転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【愛知|設計】<金型設計・工程設計> |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<当社について> 当社は創業100年以上、一貫して「鉄の形を変える」ビジネスの展開を行なってきました。 釘という最もシンプルなモノづくりから始まり、自動車の重要保安部品という、世界最高峰の技術と精度を必要とする仕事へと進化し、多種多様な当社の製品は、国産車を始めとする自動車部品に採用され、世界中のより豊かな生活づくりに貢献しています。 現在、国内にとどまらず海外展開も行っており(アメリカやタイに現地法人)、今後も市場の変化に対応した事業展開を行い持続的な成長を目指しています。 <業務内容> ・金型の在庫管理、受入検査 ・金型購買における各種データ入力及び解析 ・金型図面の作成 ※面談(面接)でも詳細はお話させていただきます。 <当社の特徴> ・製造部門には伸線部門と圧造部門があり、材料加工から部品加工までの一貫加工ライン敷いています。 これらの加工を一貫して担い、顧客に提案できるメーカーは国内でも数社です。顧客の厳しい要求に応えることができる技術力、生産能力を有しています。 ・2016年4月より新社長が就任し、「創業100年目のベンチャー企業」を掲げ、社内体制の変革も行いながら、さらなる成長、拡大を目指しています。 |
労働条件 |
契約期間:期間の定めなし 試用期間:あり(6カ月) 就業時間:8:00~17:00(12:00~13:00 休憩1時間) 就業場所:本社 休日 :土日(弊社年間カレンダーに基づき、月に一回土曜出勤の可能性有/長期休暇明けのみ日曜出勤の可能性有) 休暇 :年次有給休暇(入社半年経過後10日付与) GW・夏季(連続8日間) 年末年始(連続9日間) 記念日休暇(誕生月もしくは結婚記念月どちらかのうち、1日取得可能) 残業 :あり(みなし残業最大42時間 ※経験・年収などに応じて変動) 固定残業時間を超過した場合別途残業手当支給 賞与 :年2回(7月、12月) 昇給 :年1回(4月) 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 社宅 :あり(本社から1キロ付近、利用規定あり) 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 受動喫煙防止措置:屋内禁煙 福利厚生:制服貸与、資格補助、食事補助、無料駐車場完備、自転車・バイク通勤可能、健康診断(年1回)、インフルエンザ予防接種費用負担 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・図面読解力/測定具の取扱いのご経験をお持ちの方【歓迎(WANT)】 ・CAD 描図の実務経験・金型製作用鋼材、金型コ-ティングに対する特性知見 ・金型製作に関する知見 をお持ちの方 今年41歳になります若手社長を筆頭に「挑戦心」「向上心」「行動力」のある方を募集しております。 担当している業務を「こなす」ではなく、自ら考え「より効率良く行う為にはどうすべきか」「こうしてみたらどうだろうか」など、相談や立案のできる方を求めております。 与えられた仕事以上にパフォーマンスを上げることにより「賞与、昇給、昇格」という目に見える形で会社からの評価を実感することができます。 ご自身の働き方次第で、キャリアアップはもちろんのこと年収アップも大いに見込めます。 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/10 |
対象年齢 | ~ 61歳 |
年齢制限理由 | 定年年齢を上限とするため / 省令1号 |
求人番号 | 3104447 |
採用企業情報

- 株式会社セントラルヨシダ
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- 機械
- 自動車・自動車部品
-
会社概要
【設立年月】1948年6月
【代表者】吉田 篤史
【資本金】1億円
【従業員数】230名
【本社所在地】愛知県あま市森1-4-1
【事業内容】
■冷間圧造用鋼線
■冷間圧造品―自動車用パーツ
■ボルト・スラグ
■センサー用金具
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です