転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【Python/リードエンジニア】新規自社プロダクトのコア機能の開発をお任せします |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
仕事概要 新プロダクト・新機能に対する仕様策定、実装、テストをアジャイル的にスピード感を持って実施して頂き、プロダクトの中心となる面接ロジック・評価ロジックを改良をお任せ致します。 現在のプロダクト課題としてクオリティを維持しつつ面接や帳票生成などの生成コストの圧縮をお任せしたいと考えております。 また、プロダクトのコア機能に関わる部分をCTO牧田から引き継いだ上で開発の主導をしていただきます。 具体的な仕事内容は下記になります。 - プロダクト機能の要件定義、開発 - バックエンド開発 - 開発プロジェクトの管理 - 新機能提案や企画、開発 - 0からのプロダクト開発(要件定義~開発~運用) - クライアントからのフィードバックをもとにした改善 ■面接ロジックって具体的には? - 面接評価を行う上で効果的な質問の定義を取捨選択できる生成パターンの構築を担当いただく - 評価ロジック:カスタマーへの改善FBの文章生成機能の改善を担当いただく ■具体的にはユーザーにこういうインパクトを及ぼしたいです! - 次回も受験してみようと思えるようなFB - 自身の課題を論理的に表現してくれるFB - AI面接官が本番の面接官と同様のクオリティを提供できるような体験をユーザーに届けるためのロジック改善 ■ プロダクト改善に向けてあなたにお任せしたいこと - 現在の面接クオリティを維持しつつ生成コストの圧縮をお任せ致します。 - AI面接官からの面接・FBだからこそ不自然な日本語表現の改善 ◼︎VARIETASが実現したいこと 私たちは、今の採用システム全体には問題が山積していると考えています。 世の中の変化も激しい今、各会社が模索しながら自社のカルチャーや必要スキルを定義し、ちゃんと見極めるために採用期間が長期化し、見極めたはずなのにミスマッチが起き、採用業務は日々肥大化しています。 仕事のマッチングはポジティブであるべきなのに、企業も採用候補者も、それぞれが疲弊しています。リファラルサービス、面接代行サービス、人材紹介サービス、面接官育成サービスなどさまざまなサービスが生まれているのに、なぜ双方が疲れてしまうのでしょうか。 その根本理由は、”人の見極めを人がやる”という従来の仕組みに限界があるからだとVARIETASは考えています。”人が人の採用をする”世の中から、”人とAIが一緒になって採用に臨む”そんな世の中へ。 私たちは、ES選考・一次面接というプロセスを一元化する仕組みをつくり、企業も求職者もコストが減っていく、そんなwinwinな世界をつくっていきます。 ◼︎現在開発するプロダクト 上記のビジョンを実現するにあたり、現在2つのプロダクト開発にAll-Inしています。 【就活共通テスト】 求職者は自分の実力がわかり、企業は候補者のポテンシャルがわかる「就活共通テスト」 - 2024年4月リリース予定 【就活共通テストの結果をベースにしたマッチングプラットフォーム(名称未定)】 - 就活共通テストによって得られる様々なデータを活用した新たなAIマッチングプラットフォーム - 2024年中リリース予定 ◼︎VARIETAS社の概況 - シード・プレシリーズAにて総額約5億円の資金調達をしたスタートアップです - 現在9名のフルコミットメンバーと、業務委託・インターンで組成されています - 学生時代に東進ハイスクールにて複数校舎の運営を担当し、模試結果をもとに1,000人規模の学生を第一志望校へ合格に導いた実績を持つ2名(現代表・開発責任者)によってつくられた企業です - この1-2年でPMFを目指していく状況にあります ◼︎「AIスタートアップってありすぎだし、勝ち目ないのでは?」に対する回答 これほどまで”AI”と言われている世の中において、AIを活用したスタートアップがそこまで浸透していない理由は何か、考えたことはありますか?著名VCのYcombinatorは、AIスタートアップが「Great companyになるアイディア」と「GPT-5に踏み潰されるアイディア」をどう区別できるか、という問いに対しての回答として、以下のように回答しています。 Q1. なぜAIスタートアップは失敗するのか - 技術の新奇性に魅了され、市場ニーズと乖離しており、顧客特有の問題よりも技術の汎用性に重点を置いている - 差別化が困難で、ROIの証明が不足している Q2. 失敗を乗り越えるには - 特定業界や問題への特化と深い理解に基づく解決策の開発 - 業務データとの連携による具体的な改善・コスト削減の実現 ref: The Truth About Building AI Startups Today 上記で記載されていることを踏まえて、VARIETASの勝ち筋をご説明します。 (問題1)特定の業界や問題→(VARIETAS)就活の問題に特化 (問題2)特定領域への深い理解→(VARIETAS)数十年HR市場でビジネスを展開するドメインエキスパートの顧問・セールス担当の採用を実施 (問題3)業務データとの連携→(VARIETAS)各社の人事データ、内定者データとVARIETAS社内で蓄積できるAIデータを突合することにより、特殊なレコメンドが可能となる。それにより採用コストが削減される。 毎週、機能改善を繰り返しながらカスタマーテストを繰り返しており、カスタマーから感謝の言葉をもらう機会も増えています。AIを活用して、社会課題を解決する道筋が徐々に見えてきています(詳細は面談・面接でお話できますと幸いです)。 ◼︎現在の開発チーム体制 - スクラムによるアジャイル開発手法を用いて、機能ごとに1名で開発を担当します。 - 役割分担としては、デザイナー1名(外注)・エンジニア(バックエンド1名、フルスタック2名、フロントエンド1名(外注))・QA(0.5名)・PdM(0.5名)が関わって、開発していくことが多いです。 - 上記チームにデザイナーとPdMのスペシャリストがアドバイザーとして参画しています。解くべき適切な課題を見つけ、そして質の高い解決策をすぐ実行できる体制です。 - 少人数の開発体制のため、各ポジション1人でフロントに立ち、他の職種のメンバーとプロジェクトに当たることが多くなります。 ひとりひとりが責任をもって問題に取り組み、自由に意見を出し合い、プロジェクトを成功に完了させるべく行動しています。 参考)組織構成 プロダクトオーナー:1名 デザイナー(外注):1名 フロントエンド:2名 バックエンド:1名 QA:1名 マーケティング:1名 採用・バックオフィス:1名 ■ 業務の魅力/やりがい -自社プロダクトの初期立ち上げに関わり0→1の開発ができます。 -コア機能の開発を一手に担う希少な経験ができます。 -CTOだけではなくCEO、外部顧問との密接なコミュニケーションの機会が豊富なため新たな学びの機会を得ることができます。 ■ あなたに期待すること - 最も重要なコア機能の開発をテックリードとして最終的にリードしていただきたい社内でのスペシャリストの位置付けを期待しております。 - サービスの社会に与えるインパクトやカスタマーへの価値提供をただ開発するだけではなくコアメンバーとして一緒に作り上げていきたいと考えております。 ◼︎働き方 方針は今後事業の状況によって変わる可能性はありますが、現在、週2出社・週3リモートワークとなっています。また、この個々人の状況に合わせて柔軟に働けるよう、裁量労働制を採用しています。 - リモートワーク制度 リモートワーク可能!全国どこからでも働けます VARIETASでは、国際的なチームの一員として、地域に縛られずに働くことが可能です。勤務時間に縛られず、家庭の予定に合わせて仕事を進められる裁量労働制を採用。 在宅勤務はもちろん、ワーケーションを取りながらの勤務も可能です。子どもの成長も、大切な家族の時間も逃さず、あなたのペースでプロフェッショナルなキャリアを続けましょう。 - 裁量労働制 裁量労働制で、あなたの最適な時間に集中 私たちは社員一人ひとりのポテンシャルを信じています。あなたが最も活躍できる時間を自ら選び、効率的かつ柔軟に働くことができます。仕事も家庭も、あなたのライフスタイルに合わせてバランス良く管理しましょう。 家族を優先させるための支援も充実 家族の急な病気や事故、子どもの予防接種や健康診断の際には、時間単位での休暇取得が可能です。VARIETASは、家族との時間を大切にするあなたを全力でサポートします。 ・開発スケジュールへのコミットメントを重視 VARIETASでは、柔軟な働き方を支援しながらも、プロジェクトの成功とチームの目標達成にはコミットメントが不可欠です。プロジェクトの納期や品質に責任を持ちつつ、効率的な時間管理を行いながら、働く時間や場所を自由に選ぶことができます。これにより、仕事の要求と家庭生活のバランスを取りながら、専門性とキャリアの成長を同時に追求することが可能です。 ・家族行事への参加もサポート 私たちは、家族行事やお子様の学校活動が社員の生活の重要な一部であることを理解しています。重要な家族のイベントに参加するために業務の調整が可能です。重要なプロジェクトマイルストーンとの調和を図りながら、大切な家族の時間を確保するためのフレキシブルな対応を行います。 - 具体的な活用に向けた提案 VARIETASでは下記のような働き方が可能です! ご家族との時間を大事にしながらもご自身のキャリアを伸ばしていける環境を提供いたします。 ・遅めの出勤 子供の朝の用事を終えてから出勤し、夜遅くまで作業を続ける。 ・スプリットシフト 午前中に4時間勤務し、家族とのランチタイムを楽しんだ後、夕方から再び仕事を再開する。 ・ワーケーション利用で大切な人との思い出を 家族と共にリゾート地に滞在し、朝の数時間を仕事にあて、残りの時間を家族と過ごす。 ・学校行事参加のための時短勤務 子供の学校行事に参加するために早退し、その時間を別の日に補う。 ・夕方の家族時間を大切に 日中はフルタイムで働き、夕方は家族との時間を確保。子供の就寝後に作業を再開する。 ・緊急家族事情の対応 子供が急病のため仕事を中断し、必要なケアを行う。回復後、時間外や休日を利用して仕事をカバーする。 ・フレキシブルな休暇利用の実現 勤務日の調整を行い子供の長期休暇に合わせて自身も休暇を取り、家族でのバケーションを楽しむ。 ◼︎開発環境 UI/UX - Figma フロントエンド - 開発言語: Javascript / Typescript - フレームワーク/ライブラリ: React / Next.js バックエンド - 開発言語 : Python - フレームワーク/ライブラリ: FastAPI / Strawberry(GraphQL) - インフラ: Azure - OS:Linux・Docker ミドルウェア - Neo4j / MongoDB その他 - ソースコード管理: Github - プロジェクト管理: Notion - 情報共有ツール: Slack / Notion |
労働条件 |
就業時間:裁量労働制 VARIETASでは裁量労働制を導入しており、社員のポテンシャルが最大限発揮される時間帯での働き方を推奨しています。 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています 休日・休暇 ・完全週休二日(土日祝) ・年次有給休暇(入社半年経過後10日付与) ・アニバーサリー休暇(年間1日) ・連続休暇(年間5日) ・ワーケーション特別休暇(年間3日) ※ 病気、怪我などを患った場合、年次有給休暇とは別に病気休暇を取得可能 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 - Pythonバックエンドエンジニア 3年以上経験あり- PdM、もしくはそれに準ずる経験 - 日本語ネイティブ(面接や帳票の生成をする上で必要) - データ分析経験 上記に加え下記のいずれかの経験がある方は優先して選考致します。 - PdM、もしくはそれに準ずる経験あり - toC向けのサービスの開発経験、企画経験 【歓迎(WANT)】 - タスク待ちの人材ではなく、自身で業務を作りにいくことができる方- ビジネス的なサービス開発の視点をお持ちの方 - コミュニケーション能力に問題がない方 - 人材採用の経験がある方 - タスク待ちの人材ではなく、自身で業務を作りにいくことができる方 - ビジネス的なサービス開発の視点をお持ちの方 - ユーザーフィードバックを元に改善を行える方 - 様々なステークホルダーを巻き込んだ円滑なコミュニケーションを取れる方 - 透明性高く、スピード感高く、チームでプロダクトを創り上げていくことに共感いただける方 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 新規事業 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/05/29 |
求人番号 | 3426520 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です