1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > エンジニアリングマネージャー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

エンジニアリングマネージャー

年収:800万 ~ 1300万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 エンジニアリングマネージャー
職種
業種
勤務地
仕事内容 フィールドは6.3兆円市場
印刷事業をリードするエンジニアマネージャー募集!
【業務内容】
弊社事業部のエンジニアリングマネージャーとして、1〜2チームの開発マネジメントをおまかせします。メンバーマネジメントに限定せず、プロダクト開発を担当いただくことも可能です。

・担当プロダクトのチームメンバーのマネジメント
・プロダクト開発、保守・運用
・他チーム、他部署との調整業務の一部(PdM/EM が主に調整業務を行います)
・組織設計・エンジニア採用
・その他、担当チームの開発推進に必要と思われること
・技術的な課題設定及び解決
・プロジェクト推進(主にスクラムを採用)
・安定稼働のための保守、運用
・サービス運営・改善のための技術的支援

【仕事の面白み】
今後の事業成長や、メンバー成長に携われる ここ5年ほど、新卒採用に力を入れており非常に優秀なジュニアエンジニアが多く、純粋なメンバーの育成に携わることができる!

【ミッション】
弊社は事業の安定度が非常に高く、この4〜5年ほど継続して年120~130% 成長を続けています。
安定した強い事業の地盤のうえで大きなサービス開発に従事することができます。
弊社事業全体で、360億の売上のうち 250億ほどがこの印刷EC事業の開発チームの担当範囲となっています。安定稼働を実現しつつ、まだ成長余地の大きく残る印刷EC事業のプロダクトの成長に貢献していただきます。

また、これから10年後を見通したプロダクト戦略を描き直すプロジェクトを進めており('23/4から)プロダクトの課題に向き合い、新しくあるべきを描き・作っていく開発に携わることができます。
事業・プロダクトの難易度は高く、課題を抽出し改善していくことが大きなチャレンジとなります。

【業務の進め方】
ビジネス・プロダクトマネージャーと連携して、プロダクトの開発成果のために必要なことをやっていただきます。
事業施策をベースに、プロダクトマネージャーと一緒にどのようなプロダクトを作る必要があるか検討していただき、半年ごとのロードマップに従って開発を進めていただきます。

【連携部署】
弊社では、Biz/Product(Engineer) が1つの意思決定で進むチームとして動いています。
PdM が部署間連携を主に行うフェーズもありますが、Biz/CS(その他オペレーションチーム) との連携が必要となります。

【ジョイン後】
印刷EC事業のエンジニアリングマネージャーとして参画いただきます。
半年〜1年ごとに事業施策を作っており、同時にエンジニア体制も半年〜1年ごとのタイミングでの異動の可能性もあります。

【今後やりたいこと】
グロース志向性の強い事業のため、現場運用負担が多く改善が必要。社内向けの業務改善に課題感が強め設定されており、ここに強めコミットしていきたい。
また、5年スパンで、基盤の刷新を行っていく・新しいシステムの形を描き実現していくプロジェクトが動き始めておりこれからシステムを作り変え続けていく。

【開発環境/利用技術】
・プログラミング言語: Ruby, Go, PHP
・フレームワーク: Ruby on Rails, Symfony, OpenAPI, gRPC, etc
・バージョン管理: Git/GitHub
・本番環境: AWS(Aurora,EC2, ECS, S3, RDS, SES, SQS, Lambda, CodeBuild, CodePipeline, ElasticTranscoder etc), GCP(Firebase,BigQuery,CloudFunctions, etc)
・CI: CircleCI, Jenkins
・コミュニケーション: Slack, Clickup, Notion, Google Meet

【事業内容】
弊社は「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」をビジョンにかかげ、10年にわたり様々な印刷のニーズに応え続けています。
2022年秋にユーザー数で印刷EC業界ではトップクラスになりました。

チラシや冊子、名刺のような紙への印刷を伴う様々な商品や、マグカップやモバイルバッテリーなどをノベルティグッズとして制作できるノベルティ商材、印刷したものをポスティングや新聞折込、宛名不要でダイレクトメールを送ることができる付加価値をつけたサービスなど多様な印刷のニーズに対応しております。

2022年になりこれまでのサービス拡大のフェーズから、それぞれのサービス価値向上とサービス間のクロスセル向上・LTVアップなどの施策にシフトし、次のフェーズに移り変わっています。
大きく成長し継続的な事業の成長にウェイトを置いていると思われがちですが、サービスの価値を再確認したりやシステムの基盤見直しなどを図っていくというスタンスも取っており、長期的な目線でのサービスへの投資をし続けています。

【エンジニアドリブンで進めるプロジェクト】
エンジニアも定期的に現場観察やユーザー調査を行い、現場の課題に対する解像度を上げる取り組みを行なっています。
それぞれのエンジニアが抱いた課題感をHack Weekのプロジェクトとして取り組み、その後、実機能として本格開発・リリースされた事例もあります。

【技術負債への取り組み】
技術的負債解消のプロジェクトが2017年に始動。
CTOが起案・申請し、CPOが企画設計/実行をリードしており、部署横断のメンバーで構成されています。
「エンジニアと経営、どちらも幸せにしたい」という思いを背景に、以下2つの観点からプロジェクトを推進しています。
1. 技術的負債と思われている部分を根本的に解消して開発しやすい状態にする(エンジニアを幸せに)
2. システムに柔軟性を持たせて経営戦略の選択肢が増えている状態にする(経営を幸せに)
応募資格

【必須(MUST)】

<経験>
・マネジメント経験orキャリアをつくっていきたい方
・Webアプリケーション開発経験

<能力>
・事業や担当プロダクトの状況・中長期でのロードマップを加味した開発ができる
 事業や顧客の要求を実現するための開発計画を策定し、開発プロジェクト・スケジュール管理することができる
 要件を整理し、技術的目線を加えて全体最適の提案ができる
 開発における品質管理ができる

<志向性>
・現状に妥協せず、あるべき姿・設計を考えて提示し続けられる方
・他者と協力してものづくりをすることができる。チームワークを大切にできる方
・ロールやポジションに捉われず、自分の考えを積極的にアウトプット・発言していける方
・真摯に学ぶ姿勢を持ち、常にスキルアップしていける方(新しい技術に興味を持ち、業務に活用する姿勢など)
・新しいものを取り入れていく柔軟性がある方
・今まで培った技術やビジネス力を社会的課題に役立てていくことに価値を感じる方

【歓迎(WANT)】

・テックリードとして技術でチームをリードされた経験
・テックリード・プロダクトマネージャーと連携して開発された経験
・エンジニア採用の経験
・エンジニアの育成経験
・プロジェクト・プロダクトのマネジメント経験
・グローバルチームのマネジメント経験(ビジネスレベルの英語スキル)
・マイクロサービスやREST APIを利用したシステム間連携を利用したサービスの設計・開発
・AWSなどのクラウドコンピューティングの利用経験
・Vue.js, TypeScript, トランスパイラなどを用いたモダンフロントエンド開発経験

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/03/05
求人番号 3349589

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 2.78
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 慶応義塾大学 経済学部
  • コンサルティング IT・インターネット メーカー
    • IT業界に特に強みを持っております。長年の経験から市場動向を踏まえた候補者様の今後のキャリアの可能性についてお話しできると思いますので、キャリア相談はもちろん、市場価値がどのくらいのものなのか?などが気になる方もお気軽にお話しさせてください。
    • (2024/02/08)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)