転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【福井県福井市】電気通信設備の施工管理 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社のビジョン・将来像】 当社は「働く社員一人ひとりの成長を大切にし、自己成長を感じながら生き生きと働ける企業」を目指しています。 経営力のある人材を増やし、将来的にはグループ経営に携わる子会社の社長が数多く誕生するようなイメージを描いています。 「信用と技術」をモットーに、売上拡大よりも質の向上を重視。着実な経営でお客様から信頼され続ける企業を目指しています。 ・転勤ほぼなし:地域に根差し、長期的にキャリアを築ける ・透明性ある評価制度:年3回の人事評価+年5回の上司面談で納得感あるキャリア形成 ・平均残業12h/月程度:ワークライフバランスを整えやすい ・元請け案件8〜9割:大規模案件に上流から携われる 【ポジションの魅力】 ・大きな案件に携われる 官公庁やNEXCOなどの公共インフラ案件が中心。防災無線や河川管理システムなど、防災インフラに直結する通信設備に携わるため、社会貢献性が高く、やりがいも大きい環境です。 ・ワークライフバランスの実現 残業は月平均12時間程度で、部署会議で残業削減の取り組みを共有&可視化。 勤怠管理はクラウドで行い、一定時間を超えた場合は上司に自動通知されます。 ・充実した評価・福利厚生 年3回の人事評価と上司との面談は年5回。会社利益を賞与へ還元(過去3年は年6ヶ月以上の支給実績)。段階別研修・キャリア形成研修・資格取得支援など育成制度が充実。PCやデュアルモニター、スマホ、工具などの仕事環境も最新・最良。目標達成奨励金や社員旅行など、チームビルドを大切にしています。 【仕事内容】 当社の特機事業部にて、主に官公庁(国・県・市町村)やNEXCOなどの公共工事における施工管理・現場代理人業務を担当していただきます。 ・工程管理:案件完工までのスケジュール策定や協力会社の手配 ・現場管理:工事進行状況の確認、品質・安全管理 ・書類作成:工事図面や品質管理資料など。営業事務スタッフによるサポート体制あり 【1日の流れ(一例)】 ・書類作成日:8:30に出社し書類作成、17:30に退社 ・現場作業日:8:30前に出社し現場へ向かい、終了後は会社に戻って報告書作成→17:30頃退社 ・仕事の約7割が社内業務(資料作成・打合せ等)、3割が現場業務(調査・現場立会い等) ・年間担当件数は2件程度。大規模案件に専念できる環境 【働く環境・社風】 ・全国に40拠点以上、海外に2拠点を構えるグローバル企業グループの一員 ・売上や利益などを全社員が共有し、会社の利益を透明に把握 ・上司との定期面談を通じてキャリアの方向性を一緒に考えてもらえる風土 【社員の声(入社者インタビュー)】 「前職は残業が月70〜80時間と過酷でしたが、結婚を機に転職。ワークライフバランスを整えられる、転勤がないなど長く働ける職場を探していたところ、当社の残業実績や評価制度の透明性に安心できました。事前に責任者から業務内容を詳細に伺えたのも大きかったです。」 【求める人物像】 ・インフラ整備の分野で社会貢献したい方 ・周囲とのコミュニケーションを重視し、協力して仕事を進められる方 ・キャリアアップを目指し、新しい知識・スキルを積極的に習得したい方 【募集背景】 防災インフラや通信設備の需要拡大に伴い、現場をリードする施工管理の増員が必要となりました。 将来的には経営力も身につけ、組織を牽引していただける方を探しています。 【ご応募・お問い合わせ】 地域に根ざし、安定した環境で技術を深めながらキャリアアップを目指したい方は、ぜひご応募ください。 当社のビジョンに共感していただける方からのご連絡を心よりお待ちしております。 |
労働条件 |
【雇用形態】正社員 【勤務時間】08:30~17:30(休憩時間8時間) 【勤務地】福井県福井市 【賞与】賞与実績:年3回(12月・6月・9月) 計5.2ヵ月(前年度実績) 【休日/休暇】年間休日125日(土日祝お休み)/特別休暇、GW、元旦、お盆休み等 ※計画有給休暇を含む 【福利厚生】育児・介護休業制度、退職金制度、社員総会、産業医(随時健康相談可) 自己啓発支援、社員旅行(隔年)、資格取得支援(10万・5万・2.5万・1万) 【保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・電気通信工事の実務経験をお持ちの方・第一種運転免許普通自動車 【歓迎(WANT)】 ・電気通信工事施工管理技士(1級・2級)・電気工事施工管理技士(1級・2級) ・監理技術者(通信・電気) 【求める人物像】 ・人と接することが好きで、明るく前向きなコミュニケーションができる方 ・協調性を重んじ、チームワークを大切にしながら目標達成を目指せる方 ・社会貢献に喜びを感じ、人の役に立つことをやりがいと感じられる方 ・新しいことに積極的にチャレンジし、自ら学び・成長する姿勢を持てる方 |
アピールポイント | シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/12 |
求人番号 | 3087820 |
採用企業情報

- 株式会社マルツ電波
-
- 資本金20百万円
- 会社規模101-500人
- 設備・電気
- その他
-
会社概要
【代表者】土谷 高歳
【資本金】2,000万円
【売上高】38億9,000万円
【従業員数】140名(2024年8月現在)
【本社所在地】福井県福井市豊島2丁目6-7
【その他事業所】福井・東京・埼玉・愛知・兵庫・三重・富山・大阪・石川・神奈川
【事業内容】
・電気通信設備 / 電気設備 / 空調設備の設計・施工及び保守管理
・電子計測器の中古販売・修理・買取・レンタル
・ネットショップの運営(ハイブリッドファン・計測器のネット販売)
・OA機器、家電製品、電子計測器、無線機の販売・リース
・新エネルギーシステムの計画・設計・施工及び保守管理
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です