転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 東京・名古屋|ブランドディレクター |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
わたしたちは、「全てできる」ではなく「全て尖る」をコンセプトに、WEB、アプリケーション、グラフィックなどいわゆる制作物だけでなく、事業開発・ブランド戦略策定・プロダクト開発など上流から入り、すべてをワンストップで手掛ける全方位ブランドファームです。 これまでの実績を信頼いただき、直クライアントで上流工程からのブランド課題解決プロジェクトを数多く手がけています。 FWA、AWWWARDS、CSS Winner、CSSDAの受賞歴もあり、開発力も高い評価を受けています。 全てのデザイン領域においてプロでありたい。 わたしたちのものづくりが世の中にインパクトを残し、社会をもっと便利にしたい。 そんな姿勢でクリエイティブと向き合っています。 本当に作りたいと思えるものを、細部までこだわるクリエイティブ集団として、クライアントと同じゴールを目指しながら、自分が良いと感じる表現を突き詰めていきましょう。 ’’ブランド戦略’’という曖昧にされがちなスコープを価値にフォーカスし、それを計測可能にしながらインパクトを最大化していく、世界中でも稀有なアプローチで価値提供を実現していきます。 本ポジションでは、ブランドディレクション全般を担います。Webやグラフィックなどの領域にとらわれず、顧客のブランド価値向上に資するあらゆるアクションを検討・実施していただくことを期待しています。 ■この仕事で得られるもの ・クライアントのブランド価値を向上させるキーパーソンとして、ブランド戦略の提言・KPIの設定から・計測手法の開発まで幅広い領域を担える ・スタジオディテイルズの「クラフト力」を活用したプロジェクトを実行できる ・ビジネスとクリエイティブの交差点における経験を積める ・業種、業界、規模に囚われずクライアントとパートナーとして併走できる ・経営レイヤーと直接コミュニケーションをとり、組織や事業の変革を担うことができる 【働く環境の魅力】 ・直クライアント9割 クライアントと近い距離で仕事ができるので、クライアントにとって本質的に必要なものは何か?を思考し交渉し、実践できる環境です。 ・媒体にとらわれない尖ったモノづくり クライアントに必要なものであればデジタル / アナログなど媒体に囚われずモノづくりできる環境です。媒体問わず幅広くアワード受賞歴あり。 ・上流から下流工程まで一気通貫 企画-ディレクション-設計、デザイン制作-構築、開発-実装まで、ワンストップでクライアントに提供するからこそ、本質なモノづくりに向き合い続けられます。 ・大きなプロジェクトに大きな裁量権 弊社の企業規模からは考えられない大手企業からの仕事の引き合いが多いですが、プロジェクトは基本的に少数精鋭で行います。一人ひとりがただのハブとならずにバリューを出すことを求められますし、その分大きな裁量権を持って頂ける環境です。 ・全方位に集まっているプロフェッショナル人材 全ての領域においてプロでありたい、尖ったものづくりをしていたい、わたしたちのものづくりが、もっと世の中にインパクトを残し、社会を便利にしたい。スタジオディテイルズはそんな姿勢でクリエイティブと向き合い、各領域のプロフェッショナルが集まっています。 【チーム/メンバーの特徴】 ・各メンバーの成長に向き合ってくれるデザイナー モノづくりへの妥協がないからこそ社内にも徹底的に向き合い、必要であれば指導したりサポートするメンバーが揃っています。 ・技術トップクラスのエンジニア 多様な幅の表現をクオリティ高く実装してくれるメンバーが揃っています。必要であれば徹底的に追いかけ伴走して頂けます。 ・コミットメントレベルの高いディレクター クオリティに妥協せずクライアントにも社内にも徹底的に向き合い一緒に良いモノづくりを目指していけるメンバーが揃っています。 【活動領域】 ・ブランディング(ブランド戦略・ブランドデザイン) ・プロダクトデザイン(メーカー共同によるプロダクト開発など) ・Webサイト制作(コーポレートサイト・ブランドサイト・ECサイト・キャンペーンサイト・リクルーティングサイトなど) ・グラフィック制作(ブランドブック・カタログ・ポスター・グッズなど) ・アプリ開発(iPhone/Androidアプリ、Webアプリなど) ・プロモーション映像/TVCM(映像制作会社との協業制作) ・新規事業開発(メーカー共同による新規サービス開発など) ・組織デザイン(VMV策定、社内浸透施策など) 【受賞歴】 D&AD、CANNES LIONS、The One Show、CSSWinner、Webby awards、CSSDA Best Designer Japan、グッドデザイン賞、日本パッケージデザイン大賞、広告電通賞、Design for Asia Awards、AICHI AD AWARDS、FWA、DesignAwards.Asia、Pentawards、日本BtoB広告賞、日本パッケージデザイン大賞、A‘DESIGN AWARD、AWWWARDS、DesignAwards.Asia、TOPAWARD ASIA、iF Design Award |
労働条件 |
【雇用区分】正社員 【勤務地】東京・名古屋での採用を行っています。選考時にご希望の勤務地をお知らせください。 東京オフィス:東京都渋谷区(JR原宿駅 徒歩8分、副都心線北参道駅 徒歩8分) 名古屋本社:愛知県名古屋市中区(地下鉄名城線矢場町駅歩5分) 【勤務時間】9:30〜18:30 【待遇・福利厚生】 ■服装自由 ■セミリモート(週3出社) ■社会保険完備 ■家族手当(当社規定による) ■住宅手当(当社規定による) ■社員紹介制度(紹介が採用されると1名につき10万円の特別ボーナス支給) ■MacBooKProを支給 ■セカンド・サードディスプレイ支給 ■マウス・ペンタブ・キーボードなど独自ツール利用可能 ■デザインツール各種利用可能 ■社内コミュニケーションはSlack、Zoomによるテレビ会議などIT化が進んでいます ■会社で個人の宅配便などの受取り推奨 【休日・休暇】 ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土・日)、祝日(カレンダーどおり) ・夏期6日(2020年) ・年末年始9日(2020年) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・事業、サービス、マーケティング、ブランドいずれかの戦略立案およびディレクションの経験がある方【歓迎(WANT)】 ・コピーライティング、グラフィックデザイン、工業デザイン、事業・戦略コンサルティング、ソフトウェアエンジニアリング、経営、ベンチャーパートナーなどいずれかのご経験●こんな方とお仕事がしたいです ・不屈の精神でやり遂げる精神力 ・領域を越境する姿勢 ・高い視座で考える思考力 ・良質な問いを立てる力 ・真摯に向き合う誠実さ ・オーナーシップを発揮する人間力 ・不確実性の高い事業や根深い経営課題に対し、柔軟性を持ち粘り強く推進できる力のある方 ・ビジネス、デザイン、テクノロジー領域を跨ぎ、越境する力のある方 ・消費トレンド、顧客インサイトに対し強い好奇心がある方 【期待する役割】 - ヒアリングから納品までのプロジェクト推進において、ビジネスの成果にコミットする姿勢 # ビジネス領域に強みを持つ方 - 目先に限った取り組みではなく、ブランドにとって継続的に良い効果を与える戦略立案 - 作ったものが成果(売上や利益、または定性的な改善)に結びつくような提案と実行 - クライアントと同じ視座(それより高い視座も必要)を持ち、迎合や物怖じをしない力強さ # テクノロジー領域に強みを持つ方 - ビジネスとクリエイティブだけでは気付けない独自の視点から繰り出される提案 - 失敗を恐れず先進的な事例の創出を目指した挑戦的かつ専門的なプロジェクト推進 # クリエイティブ領域に強みを持つ方 - 体験のスコープをブラウザに閉じず、フィジカル・デジタルの広い視点を持ち合わせたコンセプト及びアウトプットの創出 - 目先に限った取り組みではなく、ブランドにとって継続的に良い効果を与える挑戦的なアウトプットに挑戦できる 【働く環境の魅力】 ・直クライアント9割 クライアントと近い距離で仕事ができるので、クライアントにとって本質的に必要なものは何か?を思考し交渉し、実践できる環境です。 ・媒体にとらわれない尖ったモノづくり クライアントに必要なものであればデジタル / アナログなど媒体に囚われずモノづくりできる環境です。媒体問わず幅広くアワード受賞歴あり。 ・上流から下流工程まで一気通貫 企画-ディレクション-設計、デザイン制作-構築、開発-実装まで、ワンストップでクライアントに提供するからこそ、本質なモノづくりに向き合い続けられます。 ・大きなプロジェクトに大きな裁量権 弊社の企業規模からは考えられない大手企業からの仕事の引き合いが多いですが、プロジェクトは基本的に少数精鋭で行います。一人ひとりがただのハブとならずにバリューを出すことを求められますし、その分大きな裁量権を持って頂ける環境です。 ・全方位に集まっているプロフェッショナル人材 全ての領域においてプロでありたい、尖ったものづくりをしていたい、わたしたちのものづくりが、もっと世の中にインパクトを残し、社会を便利にしたい。スタジオディテイルズはそんな姿勢でクリエイティブと向き合い、各領域のプロフェッショナルが集まっています。 【チーム/メンバーの特徴】 ・各メンバーの成長に向き合ってくれるデザイナー モノづくりへの妥協がないからこそ社内にも徹底的に向き合い、必要であれば指導したりサポートするメンバーが揃っています。 ・技術トップクラスのエンジニア 多様な幅の表現をクオリティ高く実装してくれるメンバーが揃っています。必要であれば徹底的に追いかけ伴走して頂けます。 ・コミットメントレベルの高いディレクター クオリティに妥協せずクライアントにも社内にも徹底的に向き合い一緒に良いモノづくりを目指していけるメンバーが揃っています。 ・ビジネスもクリエイティブも好きなビジネスストラテジスト ビジネスに徹底的に向き合いクライアントをグリップしながら、クリエイティブにも向き合ってくれるメンバーが揃っています。 |
アピールポイント | 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 完全土日休み Uターン・Iターン歓迎 フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/03/14 |
求人番号 | 2966116 |
採用企業情報

- 株式会社スタジオディテイルズ
-
- 資本金10百万円
- 会社規模非公開
- その他
- その他
-
会社概要
【設立年月】2009年1月
【資本金】1,000万
【本社所在地】愛知県名古屋市中区千代田1-1-20
【その他事業所】東京(東京都渋谷区千駄ヶ谷3-54-11 コア原宿3F)
【事業内容】
■BRAND STRATEGY
ビジョンデザイン/ブランド戦略/新規事業立案
■WEBSITE
企画・立案/UI・UXデザイン/構築/運用/保守/コンサルティング
■WEB APPS
企画・立案/デザイン/開発/運用/保守
■IPHONE & ANDROID APPS
企画・立案/UI・UXデザイン/開発/運用保守
■BRANDING
分析/要件定義/プランニング/デザイン/展開・運用
■ART DIRECTION
プランニング/コンセプトメイク/クリエイティブディレクション
■GRAPHIC DESIGN
コンセプトメイク/デザイン
■PRODUCT DESIGN
分析/プランニング/デザイン
■VALUE<行動指針>
-Detail
「神は細部に宿る」を忘れない
-Essence
本質を常に思考する
-Special
量産ではない特別を生み出す
-Ideal
理想の姿を諦めない
-Groove
セクションを越えてぶつけ合う
-New
新しい何かを試し続ける
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です