1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【サーバサイド・シニアエンジニア】大規模カスタマイズECプラットフォームの堅牢性と高開発生産性の実現を目指します◆東証プライム◆

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【サーバサイド・シニアエンジニア】大規模カスタマイズECプラットフォームの堅牢性と高開発生産性の実現を目指します◆東証プライム◆

年収:1000万 ~ 1400万

採用企業案件

採用企業

ラクスル株式会社

  • 東京都

    • 資本金2,798百万円
    • 会社規模101-500人
  • インターネットサービス
  • ソフトウエア
部署・役職名 【サーバサイド・シニアエンジニア】大規模カスタマイズECプラットフォームの堅牢性と高開発生産性の実現を目指します◆東証プライム◆
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■本事業について
当社は「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」をビジョンにかかげ、10年にわたり様々な印刷のニーズに応え続けています。2022年秋にユーザー数・売上で印刷EC業界ではトップクラスと言えるところまで成長しています。

チラシや冊子、名刺のような紙への印刷を伴う様々な商品や、マグカップやモバイルバッテリーなどをノベルティグッズとして制作できるノベルティ商材、印刷したものをポスティングや新聞折込、宛名不要でダイレクトメールを送ることができる付加価値をつけたサービスなど多様な印刷のニーズに対応しております。

2022年になりこれまでのサービス拡大のフェーズから、それぞれのサービス価値向上とサービス間のクロスセル向上・LTVアップなどの施策にシフトし、次のフェーズに移り変わっています。
大きく成長し継続的な事業の成長にウェイトを置いていると思われがちですが、サービスの価値を再確認したりやシステムの基盤見直しなどを図っていくというスタンスも取っており、長期的な目線でのサービスへの投資をし続けています。

■業務内容
事業本部内のPlatform SREチームのサーバサイド・シニアエンジニアとして、大規模プラットフォームにおけるWeb技術基盤領域で、信頼性・堅牢性、拡張性向上のための開発・運用業務の中核を担っていただきます。

印刷Eコマースから始まり、デザインサービス、ノベルティーEコマースなどカスタマイズECとして拡大を続けている当事業において、快適かつ安全にいつでも利用できるプラットフォームを実現することが本ポジションのミッションです。


【具体的な業務内容】
・技術的な課題設定及び解決
・信頼性指標の策定・運用(SLO)
・インフラ・クラウドコスト最適化
・インフラ・システム刷新などのプロジェクト推進
・サービス運営・改善のための技術的支援

【様々なウェブサービスに関われる】
当事業本部内で様々なWebサービスを提供しています。各開発チームと密に連携していただきます。それぞれのサービスごとに開発者も分かれておりますので、社内でのコミュニケーションも広がりやすい環境となっております。

【エンジニア組織の意思決定に携われる】
100名近くの組織で利用される基盤システムやツールの開発や選定の中核を担っていただきます。投資対効果や優先順位を踏まえたマネジメント的議論や判断に関わるチャンスも数多くあります。

【外部サービスの導入・検証】
昨今便利で優秀なSaaSが台頭していますので、自社で開発するだけではなく、ノーコードで開発者体験を上げていく、ということに注力していきたいです。そのため、各種SaaSの導入の検証など、多種多様なサービスに触れる機会が多い環境となっております。また、AWS・GCPなどインフラ提供事業者の方々との直接のやり取りも多いため、現在のトレンドなどのキャッチアップが可能です。

【グローバルな開発組織】
東京とベトナム2つの開発拠点があり、ベトナムのエンジニアと関わる機会がありますので、グローバルな開発環境で経験を積むことができます。通訳サポート、英語学習支援など、業務を円滑に進めるサポート体制が整っています。


■ミッション
「大規模カスタマイズECプラットフォームの堅牢性と高開発生産性の実現」
当事業部の開発組織は、事業の成⻑に伴い、印刷Eコマースから始まり、各種基盤チーム、デザインサービス、ノベルティーEコマースなど拡大を続けており、将来を見据えたプラットフォーム全体の堅牢性強化や高い開発生産性実現の重要性はましています。
開発基盤グループでは、各チームの開発生産性支援や、チーム共通的イシューに対する機能の開発業務を中心に、エンジニアが圧倒的に生産性高く活躍できる開発環境を作ることにフォーカスし、当社の精鋭エンジニアたちがもっと「仕組みを変える」仕事にフォーカスできる状態を目指します。

■業務の進め方
Manager や Technical Lead と現状分析作業を実施し、それをもとに課題への解決策を検討します。
定型的な仕事は少ないため、それぞれの課題に応じて最適な手法で柔軟に対応しながら仕事を進めます。大きなシステム移行プロジェクトのプロジェクトマネジメントを担当いただくこともあります。

■ジョイン後
Platform SRE チームのシニアソフトウェアエンジニアとしてご入社いただきます。3名程度のエンジニアメンバが所属するチームにて、共通基盤システムの開発や、クラウドインフラなどのシステム移行のプロジェクトを推進いただきます。

【将来のキャリアパス】
チームの開発プロジェクトを推進いただきつつ、事業特性・組織・システム構成をキャッチアップいただきます。その後、得意領域に応じて複数のキャリアパスをご提示することが可能です。
想定キャリアパスは2つになります。

1つ目は、ソフトウェアエンジニアとしてより上位のインパクトの大きなミッションを担っていただくパスです。プロダクト開発チームとの連携を強めていただき、システム解像度と事業解像度を高めていただいた上で、アーキテクトとしてご活躍いただく可能性があります。

2つ目は Enginereing Manager、DirectorやVPなどの上位マネジメント職。全体開発プロセスや組織最適化を軸に、より事業のプロダクト開発領域に踏み込み、技術的負債返済やシステムリビルドなどを通じて事業価値へ寄与していく方向性など、マネジメントスコープを広げ事業への価値貢献度を深めていただきます。

【開発環境】
・プログラミング言語: Ruby, Go, PHP, JavaScript, TypeScript
・フレームワーク: Ruby on Rails, Vue.js, Nuxt.js, Terraform etc
・バージョン管理: Git/GitHub
・本番環境: AWS EC2, ECS, Aurora CloudFront Lambda etc, GCP Bigquery CloudFuntions etc
・CI: CircleCI, Github Actions Jenkins
・Monitoring: Datadog, Zabbix, Grafana, Sentry etc
・コミュニケーション: Slack, Clickup, Notion, Google Meet
労働条件 【独自のエンジニア文化】
■勉強会
水曜日に週1で開催されるエンジニア向け勉強会。アジェンダなく、新しい技術導入の相談や単に作ったものを自慢するなど、様々な技術ディスカッションを行なっています。

■Hack Week
年に1~2度開催される1週間ハッカソンでは、4名程度のチームに入り、やってみたかった機能やプロダクトのアイデアを具現化しています。ここから生まれたプロダクトも少なくありません。

【エンジニアドリブンで進めるプロジェクト】
エンジニアも定期的に現場観察やユーザー調査を行い、現場の課題に対する解像度を上げる取り組みを行なっています。
それぞれのエンジニアが抱いた課題感をHack Weekのプロジェクトとして取り組み、その後、実機能として本格開発・リリースされた事例もあります。

【技術負債への取り組み】
技術的負債解消のプロジェクトが2017年に始動。
CTOが起案・申請し、CPOが企画設計/実行をリードしており、部署横断のメンバーで構成されています。

「エンジニアと経営、どちらも幸せにしたい」という思いを背景に、以下2つの観点からプロジェクトを推進しています。
1. 技術的負債と思われている部分を根本的に解消して開発しやすい状態にする(エンジニアを幸せに)
2. システムに柔軟性を持たせて経営戦略の選択肢が増えている状態にする(経営を幸せに)

【エンジニア支援制度】
・RubyKaigiを始めとした技術カンファレンスへの参加支援
・技術書籍購入支援

【働く環境】
■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム11:00-16:00)
■休日:完全週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始休暇(年間休日120日以上)
■福利厚生:各種社会保険完備、交通費実費支給、育休復職祝い金制度、企業型確定拠出年金制度、部活補助制度、社員割引
など、ワークライフバランスを重視した勤務が可能です。

■2020年7月中旬以降/勤務体制
新型コロナウイルスの対策として原則リモート勤務を実施しておりましたが、
2020年7月中旬以降、リモートワークと出社を組み合わせた勤務体制を実施しています。
※各種リモート手当あり
応募資格

【必須(MUST)】

<経験>
・Webアプリケーションの開発経験(言語、toB/toC問わず、5年以上)
・モダンWebフレームワークを用いた開発の実務経験
・ソフトウェア開発チームでのプロジェクトマネジメント経験(3年以上)
・DevOps、SREのいずれかのご経験
・開発プロセスに関する一般的な手法や方法論の知識・経験
・CI/CDの知識(GitHub Actions, AWS CodePipeline, Bitbucket Pipelines, GitLab CI/CD, Circle CI, Travis CI, Jenkins等)

<能力>
・開発者の潜在ニーズをとらえ、事業やプロダクトの特性を理解しようとする力
・コスト、納期、インパクトを考慮し、合理的な決断を下す力
・ユーザ/事業/チーム/システムがどんな課題を抱えているかを把握し、他者と協力しながら解決に向けて動き出せる力
・分かりやすく自分の意図を伝えるためのコミュニケーション力、ドキュメンテーション力

【歓迎(WANT)】

・各種BIツールを用いた分析のご経験(Redash, Power BI, domo, Tableau, Looker等)
・開発プロセスの策定や最適化、生産性向上活動のご経験
・Technical コンサルティング業務のご経験

【求めるマインド】
・現状に妥協せず、あるべき姿・設計を考えて提示し続けられる方
・他者と協力してものづくりをすることができる。チームワークを大切にできる方
・ロールやポジションに捉われず、自分の考えを積極的にアウトプット・発言していける方
・真摯に学ぶ姿勢を持ち、常にスキルアップしていける方(新しい技術に興味を持ち、業務に活用する姿勢など)
・新しいものを取り入れていく柔軟性がある方
・今まで培った技術やビジネス力を社会的課題に役立てていくことに価値を感じる方
アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 女性管理職実績あり 上場企業 ストックオプション制度あり 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2024/09/04
求人番号 3292880

採用企業情報

ラクスル株式会社
  • ラクスル株式会社
  • 東京都

    • 資本金2,798百万円
    • 会社規模101-500人
  • インターネットサービス
  • ソフトウエア
  • 会社概要

    当社は「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、
    「シェアリングエコノミー」をテーマに、まだIT化されていない“リアル”な市場に“インターネット”を融合させ、
    その業界が抱える課題や矛盾を解決していきたいと考えから「印刷業界」「広告業界」「物流業界」をテーマに3事業を手がけています。

    印刷・集客のシェアリングプラットフォーム「ラクスル」では、中小企業の販促活動を支援する印刷物を提供。印刷物のデザインやチラシ配布をワンストップで担う集客支援サービスもオンラインで展開しています。

    物流シェアリングプラットフォーム「ハコベル」では、ネット上のプラットフォームで荷主と運送会社をつなぎ、非稼働時間を活用することで、高品質かつ低価格な運送の仕組みを提供し、21世紀の新しい業界の常識を挑戦をしています。

    また新たにローンチした「ノバセル」では、 “マーケティングの民主化” をミッションに掲げ、
    「テレビCMをデジタル広告のように少額で効果測定しながら運用し拡大する」メソッドをサービス化した運用型テレビCMを一気通貫で提供しています。

    【設立年月日】2009年9月1日
    【資本金】 27億9,877万2,917円 ※2024年7月31日時点
    【本社所在地】東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル1F

    【代表者プロフィール】
    永見 世央(ながみ よう)
    2004年4月 みずほ証券株式会社入社
    2006年8月 カーライル・ジャパン・エルエルシー入社
    2013年9月 株式会社ディー・エヌ・エー入社
    2014年4月 当社入社 経営企画部長
    2014年10月 当社取締役CFO(現任)
    2020年10月 株式会社ペライチ監査役
    2022年8月 当社SVP of Corporate(現任)
    2022年8月 ハコベル株式会社取締役(現任)

    【代表より】
    2010年までの15年間のインターネット革命はインターネット空間の中で完結する革命でした。
    2010年以降のインターネット革命は旧来型産業とインターネットが融合するインターネット革命です。

    日本の産業ほとんどが昔からある既存産業です。
    今後、多くの業界でインターネットを活用したサービスやバリューチェーンの再定義が今後行われ、
    大きな産業の地殻変動が起きます。その時、中心にあるのが我々の会社です。

    この革命の主役は、インターネットやスマートフォンを生まれた時から使っている「若い」世代です。
    日本の産業の根幹を、我々が再設計し、次の時代の主役になるチャンスがあります。
    一緒にこの国を、インターネットで作り直すチャレンジをしませんか?

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)