転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【横浜】上流設計:クラウドを活用した電力業務パッケージソフトウェア開発【電力システム製作所】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
●採用背景 地球温暖化に対処するために脱炭素を推進することが重要な課題となっています。当社・電力ICTセンターでは、再エネ利用の拡大や電力利用の効率化を実現するソリューションを提供し、カーボンニュートラルな社会の実現に貢献しています。現在、電力デジタルエナジーシステム開発部では、電力取引、再エネ・蓄電池制御、スマートメータ関連システムなどのパッケージソフトウェアをグローバルに展開し、事業拡大を進めています。この事業拡大にあたり、電力分野のデジタル化を推進する開発エンジニアを募集します。転職をお考えの方においては、持続可能な社会の実現に向けた重要な役割を果たすチームにて活躍できる機会がございます。 ●職務内容 市場動向・客先ニーズ調査、開発パートナーとの共同開発などを通じて、電力業務パッケージソフトウェアに必要な要件を先行定義し、このパッケージソフトウェア開発の上流設計を進めていきます。開発したパッケージソフトウェアは当社が契約・運用するクラウド上に構築・実行し、当社のクラウドサービス事業として顧客へ提供していきます。また、クラウドサービス事業の拡大に向け、開発するパッケージの顧客等への提案や社外への論文投稿、ウェブコンテンツ制作なども行っていただきます。 【具体的には】 国内・海外の送配電事業者・電力需要家向けの、電力取引、再エネ・蓄電池制御、スマートメータ関連システムのパッケージソフトウェア開発を進めていただきます。 具体的には、以下の業務を担当します ・市場動向、客先ニーズを踏まえたパッケージ要件の定義 ・顧客との共同研究、実証試験の推進 ・開発パッケージの顧客への提案・論文投稿・特許出願・ウェブコンテンツ制作 ・要件定義に基づく、システム全体設計とその仕様書の作成 ・SIを行う社内関連部門との要件調整・工程調整 ・詳細設計~試験の関連会社への委託と進捗マネジメント ・パッケージ製品開発の工程管理・コスト管理 ・品質管理部門に提出する品質記録の整備・提供 ※入社後は、上記の一部を担当していただき、習熟度合に合わせ担当する業務を拡大していただきたいと考えております。 ※1案件あたり完遂までの期間としては平均半年~1年。 ※当社研究所や協力会社と構築した開発体制の中で社内関連部門と連携し開発を進めます。 ※現状、国内向けが大半ですが、海外を含めたグローバル化を進めていきます。 ※最新のIT技術、通信技術、電力制度の習得が可能です。またプロジェクトマネジメント力や折衝能力が向上します。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 社内で使用する言語は日本語です。海外対応では英語になります。 プログラミング言語はJava言語・SQLが中心となり、開発環境はクラウド/LINUX/Windowsです。語学スキルの向上・ITスキルの向上・電力制度の習得にあたっては、OJTに加え各種OFF-JTを各種整備しており、スキル向上に利用いただけます。 ●配属部門 電力デジタルエナジーシステム開発部 アプリケーション開発第一課またはシステム開発第一課 ●配属先ミッション 電力デジタルエナジーシステム開発部 ・カーボンニュートラルでレジリエントなエネルギー社会の実現 ・グローバルレベルでのオープンイノベーションの推進 ⇒電⼒デジタルエナジーシステム(マイクログリッド、蓄電池システム等)や電⼒システムのデジタル化をはじめとする電⼒ICT事業における源流活動(市場調査と制度/企画の先取り)、事業開発、各種開発活動、BLEnDer等の製品企画、パートナー戦略の⽴案、技術提案 アプリケーション開発第一課 電力需給、 VPP 、 蓄電池システム、 マイクログリッドシステム、次世代配電事業に関する製品企画、源流・受注活動及びパッケージ等の製品開発 システム開発第一課 ソフトウェアプラットフォーム(Digital Energy Platform)とその通信システム、電力業務デジタル化に関する製品企画、源流・受注活動及びパッケージ等の製品開発 ●業務の魅力 ・地球規模の課題であるカーボンニュートラル達成に向けて、再エネ利用拡大や、電力利用の効率化に直接的に携わることができます。 ・多くのメンバーとプロジェクトを推進し、課題を解決しながら、開発やプロジェクトを完遂することで、大きな達成感と充実感を得ることができます。 ・電力取引、蓄電池・再エネ制御、スマートメータ関連システムの開発を通じて最新のIT技術・通信技術の適用を進めていくことにより、技術力のあるICTエンジニアへ成長できます。 ●事業/製品の強み 電力ICTセンターは、情報技術・通信技術・電力技術を融合した先進的な電力デジタルソリューションの実現を多数進めてきており、成長が期待されるデジタルエナジー領域で競争力のあるソリューションを展開しています。 再生可能エネルギーの導入拡大、電力取引の拡大、電力設備利用の高度化、送配電ネットワークの適性利用などの課題を先進的な技術を駆使して、一緒に解決を目指していただける仲間を募集します! ●キャリアステップのイメージ 入社後、OJTの形で当社パッケージ製品の知識・パッケージに適用する技術・当社開発手法を習得していただきながら、パッケージソフトウェアの設計業務に従事していただきます。製品知識、技術スキルが一通り身に付いた後、機能開発リーダを経て、プロジェクトリーダーや機種開発リーダとして活躍していただきます。本人の希望によっては、顧客への提案活動、市場調査・制度を先取りした開発企画の立案、パートナー構築作りに携わっていただくことも可能です。 ●職場環境 残業時間 :月平均25時間/繁忙期45時間 出張:有(頻度:1回/1か月、期間:1日程度) 転勤可能性:有(可能性としてある程度) リモートワーク:有(週1-5日程度利用可能/個人による) 中途社員の割合:約10% 【変更の範囲】 会社の定める範囲(※) ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 |
労働条件 |
【勤務条件】 ■雇用形態:正社員 ■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無) ■賃金形態:月給制 ■月給:20万円~ ■想定年収:400万円 ~ 1,200万円(経験・役割等による) ■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。) ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■退職金:有 ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、など 【就業時間】 ■就業時間: 9:00~17:30(横浜地区) ■所定労働時間:7時間45分(休憩45分) ■フレックスタイム制:有 【休日】 ■年間休日:124日(2024年度実績) ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) ■年次有給休暇:20日~25日 ※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。 ■その他:チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり 【その他】 ■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、 社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など 【勤務地変更の範囲】 会社の定める場所 ※業務の性質等に応じリモートワー クを認める場合は、リモートワークを行う場所(自宅等)を含む。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・システム構築もしくはソフトウェア開発における上流工程のご経験【歓迎(WANT)】 ・重電・電機業界で設計/技術者としてのご経験・電気事業に従事し、電力制度の運用もしくは電力設備計画・保守のご経験 ・電力需給管理システム、蓄電池制御システム、スマートメータ関連システムいずれかの開発・運用のご経験 ・ソフトウェア開発のプロジェクトリーダのご経験 ・クラウドのマネジメントサービスを活用したソフトウェア開発のご経験 【求める人物像】 ・周囲と協調し、業務完遂まで粘り強く取り組む姿勢をお持ちの方 ・目標に向かって、前向きに主体的に取り組める方 ・新技術や新事業に興味があり、積極的に取り組める方 ・海外企業との技術連携に興味がある方 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/12/09 |
求人番号 | 3373666 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です