1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【年収UP保証】病院DX|AI電話のフロントセールス

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【年収UP保証】病院DX|AI電話のフロントセールス

年収:800万 ~ 1500万

採用企業案件

役員面接

採用企業

Dr.JOY株式会社

  • 東京都

    • 資本金3,900百万円
    • 会社規模101-500人
  • インターネットサービス
  • 病院・クリニック
部署・役職名 【年収UP保証】病院DX|AI電話のフロントセールス
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■会社紹介

弊社は、11年前に創業し、医師である代表が住民票を病院に移し、現場の医療従事者と2年間向き合いながら、病院業務の効率化と医療現場の課題解決を目的としたSaaSを開発しました。現在は、そのSaaSを提供し、病院DXを支援する企業として事業を展開しています。病院DXのパイオニアとして全国3,600以上の施設に導入され、大学病院のシェア71%・20万人以上のユーザーに利用されています。
創業12年目、虎ノ門ヒルズに本社を構える当社は、日本87名、ベトナム148名のチームで事業を支え、病院DXに特化したIT企業として、AI電話応対や勤怠管理など医療現場の課題を解決する多彩な製品を提供。これまでに40億円の資金調達を実現、連結黒字化を達成しています。「すべての医療従事者に次の一手を」を理念に掲げ、医療業界の未来を切り開く私たちと一緒に挑戦しませんか?

■仕事内容

総合病院では、電話がつながりにくく、患者からクレームが発生しています。予約変更や診療案内に時間がかかり、新規患者を取りこぼし、売上の機会損失につながることもあります。また、電話交換手の業務負担が大きく、定着率が低いため、リソース管理が難しくなっています。
当社のAI電話は、こうした課題を解決するために開発されたシステムです。営業の役割は、病院の経営層や管理部門へ直接提案し、電話対応の現状や課題を共有しながら、AI電話の活用による改善策を伝えることです。病院ごとの状況を踏まえ、最適な導入プランを提案し、契約につなげます。
実際にAI電話を導入した総合病院では、一部の電話をAIが対応し、ピーク時の負荷が分散され、電話がつながるようになりました。予約変更やキャンセル対応の時間も、10分から3分に短縮されています。高齢の患者も問題なく利用でき、外来患者数が増加したケースもあります。また、派遣社員6名分(90万円/月)のコスト削減につながり、システム投資以上の効果を生んでいます。
営業として、病院の課題に向き合いながら、業務の効率化や患者対応の改善を支援する役割を担います。医療機関への提案を通じて、現場の負担を軽減し、より良い医療サービスの提供に貢献できる仕事です。

■具体的な業務

・エリア担当として病院に特化した「AI電話」を(クリニックではなく)総合病院へ提案
・市場からの声を吸い上げてプロダクト開発へフィードバック
・AI電話の営業企画、戦略の立案およびブラッシュアップ

■商材と組織体制

AI電話は、電話対応の負担を軽減し、業務効率を向上させるシステムです。費用は初期50万円、月額25~50万円(施設規模による)。商談開始から成約・稼働までは平均1~3ヶ月、導入までの期間は1~2ヶ月が一般的です。
現在、AI電話事業部には、営業チーム7名、オンボーディングチーム7名が在籍しており、営業は病院の経営層や管理部門へアプローチし、課題をヒアリングしながら最適な提案を行います。商談の機会を創出し、病院ごとの運用に合わせたプランを提案することで、契約へとつなげます。
営業は単なる製品販売ではなく、病院の業務改善や経営課題の解決に貢献する仕事です。病院ごとの状況を把握し、適切な導入計画を提案しながら、医療現場の業務効率向上に貢献します。

■事業の社会的価値

・社会課題
総合病院では、電話がつながりにくいことが大きな課題となっており、患者様からのクレームにつながるケースが少なくありません。予約変更やキャンセル対応に時間がかかり、1件あたり10分を要することもあり、その間に新規の患者様からの問い合わせに対応できず、売上の機会損失が発生しています。さらに、電話対応業務の負担が大きいため、電話交換手の定着率が低く、採用・研修コストが継続的にかかるという課題もあります。こうした状況が、医療従事者の負担増加や病院全体の業務効率の低下につながっており、より効果的な解決策が求められています。

・社会への影響
AI電話を導入することで、総合病院の電話対応の課題を解決し、業務の効率化を実現します。AIが一部の電話対応を担うことでピーク時の負担が軽減され、電話がつながりやすくなり、患者様の満足度向上につながっています。実際に導入した病院では、予約変更やキャンセル対応の時間が10分から3分に短縮され、高齢の患者様でも問題なく利用できています。また、新規の患者様の取りこぼしが減少し、外来患者数が増加。さらに、派遣社員6名分(90万円/月)のコスト削減を実現し、AI電話の導入コストを上回る効果を生んでいます。AI電話の活用により、医療従事者の業務負担を軽減し、より重要な業務に集中できる環境を提供します。

■最後に
当社は、一般的なAI電話ベンダー(ボイスボットベンダー)とは異なり、医療業界に特化してAI電話を普及させている会社です。強固な顧客基盤と、病院の業務プロセスを深く理解しているからこそ、医療現場で働く職員の皆様に最適な提案ができると自負しています。
また、病院は他の病院の導入事例を重視する傾向があるため、医療機関に特化した当社は競争優位性を持っています。この事業は単なるITソリューションではなく、社会的な意義も大きいと考えています。私たち自身も、自分や家族が病院を受診するときに、電話がつながる社会であってほしいと願っています。
当社の採用プロセスはスピーディーで、意思決定も早いのが特徴です。ぜひ、一度カジュアルにお話しできればと考えています
労働条件 契約期間:期間の定めなし
試⽤期間:あり(3カ⽉)
就業時間:9:00〜18:00(休憩1時間)
休⽇:完全週休二日制(土・日)、祝日
残業:あり(平均⽉20時間 / ⽉45時間を超える残業代は追加で⽀給)
年収:500万円〜1,500万円 
年収備考:年収には⽉45時間分の固定残業代を含む
社会保険:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険
応募資格

【必須(MUST)】

・法人営業の経験 1年以上

【歓迎(WANT)】

・ITスタートアップのカルチャーに適応できる、柔軟性が高い方
・医療業界での営業経験

アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 資格支援制度充実 新規事業 完全土日休み Uターン・Iターン歓迎
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/04/16
求人番号 3013105

採用企業情報

Dr.JOY株式会社
  • Dr.JOY株式会社
  • 東京都

    • 資本金3,900百万円
    • 会社規模101-500人
  • インターネットサービス
  • 病院・クリニック
  • 会社概要

    【設立年月日】2013年11月15日
    【代表者】代表取締役社長・医師 石松 宏章
    【資本金】40億(資本準備金等を含む)
    【本社所在地】東京都港区虎ノ門2丁目6番1号 虎ノ門ヒルズステーションタワー17F

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る