転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【茨城工場】保全担当者(メカ・電気・ソフト) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 | 自動車用車載バッテリー工場での生産設備保全業務においてメカ系、電気・ソフト系設備を担当する |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■メカ要員・設備保全または生産技術の知識及び3年以上の実務経験、改善業務の経験 ・機械部品に関する全般的な知識 ■電気・ソフト要員 ・設備保全(電気・制御関係)の知識及び3年以上の実務経験、改善業務の経験 ・制御機器(PLC、リレー等)の知識及び3年以上の実務経験、改善業務の経験 【歓迎(WANT)】 ・リチウムイオン電池製造工場での業務経験・労働安全衛生に関する基本的な知識。安全第一の意識 ・電気工事士の資格を有す ・ロボット取り扱い、教示経験者 ・QC活動の経験がある(QC手法に類する教育を受けた経験がある) ・標準化推進業務の経験 ■求める人物 ・設備保全、設備管理に携わった経験が3年以上ある ・図面(製品/機械/電気/シーケンス)を理解できる (メカ・機械保全員)設備図面(機械/配管等)を理解し知識及び実務経験、改善業務の経験がある (電気・ソフト保全員)設備図面(電気/シーケンス等)を理解し知識及び実務経験、改善業務の経験がある ■学歴 ・工業高校卒業以上またはそれに比する工学知識があること ■スキル等 ・労働安全衛生に関する基本的な知識。安全第一の意識 ・チームメンバー、上司と協力し、目標を達成する強い意思があること ・パソコンスキル(Excel、PowerPoint) |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 外資系企業 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 教育・研修制度充実 女性管理職実績あり 産休・育休取得実績あり Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/04/09 |
求人番号 | 3074856 |
採用企業情報

- 株式会社AESCジャパン
-
- 会社規模5001人以上
- 電気・電子
- 自動車・自動車部品
-
会社概要
【設立】2007年4月19日
【代表者】松本 昌一
【従業員数】9,000名(2023年7月時点,非正規社員を含む)
【本社所在地】神奈川県横浜市西区みなとみらい6-2-12 Kタワー横浜
【その他拠点】
座間工場(〒252-0012 神奈川県座間市広野台2-10-1)
相模原事業所(〒252-0254 神奈川県相模原市中央区下九沢1120 )
茨城工場(〒311-3108 茨城県東茨城郡茨城町中央工業団地9番10)
【事業内容】リチウムイオンバッテリーの開発、製造、販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です