1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【CHRO候補】資金調達累計100億超の医療×AIスタートアップ/リモート/フレックス/ストック・オプションあり/上場やさらなる事業成長を見据えた戦略の立案をお任せします

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【CHRO候補】資金調達累計100億超の医療×AIスタートアップ/リモート/フレックス/ストック・オプションあり/上場やさらなる事業成長を見据えた戦略の立案をお任せします

年収:1000万 ~ 2000万

採用企業案件

採用企業

Ubie株式会社

  • 東京都

    • 資本金90百万円
    • 会社規模101-500人
  • インターネットサービス
部署・役職名 【CHRO候補】資金調達累計100億超の医療×AIスタートアップ/リモート/フレックス/ストック・オプションあり/上場やさらなる事業成長を見据えた戦略の立案をお任せします
職種
業種
勤務地
仕事内容 【職務内容】
弊社は「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションに掲げ、医師とエンジニアが2017年5月に創業したヘルステックスタートアップです。AIをコア技術とし、症状から適切な医療へと案内する症状検索エンジンと、診療の質向上を支援する医療機関向けサービスパッケージ等を開発・提供するほか、これらの医療プラットフォームを活用した製薬企業向けソリューション提供をおこなっています。

そうした環境の中で、HR Leadとして以下の役割を推進してくださる方を募集しております。

◆入社後の動き
・まずはアクセラレーター本部(全社横断部門)の人事企画、または各事業部のHRBPとして活動
・その後、アクセラレーター本部のHR Leadなどを経て、CHROポジションへのアサインを想定

※弊社では経営会議としてUHQを運営しております。そのため、UHQに参加することを想定した募集職種となります。具体的な待遇や役職については、個別にご提案します。

◆想定される業務内容
・経営戦略・事業戦略からの組織・人事戦略への落とし込み
・カルチャー設計・浸透
・組織活性のための施策立案・推進
・人事評価制度・福利厚生系制度の施策立案・推進
・組織開発・人材育成施策の立案・推進
・経営戦略と連動した採用戦略立案、採用ブランディング戦略の立案
・部門のマネジメント
・US事業やアジア拠点含めた組織設計
(雇入れ直後)CHRO候補(変更の範囲)会社の指示する業務

◆一緒に働くメンバー・チームの特徴
・全組織横断的な業務を推進するアクセラレーター本部のHRメンバーならびに、各事業本部のHRBPメンバーと連携を取りながら、全社施策を進めていただく形となります。
・弊社では職種関係なく組織づくりをするというカルチャーがあるため、HR以外のメンバーも積極的に巻き込んでいただきながら、各種施策の推進を行っていただきます。

◆業務の魅力と現状の課題
・アメリカに法人設立や、日本語を話せない外国籍メンバーも徐々に増えており、これからのビジネス展開含めてグローバル展開を推し進めるなかで、グローバル展開により発生する課題は未知数な部分もあり、これから作り上げていく必要がある
・社員数拡大に伴い、今まで以上に経営戦略や事業戦略から組織戦略や人事戦略への落とし込みが複雑化しており、スピード感は失わずに全社戦略に基づく柔軟な人事戦略の設計が必要となっている
・弊社では全ての職種において、ミッション・ビジョン実現からの逆算を求められるため、過去の経験や一般論が必ずしも通用しないことが多いですが、だからこそ、様々な施策を実験的に挑戦することが称賛され、型にはまらずに業務を遂行することが可能です。
労働条件 ◆勤務について
・試用期間6ヶ月(試用期間中条件の変更はなし)
・完全フレックスタイム制度 (コアタイムなし)
・休憩1時間
・所定労働時間を超える労働の有無:あり(平均月20時間~30時間)
・リモート可。但し、会社やチームが必要と判断する際には出社をお願いしています。 (出社例: 月次の事業進捗共有ミーティング、3ヶ月に一度のオフサイトなど)
(雇入れ直後)本社(変更の範囲)会社の指定する場所
・副業可

◆休暇について
・週休2日制 (土曜、日曜、祝日)
・休暇:年末年始・GW・婚姻・慶弔・転勤・産前産後・看護・介護など
・有給休暇:4月1日に対象者全員に一斉付与 (※)
 ※ 4月1日以前に入社される方は、入社日に応じて比例付与されます。
  年間14日以上の付与があります。
 ※ フルタイム正社員の場合。詳細は契約形態によります。

◆喫煙について
屋内禁煙です。就業時間外は規定していませんが、禁煙を強く推奨しています。入社に伴い禁煙される場合は、禁煙外来を全額補助します。

◆給与体系について 実際の給与はご経験と能力をもとに相談
例)年収1800万の場合
・月例給150万円
・基本給 1,109,826円
・固定残業手当390,174円
  SO全員付与
応募資格

【必須(MUST)】

・数百名→500名規模の組織の成長を人事としてご経験された方(組織成長をリードしていれば尚可)
・日本発多国籍ITメガベンチャー等において、グローバル含めたHR Lead経験

【歓迎(WANT)】

・日本企業のグローバル化をリードした経験
・英語圏(特にアメリカ)での就業経験

【求める人物像】
・UbieのVMVに共感し、その実現に人生を賭してコミットできる人物
・Ubieの事業・医療業界を深く理解し、各収益事業に必要な組織能力を戦略的に充足出来る人物
・Ubieの組織・カルチャーを深く理解し、柔軟に変化・進化し続けられる人物であり、未来志向で組織を育むことができる人物
・Ubieが求めるスタンス・スキルを満たしている方

◆Ubieの全正社員に求められるスタンスは以下となります
・目的と成果の追求:目的から逆算して、あらゆる手を尽くして得たい成果を獲得する姿勢。
・最高のチームプレイヤー:自らの領域の成果に閉じず、適切な領域に広く当事者意識を持ち、境界を規定せずお互いを支援する姿勢。
・劇的進化への挑戦:自己や自組織の変容に対して貪欲である姿勢。過去の成功体験・慣習に固執せず、柔軟に環境に適応したり、変容を促す。
・高い視座:常に自らの仕事をメタ認知し、会社・事業の方向性とのアラインメントをはかる姿勢。

◆Ubieの正社員に求められるスキルは以下となります。
・ROI最大化のための戦略策定能力:時間軸を含めて、事業ドライバーをどのように引くとPL/BSを最大化するか計算でき、未来のシナリオ分岐も想定できる能力
・組織制度をアップデートし続ける企画設計力:組織自体のあり方を目的や状況に応じて再定義し、求める方向へ牽引できる能力
・チームディレクション力:チームの目標達成に向けて、チームメンバーの役割設計、マイルストンや優先度の決定などを通じて、自らチームを牽引できる
・ビジョニング能力:WHY, WHATの不確実性が大きい中、一般常識から導けない大きな事業機会をもたらすビジョンを打ち立て、実現に向けて関係者を動機づけるストーリーテリングができる能力
・周囲の才能に気づく・伸ばす力:チーム・メンバーのwillやモチベ源泉を理解し、最適な次なるチャレンジを、啓発・移譲・育成することができる能力
アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 日系グローバル企業
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/08/27
求人番号 2854312

採用企業情報

Ubie株式会社
  • Ubie株式会社
  • 東京都

    • 資本金90百万円
    • 会社規模101-500人
  • インターネットサービス
  • 会社概要

    【設立年月】2017年5月
    【代表者】阿部 吉倫・久保 恒太
    【資本金】9,000万円(2023年4月現在)
    【従業員数】280名(2024年1月現在)
    【本社所在地】東京都中央区日本橋堀留町二丁目4番3号 日本橋堀留町2丁目ビル 6F

    【弊社について】
    「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションに掲げ、医師とエンジニアが2017年5月に創業したヘルステックスタートアップです。AIをコア技術とし、症状から適切な医療へと案内するサービスと、医療現場の業務効率化を図る「AI問診」を開発・提供。誰もが自分にあった医療にアクセスできる社会づくりを進めています。

    【サービス概要】
    【症状検索エンジン「ユビー」】
    弊社の症状検索エンジン「ユビー」は生活者の適切な医療へのかかり方をサポートするWeb医療情報提供サービスです。いつでもどこでも気になる症状から、関連する病名と適切な受診先を調べることができます。かかりつけ医等地域の医療機関や、#7119等の救急車対応、厚生労働省等の公的な電話相談窓口への適切な受診行動を支援します。 2023年7月現在、月間700万人以上の方々に利用いただいています。

    【医療機関向けAI問診アプリケーションについて】
    弊社のAI問診アプリケーション「ユビーメディカルナビ」は紙の問診票のかわりにタブレットやスマートフォンを活用した、医療機関の業務効率化を支える問診サービスです。医師は文章に翻訳された問診内容と病名辞書の結果を活用することで、電子カルテ記載に伴う事務作業が大幅に削減されます。結果として、より患者さんに向き合う時間が増え、診察等の医師にしかできない業務により集中していただけるようになります。2023年4月現在、全国47都道府県・1500以上の医療機関で導入されています。第三回日本サービス大賞で「厚生労働大臣賞」と「審査員特別賞」を受賞しました。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)