転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【WEBマーケター|次期幹部候補】※部門立ち上げ|戦略立案・企画・実行|総合教育機関|創立62周年を迎えた総合教育機関 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■当社について 関西で様々な教育サービスを展開する『総合教育機関』です。子どもたちが志望校合格のためだけに学ぶのではなく、社会に出て志や夢を実現する力を発揮できるよう、自立を支援する場を提供しています。近年では、学習塾以外にも、日本語学校や社会人向けの研修事業、不登校支援事業など幅広い教育事業を展開しています。 ■募集の背景 2022年に創立60周年を迎えた成基は、2023年に経営体制を刷新し、新たなスタートを切りました。2024年度は、増収増益した2023年の勢いをそのままに、新体制2期目となります。33歳の現代表取締役がCMOのポジションを兼任しておりますが、さらなる成長のため、専門的かつ高度な人材を迎えるべく、本ポジションを募集します。各種事業の事業戦略・マーケティング戦略を、役員人と共に設計、統括できる機会があります。 ■仕事内容 マーケティング戦略の立案・具体的な施策の提案と実現 ・社内の各種事業部と協働し、会員獲得を目的とした新たな集客施策を立案する ・新しい商品やコースの企画立案を行う 【業務の詳細】 ・Web広告のインハウス化(主にリスティング&SNS広告) └集客のためのweb広告の出稿、ターゲティングやワードの管理、設定されたKPIに基づくPDCAサイクルを回す ・オウンドメディアの記事制作管理・外注先管理 └コンテンツマーケティングのためのオウンドメディアの立ち上げ、企画、制作企業との折衝 ・LINE&メルマガ配信の企画・管理 ・HPのSEO対策。テクニカルSEO&サイト内コンテンツの改善に関して外注先との協議 ・マーケティング戦略の立案・具体的な施策の提案と実現 └社内の各種事業部と協働し、会員獲得を目的とした新たな集客施策を立案 └新しい商品やコースの企画立案 ■ポジションの魅力 ◎経営体制を刷新し、新たなスタートを切るという状況のため、将来の経営を支える幹部候補としてご活躍いただけます。 ◎風通しの良い社風で、個人のやりたいことを尊重する会社です。 ◎部署拡大のための企画立案から実践まで幅広い領域に関わっていただけます。 |
労働条件 |
【勤務地】 京都市中京区 最寄り駅:京都市営地下鉄烏丸線 烏丸御池駅・丸太町駅 徒歩5分 ※転勤なし、一部リモートワーク可 【受動喫煙対策】 あり 【昇給・賞与】 ・昇給年1回(5月) ・賞与年2回支給(6月、12月) 【勤務時間】 10:30~18:30 【休日・休暇】 年間休日110日 月7日以上(シフト制) ※5月は9日 ・フレックス休暇(年間24日) ・有給休暇(半年後に10日、1年で20日支給※1年持ち越し可。年最大40日まで) ・誕生日休暇(自身または家族の誕生月に1日) 【福利厚生】 ・社会保険 ・お祝い金制度 ・育児休暇制度 ・退職金制度 ・公的資格取得援助制度等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Web広告の運用経験(3年以上)※委託するのではなく、自身での運用経験 【歓迎(WANT)】 ・オウンドメディアの立ち上げ、企画経験・記事の制作、ライターの管理経験 ・SEO対策に関する従事経験 ・LINEやメルマガを活用したステップ配信の運用経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 マネジメント業務なし Uターン・Iターン歓迎 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/28 |
求人番号 | 2947435 |
採用企業情報

- 株式会社成基
-
- 会社規模非公開
- 教育
-
会社概要
【設立】1962年5月
【代表者】佐々木 雄紀
【本社所在地】京都府京都市中京区烏丸通二条上ル蒔絵屋町265‐2
【その他事業所】京都・滋賀・大阪・兵庫・奈良・埼玉
【事業内容】教育
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です