1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 自動運転パーソナルカー/マイクロモビリティのAI・知能化技術開発

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

自動運転パーソナルカー/マイクロモビリティのAI・知能化技術開発

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

株式会社本田技術研究所

  • 埼玉県

    • 資本金7,400百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 自動車・自動車部品
部署・役職名 自動運転パーソナルカー/マイクロモビリティのAI・知能化技術開発
職種
業種
勤務地
仕事内容 【募集の背景】
IoT時代に入り様々な業種でデジタル変革が進む中、当社では、あらゆる人に「思わず出かけたくなる 自由な移動の喜び」を届けるため、事故ゼロで「何時でも、どこでも、どこへでも」移動できるモビリティの開発を行っています。
特に、「人・機械・社会」が協働・共生する社会の実現に向けては、AI・知能化技術の研究開発が欠かせません。
今回は、2030年までに、人の意図や行動を理解し、コミュニケーションをしながら協調行動を行える、協調人工知能(CI:Cooperative Intelligence)を用いた自動運転パーソナルカー、高度運転支援システム、マイクロモビリティ、移動ロボット等の開発を通し、社会に役立つ次世代の商品をつくるための仲間を募集します。

【具体的には】※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します
自動運転パーソナルカー/高度運転支援システム/マイクロモビリティ、移動ロボットに関する
●深層ニューラルネットワーク(DNN)・コンピュータビジョンを活用した知能化技術の研究
●周辺環境(歩行者・車両等)の認識・行動予測技術の開発
●モデルベース制御アルゴリズム・強化学習による行動制御技術の開発
●自然言語&画像に基づくシーン/意図理解によるヒューマンーマシンコミュニケーション/インタラクション技術の研究開発
※上記に関するアルゴリズム設計からプログラミング、実機を用いたテストまで幅広くご担当頂きます
※シリコンバレーをはじめとするグローバルIT企業、海外ベンチャー企業、研究機関および欧米拠点の当社現地法人など様々なパートナーと連携しながら、世界中が注目している最先端知能化技術開発に取り組み、人と車の新たな関係を構築するクリエイティブかつチャレンジングな開発を行って頂きます

【開発ツール】
C、C++、Python、GPGPU言語、C#、Java
PyTorch、TensorFlow、 Caffe、等のDNNフレームワーク
ROS(Robot Operation System)等のロボット用ソフトウェアプラットフォームツール
MATLAB/Simulink等の設計・シミュレーションツール
NVIDA deepops等のDNN学習クラスタ構築ツール/機器
各種NVIDIAツール/機器,dSPACEツール/機器 等
GitやSubversion等のソースコードバージョン管理ツール
JIRAやRedmine等の構成管理ツール

【先進技術研究所について】
2019年4月、10年先を見据えたモビリティ革新技術と、さらにその先のフロンティア領域における先進技術の創出のため、先進技術研究所が設立されました。当社における全領域の先行研究機能の集約を行い、領域の垣根を越えた新価値の提供を目指します。

【魅力・やりがい】
・人間とモビリティのインタラクティブなコミュニケーションを実現するAI・インターフェース技術の研究を通し、これまでにない価値を世の中に提供することができます
・アルゴリズム設計からプログラミング、実機を用いたテストまで幅広くご担当頂くため、最新技術を直に触れ、技術力を高めることができます。自ら設計したアルゴリズムがシミュレーションだけでなく実機上で動く感動を味わえます。
・今後、量産が予定される自動運転パーソナルカー・マイクロモビリティ・移動ロボットの「頭脳」となるAI技術の開発を通して、多くのお客様に「安心して自由に移動する喜び」をお届けしていることが実感できます

【職場環境・風土】
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、当社では数々の製品を創業から生みだし続けてきました。役員から新入社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。「こんなモビリティ・サービスが作りたい!」と自ら手を挙げてプロジェクトを立ち上げるような気概を持った方に、是非仲間に入っていただきたいと思います。
労働条件 ■想定年収
450万~1000万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。

■勤務/休日/休暇
・勤務は応募職種毎に設定(フレックスタイム制・固定制・交替制)
・リモートワーク制度
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年間休日121日
・平均有休取得日数19.5日(2021年度)
・年次有給休暇…16日~20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・慶弔休暇(結婚休暇…6日、忌引休暇…1~7日※続柄に応じて付与)

■各種手当
・通勤手当
・リモートワーク手当
・賞与 
・残業代全額支給

■福利厚生
・独身寮、転勤社宅 ※適用条件有
・社内研修(階層別研修、ビジネススキル研修、語学研修等)
・語学資格取得支援
・健康診断
・余暇施設(運動施設、保養所)
・厚生制度(財形貯蓄制度、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生等)
・食堂施設、食事補助

■両立支援(仕事と育児・介護など)
・育児・介護手当
・リモートワーク制度
・短時間勤務制度
・育児・介護休職
・産前産後休暇
・産後パートナー休暇(出生8週以内に5日)
・子の看護休暇(年間5日/子供1人当たり)
・育児費用補助
・社内託児所(和光/栃木)
・介護休暇(年間5日/要介護者1人当たり)
・不妊治療休暇(年間5日)
・不妊治療休職(原則6か月、最大1年)
・病気治療休暇(会社指定の疾患を対象・年間5日)
応募資格

【必須(MUST)】

以下いずれかの知識・ご経験をお持ちの方
●機械学習、ディープラーニング等、AIの基盤技術に関する基礎知識または実務経験
※特に深層ニューラルネットワーク(DNN)・コンピュータビジョン
●最適化・確率推論・データマイニングに関する基礎知識または実務経験
●モデルベース制御(モデル予測制御、カルマンフィルタ、適応制御 等) に関する基礎知識または実務経験
●自然言語処理・対話システム・ロボット聴覚(音響信号処理・音声認識)に関する基礎知識または実務経験
●車-車間/ロボット-ロボット間コミュニケーションのための通信技術に関する基礎知識または実務経験
●上記のAI・先進技術を用いた認識機能・行動制御機能・ヒューマン-マシンコミュニケーション機能の設計、ソフトウェアプログラミング、または実機システムへの実装に関する実務経験

【歓迎(WANT)】

●AD/ADASに関する知識・経験
●英語でのコミュニケーション能力

【求める人物像】以下の想い・適性をお持ちの方
●世界初の技術を創り出し、世の中に貢献したいという想い
●モビリティを通し、お客様に新たなUX・価値を提供したいという想い
●新しいことにチャレンジしたいという想い
●高い目標を掲げてやりきるエネルギー
●グローバルで活躍したいという志
●自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる力
●様々な関係者と明るくやりとりできるコミュニケーション力
アピールポイント ストックオプション制度あり Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/12/27
求人番号 2985012

採用企業情報

株式会社本田技術研究所
  • 株式会社本田技術研究所
  • 埼玉県

    • 資本金7,400百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 自動車・自動車部品
  • 会社概要

    【設立年月】1960年7月1日
    【代表者】大津 啓司
    【資本金】74億円(2022年3月31日現在)
    【従業員数】連結219,722名 単独22,675名(2019年3月31日現在)
    【本社所在地】埼玉県和光市中央1-4-1
    【所在地】
     埼玉:埼玉県和光市中央1-4-1、埼玉県和光市本町8-1、埼玉県朝霞市泉水3-15-1
     栃木:栃木県芳賀郡芳賀町大字下高根沢4630

    【事業内容】
    Honda R&Dの歴史は、1960年、本田技研工業(株)の研究・開発部門として分離した時から始まります。より多くの人々に、商品を通じ「喜び」を提供していきたいというHonda全体の企業理念を具現化していくために、ひとつ独立した存在として、人間を見つめ、さらに次世代の社会を考えていくことを前提として、(株)本田技術研究所は誕生しました。
    商品開発の具現化に向けて、R研究とD開発と呼ばれる二つの研究・開発システムを展開しています。D開発では、社会のニーズやお客さまの期待に応え、満足いただける商品づくりをめざし、Hondaグループの総力を結集した開発を進めています。このD開発に先行するR研究では、技術要素の基本的な耐久性・信頼性・性能などを長期的に研究・評価し、創造的で革新的な技術として完成させることを目的にしています。この二つのシステムは単独に機能するのではなく、一体となって商品開発を支えています。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)