転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | CMO直下 戦略企画責任者候補 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■■□ 概要 □■■ TBMは2011年の創業以来、世界で急速に深刻化する気候変動や資源枯渇といった、地球規模の環境・社会課題に挑むユニコーン・スタートアップです。 環境に配慮した新素材LIMEXや資源循環等のビジネスを通じて、カーボンニュートラル、サーキュラーエコノミーなどGX分野で環境・社会課題を解決するべく、圧倒的な規模とスピードで挑戦を続けています。 TBMは今、サステナビリティ革命の実現に向けて、IPOの準備、さらにはTBMグループの成長に向けて熱力高く、サステナビリティを経営のコアに据えて、事業の多角化も推進しています。世界が変わる瞬間を一緒に想像し、自らの力で創造したいと思う方からのご応募をお待ちしております。 ■■□ 仕事内容 □■■ 広報・マーケティング部は、常務執行役員CMO(政策渉外部長を兼務、その他、東京都スタートアップ フェロー、グループ会社の取締役、資源循環推進協議会の事務局長 等)の直属の部門として、広報チームとマーケティングチーム、ブランド クリエイティブチームの3つのチームで構成(約10名)されています。マーケティングチームは業務委託も活用しながら、現在、正社員・有期雇用の社員は約3名のリソースで活動しています。TBMのあらゆる情報をインプットしながら、社内の多くの関係部門、約150社の成形メーカーや約300社の印刷会社のパートナー、販売・紹介代理店のパートナーと連携、またCSO、CMO特命のプロジェクトの進行など、社会にインパクトを与える非常にダイナミックな仕事が溢れています。TBMの羅針盤を信じて、地球規模のスケールで社会課題を解決し、圧倒的なグロースを実現するマーケティング業務を強く牽引したい方、サステナビリティ革命の挑戦に共感する仲間を募集します。 ・LIMEX事業の戦略企画から実行、変革までを支援 ・各種素材、製品の市場、競合、顧客、商流等分析を通じた戦略企画、パートナー、アライアンス戦略の策定から実行支援 ・営業、マーケティング戦略のKPI設計と効果測定 ・CMO直下の特命業務 ・その他、マーケティングに係る業務 ■■□ 得られる経験・価値□■■ ・非常識な挑戦を行うユニコーン企業で、戦略企画、マーケティングの専任者としてLIMEX事業の戦略企画及びマーケティング活動における戦略立案の策定から実行まで一貫して行える経験 ・サステナビリティ革命の実現に向けて、世論形成他、次代が求める脱炭素・循環型社会への啓発に関われる経験 ・他部門のリーディングカンパニー出身者との連携により、それぞれの専門領域の力を重ね合わせながら経験知を通わせる経験 |
労働条件 |
――― 福利厚生 ――― ・住宅手当・家具移転費補助(支給条件有) ・Memorial Gift(結婚・出産のお祝い事には5万円支給) ・通勤手当(上限3万円) ・3日間の入社時特別休暇付与(取得条件有) ・時短制度(適用条件有) ・表彰制度(毎月実施しているAwardにて受賞者に報奨金支給 ※支給額は賞によって異なる) ――― インナーコミュニケーション ――― ・Same Boat Meeting(全メンバーがTBMをつくる一人であるという自覚を持ち、新たな行動に繋げるミーティング 1回/月) ・TBM CAMP(会社の方向性を理解し、自分自身の視座/視点/視野をアップデートするオフサイトミーティング 1回/年) ・部門別CAMP(部門/チーム別に、業績目標の達成や計画策定/目標設定に繋げることを目的としたオフサイトミーティング 1回/年) ――― 成長支援の取り組み ――― ・経験者オンボーディング(入社後3日間の研修プログラム、入社後3週間および3か月のタイミングでStartupプレゼンを実施) ・新卒オンボーディング (入社後1ヶ月間の研修プログラム、トレーナー制度/バディ制度あり) ・新卒キャリア希望申告制度(研究部門を除いて、新卒は原則「5年間」で「2部門」を経験) ・1on1(上長と定期的に実施) ・Library (社内共用本棚) ――― 組織の特徴――― ・TBMの人・組織に対する考え方 TBMは「未来を思い描き、挑戦し続ける人をつくる会社」です。この考え方のもと、企業理念体系TBM Compassを羅針盤に、周囲の方に感謝し、メンバー一人ひとりの挑戦と感動が連鎖する組織風土づくりを大切にしています。 また、日々の行動においては5つの「Values」が実践できているかどうかを常に問いかけることで、TBMらしさを自然と実践できている状態を目指しています。 ・メーカー、外資コンサルティング、外資金融、広告代理店、商社、IT、人材、大学教授 etc…多種多様なメンバー構成 ・若手とスペシャリストが協業している組織 ・平均年齢37歳 ・女性比率35% ――― 勤務時間 ――― ・9:00〜18:00(休憩60分含む) ――― 休暇・休日――― 土曜、日曜、国民の祝日、年末年始(12/30~1/3) ※年間休日120日 ※年に1~2日程度土曜出勤となる可能性があります。 ※土曜出勤となった場合、内1日をCAMP(工場勤務者以外の正社員、契約社員を対象に実施するオフサイトミーティング)の実施日とする可能性があります。 ※産前産後休暇、育児短時間措置 ――― 想定給与 ――― ・日給月給制 ・経験、スキル、ポテンシャルを考慮し決定 ・2回改定/年 ※人事評価次第で昇降給 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・コンサルティング・アドバイザリーファームにおける業務経験2年以上・課題解決、ロジカルシンキング、分析力 ・社内外関係者との高度なコミュニケーション、交渉能力、企画提案能力 ・経営陣とのコミュニケーション経験 ・不確実かつ変化が激しい状況下でも、粘り強く、スピード感を持って業務遂行された経験 ・資料作成(Word/Excel/PowerPoint等)プレゼンテーション能力 【歓迎(WANT)】 ・新規事業戦略の策定・ビジネス英語 【求める人物像】 ・企業理念体系 TBM Compass(Mission/Vision/Values)に共感する方 ・メディアの方だけでなく、社内の部門やチーム内に幅広く、アグレッシブにリーダーシップを発揮できる方 ・ユニークな挑戦を好み、世の中に大きな話題となる施策を生み出したい方 ・日本発世界の地球規模の挑戦に共感し、仕事を通じて一緒に大きな感動を得たい方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/03/14 |
求人番号 | 3438562 |
採用企業情報

- 株式会社TBM
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- 化学・石油
- 素材
-
会社概要
【設立年月日】2011年8月30日
【代表者】山﨑 敦義
【資本金】1億円(資本準備金含み、120億3546万円)/2023年12月末時点
【従業員数】315名(うち正社員 270名 / 2024年4月時点)
【その他事業所】東京、神奈川、愛知、大阪、宮城
【事業内容】環境配慮型の素材および製品の開発・製造・販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です