1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 次世代電池の研究開発

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

次世代電池の研究開発

年収:800万 ~ 1200万

採用企業案件

採用企業

株式会社本田技術研究所

  • 埼玉県

    • 資本金7,400百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 自動車・自動車部品
部署・役職名 次世代電池の研究開発
職種
業種
勤務地
仕事内容 車載用の次世代電池(全固体電池・半固体電池・リチウム金属二次電池など)における研究開発をお任せします。
※ご経験やご希望に合わせて、下記のいずれかの領域をお任せします。

① 材料領域
●次世代電池材料の仕様検討
●機械学習を活用した性能・劣化予測および新電池材料の探索
●材料・電極・小型電池の試作
●電解液の研究、電解液添加剤の適合性検討
●低分子の有機合成研究、有機物の合成の量産、電解液の作成
●スラリー、電極開発、電極への材料塗工・塗布
●電池製造プロセスの設定、材料特性を踏まえた量産工程の設計
※様々な開発部門、お取引様・共同研究先様と連携して業務を進めていただきます。
※国内勤務の場合も海外出張や海外駐在していただく可能性もございます。

② 設計領域
●要求仕様に基づく、材料力学観点を踏まえたセル構造・電極仕様の設定/電池付帯部品設計
●セル性能耐久、構造安全評価
●材料観点を踏まえた小型セル設計・最適化
●高容量化/低抵抗化/高寿命化設計(容量維持率、抵抗上昇率、強度、振動)
●各種電池の量産化に向けて生産技術側と協力した生産設備の立ち上げ
※様々な開発部門、お取引様・共同研究先様と連携して業務を進めていただきます。
※国内勤務の場合も海外出張や海外駐在していただく可能性もございます。

③ 電池性能評価・製造プロセス領域
●バッテリセルの試作・検証
●バッテリの性能、耐久性、構造安全性の評価/検証(※充放電特性試験、抵抗測定など)
●パイロットラインでのセル試作、QC /QA業務、低コスト化プロセス検討
●電池の機能構成部品おける品質保証技術の開発
●電池の性能・安全性評価のメンバーマネジメント
※様々な開発部門、お取引様・共同研究先様と連携して業務を進めていただきます。
※国内勤務の場合も海外出張や海外駐在していただく可能性もございます。

④ 評価・解析領域
車載電池の高性能化、低コスト化を達成するための
●材料の分析
●分析結果をもとに電池に関わる現象やトラブルの原理把握や電池設計指針の構築
●マテリアルズインフォマティクスによる材料の探索/最適化
●電池性能の評価

※様々な設計開発部門、お取引様と連携して業務を進めていただきます。
※国内勤務の場合も海外出張や海外駐在していただく可能性もございます。

********
【開発ツール】※お任せする業務内容によって異なります。
・SIMツール(GT-Suite/Amesim等の1D-SIM、Abaqus等の3D解析ツール)
・充放電装置、一般電気系/機械系計測器
・EPMA、SEM、STEM、TEM、X線CT、XRF、XRD、XPS、NMR、Raman、CATIA、Abaqus、Fluent、Matlab、Python、R、SQL、COMSOL Multiphysics、GeoDict 等

【募集の背景】
当社は、環境負荷ゼロ社会の実現に向け、CO2排出ゼロに重点を置き、自由な移動の喜びの提供と持続可能な社会の実現を目指しています。
そのような中で、カーボンニュトラルを実現するため、電池の性能向上と低コスト化を目指していきます。
今回は10年後も20年後もその先も、より多くの人々に「喜び」を提供するために、需要拡大と技術革新が期待される電池領域で、世の中にない高付加価値の製品を生み出す仲間の募集です。

【先進技術研究所とは】
2019年4月に、10年先を見据えたモビリティ革新技術と、さらにその先のフロンティア領域における先進技術の創出のために設立されました。当社における全領域の先行研究機能の集約を行い、領域の垣根を越えた新価値の提供を目指しております。

【部門採用担当者からのメッセージ】
当社初の自前電池開発を担い量産まで繋げてもらう過程で、これまで世の中にない新技術を創出し、車両搭載可能なレベルに仕上げ、お客様にお届けする商品を完成させるという開発の川上から川下まで一貫して関わることができる魅力的なポジションです。世の中に貢献できる世界初の技術を創り出すために共に挑戦しましょう。

【魅力・やりがい】
当社はTriple Action to ZEROの長期目標を掲げ、さまざまな新領域へチャレンジを開始しております。特にエネルギー領域は新たなチャレンジ分野であり、当社の技術を結集し、将来新たなチャレンジの旗振り役となっていただくことを期待しております。スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。
労働条件 ■勤務/休日/休暇
・勤務は応募職種毎に設定(フレックスタイム制・固定制・交替制)
・リモートワーク制度
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年間休日121日
・平均有休取得日数19.5日(2021年度)
・年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・慶弔休暇(結婚休暇…6日、忌引休暇…1~7日※続柄に応じて付与)

■各種手当
・通勤手当
・リモートワーク手当
・賞与 
・残業代全額支給

■福利厚生
・独身寮、転勤社宅 ※適用条件有
・社内研修(階層別研修、ビジネススキル研修、語学研修等)
・語学資格取得支援
・健康診断
・余暇施設(運動施設、保養所)
・厚生制度(財形貯蓄制度、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生等)
・食堂施設、食事補助

■両立支援(仕事と育児・介護など)
・育児・介護手当
・リモートワーク制度
・短時間勤務制度
・育児・介護休職
・産前産後休暇
・産後パートナー休暇(出生8週以内に5日)
・子の看護休暇(年間5日/子供1人当たり)
・育児費用補助
・社内託児所(和光/栃木)
・介護休暇(年間5日/要介護者1人当たり)
・不妊治療休暇(年間5日)
・不妊治療休職(原則6か月、最大1年)
・病気治療休暇(会社指定の疾患を対象・年間5日)
応募資格

【必須(MUST)】

●電気化学の知識
●機能性材料の合成経験
●有機低分子の開発経験(塗料・印刷・インキ・包装材など)
●電池の製造・開発に関わる経験(機械設計、回路設計、制御設計、性能評価テスト、験製造プロセス開発、QC /QA業務、材料の開発)
●工業製品(無機・有機)の構造設計経験
●材料(樹脂/金属)への知見

【歓迎(WANT)】

●セパレーター/電解液の知見
●塗料・フィルム・印刷業界での材料開発経験
●リチウムイオン電池/全固体電池に関する基礎知識
●電子基板・ガラスの製品開発経験
●民生用電池/車載電池の開発経験
●材料分析評価経験
●第一原理計算、分子動力学、chemkin等を用いた反応計算のいずれかの計算を用いた研究開発
●インピーダンス測定による電池の解析経験
●海外企業とのやりとり、海外駐在の経験
●以下、開発ツールの使用経験
※開発ツール:
EPMA、SEM、STEM、TEM、X線CT、XRF、XRD、XPS、NMR、Raman
Materials Studio、VASP、Quantum Espresso、OCTA、LAMMPS、chemkin等

【求める人物像】
●コミュニケーション能力のある方
●夢を持ち、高い目標を掲げてやりきるエネルギーのある方
●自分の考えを発信し、周囲を巻き込んで成果をあげることが出来る方
アピールポイント ストックオプション制度あり フレックスタイム
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/10/08
求人番号 2891047

採用企業情報

株式会社本田技術研究所
  • 株式会社本田技術研究所
  • 埼玉県

    • 資本金7,400百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 自動車・自動車部品
  • 会社概要

    【設立年月】1960年7月1日
    【代表者】大津 啓司
    【資本金】74億円(2022年3月31日現在)
    【従業員数】連結219,722名 単独22,675名(2019年3月31日現在)
    【本社所在地】埼玉県和光市中央1-4-1
    【所在地】
     埼玉:埼玉県和光市中央1-4-1、埼玉県和光市本町8-1、埼玉県朝霞市泉水3-15-1
     栃木:栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630

    【事業内容】
    Honda R&Dの歴史は、1960年、本田技研工業(株)の研究・開発部門として分離した時から始まります。より多くの人々に、商品を通じ「喜び」を提供していきたいというHonda全体の企業理念を具現化していくために、ひとつ独立した存在として、人間を見つめ、さらに次世代の社会を考えていくことを前提として、(株)本田技術研究所は誕生しました。
    商品開発の具現化に向けて、R研究とD開発と呼ばれる二つの研究・開発システムを展開しています。D開発では、社会のニーズやお客さまの期待に応え、満足いただける商品づくりをめざし、Hondaグループの総力を結集した開発を進めています。このD開発に先行するR研究では、技術要素の基本的な耐久性・信頼性・性能などを長期的に研究・評価し、創造的で革新的な技術として完成させることを目的にしています。この二つのシステムは単独に機能するのではなく、一体となって商品開発を支えています。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)