転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | カスタマーサクセス責任者 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<仕事内容> 子育て家族のライフデザインに寄り添うブランド「Famm(ファム)」で展開している新事業、Fammアシスタントオンラインの事業企画・開発、KPI管理、事業管理、営業統括などを担っていただく想定です。子育て中の女性にとっての「新しい働き方」をつくり、選択肢の多様性を広げる事業のグロースを担っていただきます。 これまでのご経験・スキルを踏まえながら ・各セクションのメンバー・関連企業を束ねてのKPI責任を背負う役割 ・全体のPL管理・事業統括を担う役割 ・更に成長スピードを高めるための新しいマーケティング・営業手法の開発、アライアンス推進の役割 ・事業部全体の生産性最大化に向けてのテクノロジー活用・オペレーション構築・改善の役割 などを担当役員のもとで担っていただきます。 <業務の魅力> 法人向けにオンラインアシスタントを提供するサブスクリプション型のサービスですので、SaaSプロダクトに近いザ・モデル型で、マーケティング・IS・FS・CSなどにセクションをわけ、KPIを設定して事業管理・改善を行なっています。 定型的な業務をこなすだけでなく、仕組み作りや改善業務にも携わっていただけます。 こんな方と働きたい - 責任のあるポジションをお任せすることになるので、高い責任感・当事者意識を持って事業や組織に向き合える方 - カオスな状況下でも打開策を見つけ出し、解決のために実行に移すことができる方 - 何事にもイシューの設定から考えることができる論理的思考をお持ちの方 - 事業推進のために「すべきこと」と「しないこと」のプライオリティを決定できる方 - 常に学習意欲高く発揮し、生きた情報を扱い続けることができる方 - 外的要因による変化を受け入れることだけでなく、自ら変化を起こすことを好む方 <キャリアパス> セクションKPI責任者の経験を経て、ビジネスとしてグロースする力を磨いていただき事業責任者へ。 将来的には、本事業における事業責任者として、事業の収益性を拡大・改善するための事業・組織戦略を考え、実行いただきたいと思っております。 <配属先情報> Fammオンラインアシスタント事業部(取締役COO直下の事業部です) ■Fammアシスタントオンライン 法人の人手不足や組織づくりの悩みに対して、ご希望の「業務」「コスト」「稼働時間」のヒアリングを行い、Fammスクールの卒業生を中心に優秀なオンラインワーカーのデータベースの中から、ニーズに合ったオンラインワーカー、プランをご紹介します。月額固定料金・長期プランをベースに導入をいただく法人向けのサブスクリプションのモデルで展開を行なっており、在宅で制約がある方と、人手不足の法人を繋ぐ新しい仕組みづくりを実現し、新しい働き方の機会を創出するサービスです。 |
労働条件 |
<雇用形態> ・正社員(期間の定め:無) ・試⽤期間有 3ヶ⽉(試⽤期間中の勤務条件:変更無) <給与> ・年俸制(分割回数12回) <勤務地> ・東京都渋⾕区恵⽐寿4-20-7 恵⽐寿ガーデンプレイス センタープラザB1 ・最寄駅 ・JR⼭⼿線恵⽐寿駅 徒歩5分 ・東京メトロ⽇⽐⾕線恵⽐寿駅 徒歩7分 ・敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) ・転勤無 <勤務時間> ・所定労働時間:08時間00分 ・休憩60分 ・フレックスタイム制有 ・コアタイム:無 ・残業有 <休日・休暇> ・年間120⽇ ・内訳:⼟曜 ⽇曜 祝⽇ ・有給休暇:⼊社半年経過時点12⽇ ※⼊社時12⽇付与 7割消化しております。 ・その他(夏季休暇、年末年始休暇、失恋休暇制度) <社会保険> ・健康保険 ・厚⽣年⾦ ・雇⽤保険 ・労災保険 <制度・福利厚生> ・フレックス制/リモートワーク・在宅勤務/地⽅在住者可能! ・残業⼿当有 ・固定残業代制 超過分別途⽀給 ※固定残業代の相当時間:30.0時間/⽉ ・通勤⼿当:会社規定に基づき⽀給 ・ディスプレイ/ヘッドセット⽀給 ・リモートワーク⽤の備品補助(10,000円⽀給) ・在宅勤務(全従業員利⽤可) ・リモートワーク可(全従業員利⽤可) ・服装⾃由(全従業員利⽤可) ・出産・育児⽀援制度(全従業員利⽤可) ・研修⽀援制度(全従業員利⽤可) ・ストックオプション(⼀部従業員利⽤可) ・継続雇⽤制度(再雇⽤)(全従業員利⽤可) ・社員⾷堂・⾷事補助(全従業員利⽤可) ・寮社宅なし ・退職金なし ・定年制あり60歳 再雇⽤制度あり上限65歳 ・⼈事評価:メンバー同⼠の評価×マネージャーからの評価により、「信頼」を軸とした⼈事制度を実現。 ・ランチ代補助 ・チーム飲み会費補助 ・ZOOMランチ代補助 ・病気休暇(有給休暇とは別途で付与) ・恋愛サポート補助(合コン/街コン費⽤補助) ・妊婦休暇 ・育児休暇の義務化(全社員対象) ・育児休暇時の収⼊補填制度 ・妊活費⽤補助 ・失恋休暇 ・パートナー誕⽣⽇祝い ・キッズ誕⽣⽇祝い ・両親誕⽣⽇お祝い補助 ・書籍購⼊補助 ・海外カンファレンス費⽤全額負担 ※ユニークな制度を多数ご⽤意しております! |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・法人向け営業のご経験・IT関連企業でスムーズに業務推進できるITリテラシー ・カスタマーサクセスの体制構築・KPI管理のご経験 ・マネジメントのご経験 【歓迎(WANT)】 ・IT・事務関連職の人材紹介・派遣業界でのマネジメント経験・カスタマーサクセスの立ち上げのご経験 ・SaaS関連の事業会社でのマーケティング・営業管理のご経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2024/05/20 |
求人番号 | 3392303 |
採用企業情報

- 株式会社TIMERS
-
- 資本金100百万円
- 会社規模31-100人
- インターネットサービス
-
会社概要
【設立】2012年5月11日
【代表者】代表取締役CEO 田和 晃一郎
【資本金】1億円
【本社所在地】東京都渋谷区恵比寿4-20-7
【事業内容】
■インターネット・スマートフォンサービス事業
-子供がいる女性向けのキャリア・金融教育サービスや、家族アルバムアプリを展開するライフデザインブランド「Famm」を展開
【当社について】
「社会の二項対立を溶かす」
Timersは、「社会の二項対立を溶かす」をビジョンに掲げ、社会課題の解決に貢献できるプロダクト・組織づくりを推進しています。
子供がいる女性向けのキャリア・金融教育サービスや、家族アルバムアプリを展開するライフデザインブランド「Famm(ファム)」では、他領域にデジタルとリアルを融合させながら課題解決型のサービスを企画・開発を行なっており、時代に合わせたソリューションを提供しています。
また「男性従業員の育休義務化」や「妊活補助・卵子凍結補助」をはじめ、新しい社会づくりに貢献できるような組織づくりも行なっています。
事業は急成長しており、国内大手ベンチャーキャピタルや、サイバーエージェントグループ、マイナビ、朝日新聞グループ、名古屋テレビグループなどのCVCから累計14億円以上の資金調達を行ない、事業の多角化・組織の多様化が進んでいるフェーズです。
【代表プロフィール】
2010年株式会社博報堂入社。2012年株式会社Timersを共同創業し、取締役COOに就任。2019年より代表取締役CEOに就任。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です