転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【資金調達済×急成長IT企業】需要増のBtoBSaaS!管理部長候補として事業拡大に貢献できる人募集 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
"テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する" をビジョンに掲げ、 ・スクリーンショット共有ツール ・知的生産共有ノート ・どんな質問にも答えることが出来る検索SaaS というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 その中でも検索SaaSは、iPhoneの日本語入力システムの開発担当者(弊社テクニカルフェロー)が発明し特許を取得している、世界初の革新的な技術である意図予測検索にもとづいており、98%の検索ヒット率を実現し、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。現在、75%のユーザーはFAQで疑問を解決できていないとまで言われており、恒常的に課題を抱えるカスタマーサポートの世界において、革命をもたらす注目のSaaSです。 現在は業界を問わず様々なトップブランド約500サイト以上に導入されています。 カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力の検索SaaS事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。 2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。 継続して、事業や組織拡大をさらに加速頂ける人材を募集します。 本ポジションでは、急成長するSaaSスタートアップの管理部長候補として、バックオフィス全体の業務統括を中心に事業拡大やIPOに向け、組織マネジメントなどを幅広くお任せします。 具体的には以下のような業務をお任せします。 ・上場準備(証券会社窓口・内部統制の整備) ・バックオフィス全体の業務統括(経理、法務、労務の機能構築/安定化) ・部署間を調整し予実の管理を行う ・監査法人・会計基準対応 ・リスクマネジメント/危機管理対応 ・取締役会、株主総会対応 【業務で利用するツール】 Helpfeel Cosense Gyazo Google Workspace Slack HERP |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 (期間の定めなし) ■試用期間 3ヶ月(本採用と同条件) ■勤務地 ・フルリモートワーク 出社したい方は出社もできます。(出社している人は少ないです。) ▼ 京都オフィス:京都府京都市上京区御所八幡町 ▼ 東京オフィス:東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル4F ■勤務体系 ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ・休憩:1日1時間を基本とする ・固定残業時間あり(40時間を超える時間外労働分は残業代を支給) ・休日:土日、祝日、年末年始 ・特別休暇:慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 ■福利厚生 ・各種社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ・交通費全額支給(実費) ・書籍購入補助制度 ・ノートパソコン貸与 ・モニター貸与 ・産前産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇取得率:男性80%、女性100%、合計83%(2023年1月~12月) ・ベビーシッター補助制度(取得実績あり) ・オフラインでのチームビルディング費用の一部会社負担 ・健康診断オプション検査を一部助成 ・介護休暇、子の看護休暇、育児時間 ・有給休暇取得率:70%(2022/4/1~2023/3/31に有給付与した人の1年間の有給取得率) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・事業会社での管理部長や管理部長補佐のご経験- 事業計画の策定、予実管理、キャッシュアウトの予測、内部統制など ・上場会社での開示実務経験 【歓迎(WANT)】 ・スタートアップを上場させたご経験・管理部のピープルマネージメントご経験 ・スタートアップ(高成長企業)の予実管理経験 ・公認会計士 ・IPO経験 ・経営企画の経験 今後事業拡大やIPOに向けた更なる飛躍のために、事業&組織を共に成長させることができる方の募集を行っております。 企業価値を高めエクイティをリードするだけではなく、経営の一員として業務の垣根を超えて、共にお客様の新しいビジネスモデル創出を実現し、社会を変えていきましょう。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 2年連続売り上げ10%以上UP 産休・育休取得実績あり Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム 管理職・マネージャー |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/01/30 |
求人番号 | 2782485 |
採用企業情報

- 株式会社Helpfeel
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- その他
-
会社概要
【設立】2020年12月4日
【代表者】洛西 一周
【資本金】1億円
【従業員数】201名(2024年12月現在)
【本社所在地】京都府京都市上京区御所八幡町110-16かわもとビル5階
【その他事業所】京都オフィス 東京オフィス
【事業内容】
・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」の開発運用
・知識共有サービス「Helpfeel Cosense」の開発運用
・検索に特化したFAQ作成システム「Helpfeel」の提供
■勤務体系
フルフレックスタイム制
※商談の多い時間帯 10:00~18:00
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です