転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | ヘルスケア領域 コンサルタント【ライフサイエンス・ヘルスケア業界での経験◎×病院経営改善や医療情報システム、医療連携ネットワークに関する知見◎×年収~2000万円】★ご応募の際は【応募条件】を必ずご確認ください |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
《チーム紹介》 コロナ禍を経たヘルスケア業界は、少子高齢化・ICT利活用の拡大・働き方改革の推進を中心に劇的な変化を遂げており、それにより必要とされるソリューションも徐々に変化する中、それを実現し社会課題解決を進めるため、“ヘルスケア領域におけるデジタル技術活用による価値提供(スマートヘルス)”推進の方向性にあります。 当ヘルスケアチームにおいては、常に最終的なゴールを「人々の健康と地域のヘルスケアへの貢献」と捉え、デジタル技術やそれらから得られる各種医療・健康データを活用しそれを実現しようとするあらゆるステークホルダー(民間企業・病院・自治体)によるスマートヘルス事業の創出に係る取り組み(構想策定~ビジネスプランニング・仮説検証~事業化)についてend-to-endで支援しています。 《職務内容》 このような環境変化において自立成長を目指すクライアントをサポートするコンサルタントを幅広く募集します。 クライアントをサポートする分野としては、スマートヘルス領域(住民・従業員向けヘルスケアサービス、病院ソリューション、病院経営等)における戦略立案、新規事業開発、社会実装、業務改革、内部統制構築支援、IT導入支援など、クライアントの「攻め」と「守り」両面からサポートする役割を担います。 ■例としては以下のような役割を担います。 ・疾病発症の予防、行動変容アプローチの検討やサービス事業化支援 ・重症化を防ぐための早期診断/治療方法の探索やサービス検討、社会実装支援 ・新たな医療提供モデル(遠隔診療、PHR、EHRの利活用など)の検討・支援 ・データ分析による、多因子的な病因への対応(個別化医療) ・住民・行政・自治体・医療機関・企業のより強固な連携、ヘルスケアエコシステム形成支援 ・地域中核医療機関から前方・後方・介護・在宅に広がる連携ネットワークの改善・強化支援 ・地域中核医療機関に対する業務運用(働き方改革・医療安全等)・医療情報システム・建物設備等に及ぶ総合的な経営改革支援 《役割および責任》 ランク別には、概ね以下の役割が期待されます: ○コンサルタント及びシニアコンサルタント 管理者の指導のもと、次のような作業をしていただきます。 ・クライアント課題の構造整理(事業・業務分析、インタビュー等) ・オペレーション分析、抽出課題に対する改善領域特定、改善案の検討・提案 ・改善、変革実行計画のビジネスケース策定 ・資料作成、各種レポーティング ※自身の得意な業務経験と知見をもとにした高い付加価値を提供できることが期待されます。 ○マネージャー以上 ・プロジェクトの実務責任者として、プロジェクトにおけるスケジュール、要員、予算・実績、成果物及びスコープの管理 ・コンサルタント及びシニアコンサルタントのプロジェクトチームメンバーの業務管理 ・プロジェクトチームメンバーのチームワーク意識の醸成、コンサルタントの育成、チーム全体でのラーニング意識の醸成 ・クライアントの現場キーパーソンとの有効なリレーションを構築し、プロジェクト提案、継続・拡大 =================== ■想定年収 ・マネジャー未満:年収595万円~ (固定残業手当(50時間相当分)を含む) ・マネジャー以上:年収1040万円~ ※賞与別途 ※経験・スキルを考慮の上決定します =================== 【業務内容備考】 コンサルティング業務 (変更の範囲)同社の指定する業務 |
労働条件 |
<勤務時間> 標準労働時間帯 9:15~17:15(所定労働時間7時間、休憩60分) ※マネジャー未満は上記を標準時間とするフレックスタイム制(コアタイムは9:00~17:00のうち3時間) <勤務地> 東京都千代田区 大手町フィナンシャルシティサウスタワー ◇最寄り駅:各線「大手町駅」A1出口直結 ※業務によって地方を含む顧客に常駐する場合があります ※変更の範囲:同社の指定する同社の事業所その他常駐先 <待遇/福利厚生> ・試用期間:有(6ヶ月) ・昇給:年1回 ・社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・通勤手当:全額支給 ・残業手当(Mgr未満は時間外勤務手当対象) ・財形貯蓄制度 ・定期健康診断 ・退職金制度(在籍2年以上) ・公認会計士企業年金基金 ・健康保険組合カフェテリアプラン ・ベビーシッター育児支援補助 ・病児保育サポート制度 ・保活コンシェルジュサービス ・保育園費用補助制度 ほか <休日/休暇> ■年間休日120日(年度により異なります) ・完全週休2日制(土曜・日曜・祝日) ・年次有給休暇(初年度10日、最大年20日) ・年末年始(12月29日から1月4日まで) ・出産・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇 ・特別休暇 ほか |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・国内または海外の主要大学・大学院を卒業された方・日本語:母国語またはビジネスレベル以上 ・英語:読み書きできる ・論理的思考力、コミュニケーション能力に優れた方 ・Microsoft Officeスキル 【歓迎(WANT)】 ・ライフサイエンス・ヘルスケア業界での従事経験・病院経営改善や医療情報システム、医療連携ネットワークに関する知見 ・ヘルスケアIT分野での従事経験や公共・ヘルスケア・ライフサイエンス領域でのコンサルティング経験 ・製薬、医療機器業界の特に情報システム部門、経営企画部門への営業経験(幅広いリレーション) ・自らの成長を持ってファームの成長に貢献したい意欲のある方 ・周りを巻き込みながらイノベーションを推進できる実行力のある方 ・新しいアイデアやコンセプトを考えることや、創出する情報を持っている方 《人物像》 ・誠実性、チームワーク、学び、人への配慮を重視し、明るく、上司、同僚、部下と仲良くし、背中を預け、預けられる関係性を築ける人材を求めます。 ◇選考の流れ 選考回数:3回程度 書類選考 →適性検査(対象者のみ)→面接(複数回)→オファー面談→ 内定 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/07/10 |
求人番号 | 3431229 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です