転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【累計調達額100億超の医療テックベンチャー|QAエンジニア】QA組織立ち上げをリードするQAエンジニア募集!【シリーズC資金調達済み】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 本格的なQA組織の立ち上げをリードいただけるQAエンジニアを募集します。 MICINでは、オンライン医療、臨床開発デジタルソリューション、デジタルセラピューティクスの3つの事業を展開しており、それぞれで複数の自社プロダクトを開発・提供しています。 今後、より良い品質のプロダクトを生み出し続けるために、QAチームやQA業務のあり方を全社最適の目線で考えて整備していく必要があると考えています。 各プロダクトをPMFさせるためには、プロダクト開発現場での迅速な検証サイクルが不可欠です。当社ではプロダクト開発組織全体でのスクラム開発への取り組み、いわゆるCI/CD環境の整備などツール面のDevOps化は一定進んできています。 また、創業から8年の間に多くの事業やプロダクトへのチャレンジをし、数々のアプリケーションも開発され、その多くが現在でも運用されており、それと同時に、新規開発プロジェクトでは新しい技術への積極的な挑戦が続いるため、全社で見ると技術スタックのばらつきや、コンテキストも含めた技術負債も蓄積されてきています。 さらに成長フェーズにおいて、ここ数年で多くのエンジニアが参画するなど、メンバーの流動性が高くなっており、これにより創業初期に開発されたアプリケーションを新しいメンバーが開発した場合に影響範囲を見落とすことが発生したり、バックグラウンドやスキルにもばらつきが出てきたため、メンバーによっては基本的なバグが残ったままリリースされてしまうことも増えてきました。 同時に、QA業務の効率性にも課題があり、各プロダクトチームがOSバージョンアップ等の対応をバラバラに行うという非効率な運用にもなってきています。 こうした現状課題に対し、品質確保の仕組み化を行い、顧客に届けたい価値を提供できるQA組織を創り上げていきたいと考えています。 【仕事内容】 横串のエンジニア組織であるテクノロジー&デザイン部において、以下のような品質管理の業務をお任せします。 ◆プラットフォームシステムのQA対応 各事業部から呼び出される共通プラットフォームシステムのQA ※実務を通して全社のQAプロセスのベストプラクティス作りにも取り組んでいただくことを想定 ・アカウント管理基盤システム ・ビデオ通話基盤システム ◆事業部横断でのQA運用の仕組み化 横断部門のQA対応として、以下のような各事業部のQA運用の改善のリード ・運用まで含めた全社品質プロセスの整備、運用 ・テストの自動化の推進(現時点でも一定は進んでいますが、標準化など) ・iOS/AndroidOSのバージョンアップ等への対応の標準化 ・複数事業部で利用するテスト端末の管理 ・医療業界のQMS対応の支援(事業部によって、必要に応じて) 【仕事の魅力】 ・医療業界は新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、急速にデジタル化が進もうとしており、自ら先頭に立って世の中の仕組みを変革していくことができます。 ・まだ良い意味で品質管理の組織が固まっていないので、高い裁量を持って品質向上に取り組めます。 ・医療業界のシステムでは、品質をはじめ信頼性を高く求められるため、品質管理が重要でやりがいがあり、特にMICINでは、事業部によっては医療機器のQMSも求められるため、品質に対する理解が非常に高いです。 ・モダンなシステムアーキテクチャやスクラム開発、DevOpsが進むプロダクト開発現場でQA経験を積め、また全体的に開発だけではなく運用面も考慮しているエンジニアが多く、品質活動への理解があります。 【開発チームについて】 ◆プラットフォーム開発チーム ・PdM2名、アプリケーションエンジニア4名、データエンジニア1名、SRE4名、セキュリティ1名が在籍しています。 ・スキルの高いメンバーが揃っていますので、MICINのプロダクト開発について色々と相談しやすい環境です。 ・全社横断のプロダクト戦略の骨格となる共通プラットフォームシステムを開発していますので、品質管理にとって必要な構造化や仕組み化などへの理解がとても高いです。 ・チーム全体では週次で定例会やモブプログラミングをしており、定期的にPdMも含めてチームみんなでランチに行っていたりしています。 ◆各プロダクト開発チームのQA担当者 ・各プロダクトの開発チームにQA担当者がおり、それぞれのチームでプロセスの整備やテストの自動化などを進めています。 ・開発スタイルは基本スクラムで、まとまった対応ではウォーターフォールで対応しているケースもあります。 ・テストの実務は大半が業務委託メンバーが対応しています。 ◆エンジニア職種のメンバー ・技術談義が好きなメンバーが多く、週次で情報共有をしたり、月次でゆるくLT会をやるなど、個人の繋がりができやすい組織です。 ・四半期ごとにテーマを決めて勉強会も開催していたり、年次ではエンジニア合宿をするなど、全体でコミュニケーションをする機会もあります。 【主な技術スタック】 ・フロントエンド:Ruby on Rails、Next、React Native (TypeScript)、Redwood.js ・バックエンド:Ruby on Rails、Go ・インフラ:AWS、GCP、Vercel、Datadog、Sentry、Github ・プロジェクト管理:JIRA、Confluence |
労働条件 |
【給与】 年収 550万円 〜 800万円 ・想定年収となります。ご希望と経験等を考慮し、当社規定により決定いたします。 ・給与改定:半期毎(※)のパフォーマンスにより改定の対象となることがある ※半期:上半期 1-6 月、下半期 7-12 月 ・交通費:合理的な経路による通勤に基づく額を実費支給 ・毎月末日締切、翌月25日支払い 【勤務地】 〒105-0003 東京都港区西新橋三丁目3番1号 KDX西新橋ビル4階 ※2024年12月16日に上記へ移転 <リモートワーク可> 個人とチームの成果最大化に向けて、各自がオフィスワーク、リモートワークを選択する 月2回以上の出社が必要(各部門ごとに週1日の出社曜日を設定) また、業務上の物理作業や顧客対応、その他対面コミュニケーションが必要・有効と判断された場合は出社の必要性あり 【勤務体系】 Grade(等級)や役割に応じて、以下の勤務形態のいずれかを適用いたします。 ・フレックスタイム (コアタイム11:00−16:00) ・裁量労働制 (勤務推奨時間11:00−16:00) ・管理監督者 【待遇・福利厚生】 ・給与改定:半期毎(1〜6月/7〜12月)のパフォーマンスにより改定の対象となることがある ・手当:交通費支給(規定あり) ・社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合、社会保険(完備) ・PC 貸与(Mac/Windows) ・ソフトウェア/書籍購入サポートあり 【休日】 ・完全週休2日制(土・日)、国民の休日 ・年次有給休暇:入社日5日、半年後5日付与 ・バースデー休暇:該当月に1日付与 ・夏季休暇:7〜9月にて3日付与 ・年末年始休暇:原則として12月30日から1月4日を基準とする 【受動喫煙 対策】 屋内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下のご経験をお持ちの方・テスト計画から実施までの実務経験 ・スクラムなどのアジャイル開発におけるQA経験 ・自社プロダクト開発チームでのQA経験 ・システム障害等が発生した際の再発防止策の策定経験 【歓迎(WANT)】 ・包括的な品質マネジメント体系の文書化の経験・スタートアップでのQA経験 ・アプリケーション開発の実務経験 ・医療業界でのQA経験 ・医療機器QMSの実務経験 ・ISO9001等の品質翰認証の取得、運用経験 ・オンボーディング制度や社内勉強会、月に一度の全社共有会の開催など有り ・事業や業界へのキャッチアップや、他部門に関わる情報発信などを大切にしています ・PC 貸与(Windows/Mac※選択可)、ソフトウェア・書籍購入サポート有り ・まだまだはじまったばかりのことも多くありますので、更に磨きをかけていくために、一緒につくり上げていきましょう! |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり 年間休日120日以上 女性管理職実績あり シェアトップクラス ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/12/26 |
求人番号 | 3184389 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です