転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【変革プロジェクト】グローバル経営統合基盤構築・管理会計領域担当/課長代理~課長 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■業務内容 担当領域についてチーム(業務メンバー、ICTメンバー、社外メンバーの混成)の関係者と協力しながら、プロジェクトの成功に向けて変革を推進する。具体的には、以下の業務をチーム又は自身で遂行する。 ・全社変革に向けたグローバル連結ベースでの管理会計高度化構想策定 ※主管部門との協業 ・経営ダッシュボード全体設計を通した活用体験向上(ユースケース、分析シナリオ、指標別分析軸、ドリルダウン設計、活用デバイス検討など) ・設計開発フェーズに入った本社データ基盤構築について、業務要件の的確な実装に向けたICTメンバーとの協業、ユーザー教育実施、UAT支援 等 ・プロジェクトマネジメント(フェーズ毎の計画策定、進捗管理、会議運営、ステークホルダー調整、ベンダーマネジメントなど) ・プロジェクト推進中に発生した課題への対応(課題の抽出・整理、優先順位付け、打ち手の検討、関係者の巻き込み) ・変革に必要な業務・経営要件の追加、変更の検討(長期プロジェクトの為、ニーズや前提条件の変化にアジャイルに対応する必要性あり) ■部署の魅力 ・グループ大の基幹システム(SAP S/4HANA)導入プロジェクトに参画し、管理会計のあるべき姿や実現方法の検討等、オペレーション変革に興味のある方には最適な環境が整っています。 ・経営層や事業部と一体感を持ってプロジェクトに取り組み、当社の経営の進化に貢献できるポジションです。 ・社内/社外(国内/海外拠点)において多彩な人財が活躍するプロジェクトであり、多様性のある働き方が受け入れられる風土があります。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・財務経理領域に対する関心と知らない知識を学ぶ姿勢・当事者意識を持ち自身の業務を完遂する強い意志 ・課題を整理し、関係者へ的確に伝える力。関係者を巻き込み、問題を自身又はチームで解決する力 (知識よりも意欲や姿勢、当事者意識を優先します。マインドセットや失敗を恐れず挑戦することを評価する組織です) 【歓迎(WANT)】 ・特に管理会計・数値管理の経験・プロジェクト経験 ・システム開発プロジェクト経験 ・英語力(TOEIC900点以上) |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/06/10 |
求人番号 | 3305502 |
採用企業情報

- 株式会社JERA
-
- 資本金100,000百万円
- 会社規模5001人以上
- 電力・ガス・水道
- エネルギー
-
会社概要
【設立】2015年4月30日
【代表者】代表取締役社長 奥田 久栄
【資本金】1,000億円
【本社所在地】東京都中央区日本橋2丁目5番1号日本橋髙島屋ビルディング25階
【会社概要・事業内容】
「日本からグローバルへ。日本(Japan)のエネルギー(Energy)を新しい時代(eRA)へ。」をスローガンに2015年4月30日に設立された、東京電力フュエル&パワー株式会社と中部電力株式会社の合弁会社です(出資比率各50%。非上場)。両社の燃料・火力発電事業を統合した、世界最大級の発電会社でもあります。
資本金1000億円、売上高 約4.4兆円、総資産 約8.7兆円、発電容量(国内)約6,700万kW(建設中含む。国内最大級)、LNG取扱規模3,700万t(年間)(世界最大級)。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です