転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | テクノロジーコンサルタント(サプライチェーン&オペレーション) -テクノロジー コンサルティング本部 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 SCM(Supply Chain Management)業務領域において、最新テクノロジーを組合せEnd to End の業務及びシステム機能設計・実装から稼働支援、定着化~効果創出までの実行推進を担う。 ・業務・システム刷新プロジェクトなどの企画・計画フェーズから参画し、SCM業務領域をEnd to End で俯瞰しつつ業務変革・デジタル変革案から具体的なシステム適用ソリューションの検討・定義を推進します。 ・実行フェーズにおいても業務及びシステム機能設計・実装から稼働支援、定着化~効果創出まで一気通貫で携わり、もしくはPMOとして全体推進役を担い、プロジェクトを成功へと導きます。 【担っていただく役割】 ※領域についてはご希望とスキルによって決定致します。担当領域のご希望がある場合は応募時にお知らせください。 ■SCP(Supply Chain & Planning)領域 多くの企業で属人化・個別最適が課題となっているサプライチェーン。それを全体最適化するために、組織に散らばっている情報を一元管理し、業務ルールを取り決め、最適解を算出する/最適解の算出を支援する仕組みを構築します。 またサプライチェーン全体での現状・今後の展望を可視化し、意思決定の早期化・精度向上を進めグローバルレベルでの業務最適化を実現します。 そのため、組織横断での新業務・ルールの定義を始め、システムソリューションの導入、データ整理などを同社のグローバルメンバーと協業して進めます。 「最適とは何か?そのために超えるべき制約は何か?」をお客様と共に検討するため、ソフトスキル・業務知識が必要となるチャレンジングな領域でもあります。 ■SC&O(Supply Chain & Operations)領域 受注・購買・在庫管理・製造などの企業の基幹業務の見直しを進め、組織横断・グローバルでの業務標準化・最適化を推進します。 また、デジタル技術を活かしお客様のさらなる成長を支援するために、標準化されたデータの一元化を推し進めます。 そのため、お客様と新業務を定義し、ルールを具体化し、課題の対応方針を定めるなどのコンサルティングワークを行います。 また、その内容をERPやデジタルソリューションに落とし込み、新業務がお客様の業務として定着化するまでを支援します。 【プロジェクト事例】 ・お客様のリクエストの要件や整理 ・提案に必要となる情報収集と、これに基づく提案戦略インプットの作成(例えば、製品やサービスの機能比較、方法論等の比較、TCOの整理など) ・要件に応じた最適なソリューション選定と提案 【職務の特徴・魅力】 ・該当業務領域での全体を俯瞰したうえで、適切なソリューション・テクノロジーを組み合わせて効果創出・デジタル変革を推進することが必要となります。 - 単一のパッケージや技術ソリューションの枠組で検討するのでなく、基幹系IT~操業系OTまでを横断して複数の技術を組み合わせ効果を最大限に創出する能力が必要となります。 ・IT・業務両面に精通したテクノロジーx業務コンサルタント/アーキテクトとしてキャリアパスを歩むことが期待されます。 - 該当領域に精通した業務知識・最新トレンドを日々吸収することが求められます。CXOクラスをはじめとする各ステークホルダーに新たな業務革新を提案・実行を推進していく業務コンサルタントとしてのスキルが必要となります。 - 同時に広く技術動向に深い理解をもち、実地で積み上げた知見・経験をベースに日進月歩の最新技術を組合せシステム設計・実装から計画通りに稼働させることのできるIT/テクノロジーコンサルタントとしてのスキルが必要となります。 ・コンサルタントとして、システム化企画や刷新計画などの最上流フェーズから参画しプロジェクトの目的やゴール設定から携われることが多く、よりビジネスの経営層に近いところで業務することが可能です。ベンダーから中立な立場で、お客様に最も適切なソリューションを組合せ評価、選定することが可能です。 テクノロジーの目利きとして特定のソリューションに縛られることのないコンサルテーションを提供することが同社の最大の特徴の一つです。 |
労働条件 |
◇勤務時間 標準労働時間 9:00~18:00(休憩60分) ※フレックスタイム制、コアタイムなし ◇待遇/福利厚生 ・試用期間:有(6ヶ月) ・昇給:年1回 ・賞与:年1回 ・社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 ・通勤手当:実費支給 ・残業手当 ・住宅手当 ・超過勤務手当 ・出張手当 ・育児時短勤務制度 ・ベビーシッター補助制度(初期費用100%、利用費50% (上限2万円/月)を会社が負担) ・内閣府ベビーシッター割引券の無料配布 ・確定拠出年金制度(希望により前払い退職金も選択可能) ・従業員株式購入プラン(株式を割引価格で購入可能) ・長期収入所得補償(病気やケガで働けなくなった際に最大5年間、年収の約60%を補償(免責期間あり)) ・法人会員及び契約施設・ホテル等の割引特典 ・定期健康診断 ・カウンセリング支援 ・カフェテリアプラン ・各種クラブ活動 ・受動喫煙対策:室内禁煙(喫煙専用室設置) ※オフィスにより喫煙室のある勤務先もあり。お客様先で業務時はそのルールに従う。 ◇休日/休暇 ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(初年度12日~ ※マネジャー以上は20日) ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・私傷病休暇 ・母体保護休暇 ・配偶者の出産休暇 ・育児時間 ・結婚休暇 ・子の看病休暇 ・リフレッシュ休暇(勤続10年を経過した社員に与えられる休暇) ・ボランティア休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記いずれかに該当する方・SCM(需給計画・生産/品質管理・購買/調達管理・倉庫在庫管理・設備保全管理・ 構内外物流管理など広く工場・生産拠点系業務を指す)業務領域に広く知見を有する ・各種業務システム(カスタム、ERPパッケージ等)の導入経験 ・お客様との高度なコミュニケーション能力 【歓迎(WANT)】 ・SCM業務範囲においてBPR/業務改善活動の実地経験(IoTをはじめとするデジタルソリューションやMESなどを活用した生産技術革新・品質維持改善など含む) ・SAP/Salesforce/Microsoft D365/Oracle等の主要基幹系ERP製品ソリューション、 もしくはSCM計画系ソリューションに対する導入経験・計画立案経験や知識 ・該当業務領域における工場・倉庫拠点等での操業系システム(物流管理・倉庫管理など) もしくは設備保全系システムなどの導入経験・計画立案経験や知識 ・SAP、Salesforce、Oracle、Microsoftなどのパッケージ ・クラウドもしくはオンプレ環境 面接回数:3回 適性試験を行う場合あり 1次面接(マネージャー)⇒ 2次面接(シニアマネージャー)⇒ 最終面接(MD)⇒ オファー ⇒ オファー面談 ※採用職位により面接回数は異なります。(通常2回~3回です) ※戦略コンサルタントなど、一部職種はケーススタディ面接がございます。 ※再応募・複数ポジションでの同時選考も可能となります。 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/09/02 |
求人番号 | 3244615 |
採用企業情報
この求人の取り扱い担当者
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です