋げていきます。

●キャリアパス
 ・入社⇒研修⇒副店長⇒店長⇒OFC
  具体的カウンセリングを行うOFCになる為に、副店長、店長として店舗研修期間がございます。
  経営管理および実務習得の視点を持ち、オーナー様の仕事をリアルに体験していただきます。
  OFCを経験した後は、DM(地区責任者)、商品開発、店舗開発、海外事業、管理部門等、
  多彩な活躍フィールドが広がっています。

●OFCのやりがい
 ・自分のアクションが店舗の売上や関わる方のモチベーションに直結している業務となりますので、
  人の役に立っていることがダイレクトに感じられます。
 ・自分の行動結果を経営者と共感できる魅力的な仕事です。

●求める人物像
 ・人と関わることが好きな方
 ・相手の意識を変え、物事を良い方向へ変えていく事にやりがいを感じられる方
 ・問題を他責にせず、自分事として捉え改善していける方
労働条件 勤務地:全国転勤となります。ただし北海道でエントリーいただいた方の入社後店舗研修については、北海道内の店舗に配属をいたします。
★UIターンに伴って発生する引っ越し費用は当社で全額負担いたします。詳細は面接にてご説明いたします。
なお、別エリアのOFC求人も別途掲載しておりますので、応募希望の方は事前にご確認ください。
契約期間:期間の定めなし
試⽤期間:あり(3カ⽉)
就業時間:9:00〜17:30(休憩45分)
年間休⽇:120日 (⼟⽇休み)
賞与  :年2回支給
社内保険:健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
詳細は面談にてお伝えいたします。
応募資格

【必須(MUST)】

・社会人としての就業経験を2年以上お持ちの方で、周囲に働きかけ業務を推進した経験をお持ちの方
・普通自動車第一種運転免許(入社までに取得必須)


【歓迎(WANT)】

・営業経験…コミュニケーション能力・交渉力
・店舗運営経験者(エリア店長・SVなど)…接客・陳列等のスキル・スタッフマネジメントのスキル
・金融業界経験…経営数字の管理・アドバイス等のスキル

アピールポイント 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 地域活性化事業 Uターン・Iターン歓迎
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/06/18
求人番号 2775798

採用企業情報

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
  • 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン
  • 東京都

    • 資本金17,200百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 食品・飲料
  • 流通
  • 小売
  • その他
  • 会社概要

    【設立年月日】1973年11月20日
    【代表者】代表取締役社長 永松 文彦
    【資本金】172億円
    【売上高】5兆3,452億4,300万円(チェーン全店売上(国内))※令和6年2月期実績(単体)
    【従業員数】8,333名(令和6年2月末現在)
    【本社所在地】東京都千代田区二番町

    【事業内容】
    コンビニエンスストア「セブン-イレブン」のフランチャイズチェーン本部。「既存中小小売店の近代化と活性化」「共存共栄」を創業理念として掲げ、加盟店の経営のバックアップを行っており、業界トップクラスの高い営業実績を誇っております。
    現在、セブン-イレブンは19の国と地域に78,000店以上、日本国内でも21,000店以上を展開しており、店舗数は世界トップクラスのチェーンとなっています。
    更にセブン-イレブン・ジャパンが培ってきた事業インフラを世界各国の法人と共有し、世界のセブン-イレブンの経営強化を図る仕組みが動き始めています。

    【当社について】
    私たちが日本に「コンビニエンスストア」を送り出したのは1974年。それからお陰様で2023年には創業50周年を迎えました。
    「セブン‐イレブン」は社会インフラとして、日本のライフスタイルに溶け込みました。暮らしのライフラインを創り続けるのが、私たちセブン‐イレブン・ジャパンのビジネスです。
    そして国内21,000店を超えるチェーンとして、多くの社会課題に対しても、私たちは大きな責任と役割を担っていると認識し、様々な取り組みに挑戦しております。
    「明日の笑顔を共に創る」を目指す姿に掲げ、加盟店様やお取引先様とともに、私たちは日々変化するお客様のニーズにお応えし「次の便利」を提供し続けてまいります。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)