転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【首都圏/経験者歓迎】補聴器販売員/業界最先端で店舗数拡大中/休暇・福利厚生充実/月残業5時間 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【担当業務】 同社が展開する補聴器専門店にて販売員として就業頂きます。 将来的には店長としてお店の責任者を任せることも期待しています。 また、補聴器メーカーとのやり取りもお任せします。 【商品について】 補聴器ユーザーである社長自身の経験をもとに商品やサービスを企画しております。 有名メーカーと共同企画した弊社オリジナルの直径15mmの見せない補聴器はお客様からご好評をいただき、世界的な補聴器メーカーの小型耳穴補聴器では8年連続で販売台数日本一を達成。※2015〜2022年シーメンス・シグニア補聴器調べ また業界シェア90%以上の世界6大メーカーや補聴器専門店では当社のみ取扱いの「フィリップス」など豊富に取り揃え、幅広いお客様のご要望にお応えしております。 「フィリップス」の補聴器は、AI音声処理技術をはじめ先進の補聴技術を搭載しており、難聴の方により良い聞こえを届けます。 【同社のサービスに関して】 お客様1人1人に合わせて耳型をとり、アプリやBluetoothと連動した機能を持ち合わせている補聴器などお客様のニーズに合わせた商品を販売します。 お客様の人生の関わる買い物だからこそ、聞こえの不安が解消されるようなきめ細かい接客を重要視しており、さらに2週間の無料レンタルや、オーダーメイド後の2か月間の完全返品保証制度などを行い失敗のない補聴器選びをサポートしています。 また、電子カルテの利用など、ITで顧客満足度を高める取り組みも行っています。 【店舗】 現在は都内8店舗、神奈川、千葉に1店舗ずつ計10店舗出店しており、今後も関東圏を中心に出店を計画しています。 配属店舗が変更となる可能性もございますが、ご自宅から1時間以内の勤務地を相談した上で決めております。 【福利厚生】 認定補聴器技能者の資格取得のための費用を負担し、スタッフ育成に力を入れています。 【企業概要】 同社は「小型補聴器をコンセプト」とした補聴器の専門店を展開しています。 同社の社長は小型補聴器使用者であり、「聴こえ」に対するコンプレックスとネガティブイメージを払拭するため、また、同じ悩みを抱える方々に喜びと安心を提供し、人生を楽しんで頂く為に同社をスタートしました。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 雇用期間の定め:無 試用期間:4ヶ月 【給与】 月給制 賞与:年3回(2月・3月・9月) 昇給:年1回(1月) ※人事評価基準に基づく <諸手当> ・通勤手当:上限3万円 ・家族手当:配偶者1万円、子5,000円 ・資格手当:言語聴覚士2万/認定補聴器技能者1万 ・役職手当:店長5万・副店長3万 ※それ以上のポジションも支給 ・誕生日休暇手当 ・リフレッシュ休暇手当 【勤務地】 東京・神奈川・千葉各店 住所:目黒/二子玉川/成城/新宿/自由が丘/蒲田/吉祥寺/池袋/横浜/船橋 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 転勤:無 【勤務時間】 9:30~18:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・店舗により就業開始時間が異なる ・平均残業時間:5時間/月 【休日・休暇】 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇:10日~15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数:118日 週休2日制(勤務店舗休業日+1日:シフト制) ・夏季休暇 ・年末年始 ・ゴールデンウィーク ・慶弔休暇 ・誕生日休暇 ・リフレッシュ休暇 ・年次有給休暇等法律で定めのある休暇 ・産休復帰率100% 【福利厚生・制度】 ・社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・退職金制度:確定拠出年金 ・定年:65歳 <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・認定補聴器技能者の資格取得費用はすべて会社負担 <その他補足> ・各種研修制度、資格取得支援制度、制服貸与、社員旅行、海外研修 ・時短勤務社員あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・補聴器取扱い経験をお持ちの方 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2024/07/05 |
求人番号 | 2790469 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です