転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 技術本部 技術研究所 生産技術部 生産システム技術グループ(生産技術関連の研究開発) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■募集の背景 社会的な人員不足、従業員の高齢化や生産効率の向上と言った経営課題解決のためには、「生産現場の革新」が急務です。これ等の問題を解くためには、製造工程の自動化・省人化は避けて通れないものです。しかしながら、単に、市販されている装置を導入するだけでは、競争優位に立てません。そのためには、高い目標を立て、問題を「原理・原則」から考えて解いて行く事が必要となります。当部は、固有技術(研磨、自動化、溶接、塗装、計測、鋳造、IoT(DX))の課題を当社グループの生産現場と共同で、見つけ出し、課題を「原理・原則」から解く事によって、生産性の向上と技術の革新・深化を両立させた活動を行って行きます。製造技術に興味を持ち、生産現場と共同しながら、物事を「原理・原則」から解いていける、高い専門性を持った方を募集します。 ■配属部門のミッション 1.当社グループ全体の固有技術開発を中心とした生産技術革新の推進と深化 2.各種自動化開発による人にやさしいサステナブルな生産設備の開発 ■入社後に任せる業務 製造工程における加工、組立て、搬送、溶接等の自動化実現のための研究開発とその適用 1.当社グループ製造現場からの生産技術課題の抽出、立案 全社工場内で、ヒアリング、現状調査、文献調査、開発計画立案等 2.課題解決のための開発業務及び固有技術の深化 課題実行及びQCD管理、報告、まとめ業務 3.人材育成、及び、その他 後進指導:専門分野の技術現象等 その他:事業部、技術研究間でのノウハウ・知識の横展開(発表会、情報発信、プレゼンテーション等)、外部発表(学会等) ■当業務の面白み・魅力 ものづくりの中でも急務となっている製造工程の自動化技術に関する研究開発と実適用の中核を担っていただくことで、実用的なものづくり力強化に関与できます。 事業部単独で実施される自動化設備の開発と違い、原理・原則から見直した開発が実施でき、その成果を全社に向けて発信できます。 ■キャリアステップイメージ 入社直後:各種技術教育講座の受講が可能です。開発課題を遂行しながら、必要な技術力を身につけていただきます。 5年後以降:ものづくり強化のための開発課題を自ら立案し、遂行していただきます。キャリアアップのための事業部製造部門とのローテーションもあり得ます。 ■出張頻度・出張先 試験等により全国各地への出張があります。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【経験】・溶接関係の開発業務の経験がある人 【知識・専門性】 ・論理的な思考力 ・大学機械系の基本学力 ・材料・溶接の知識のある方 【歓迎(WANT)】 【経験】・実務での製造設備開発経験のある人 ・製造現場で加工経験がある人 【知識・専門性】 ・労働安全衛生法による特別教育修了(ロボット) ・トヨタ生産方式の知識を持つ人 【使用ツール、資格】各種分析装置の使用経験(ex.SEM、EDX、粗さ計等) |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/03/21 |
求人番号 | 3375953 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です